石の上にも三十年

焦らず、気負わず、程程に…。
整体&リフレ+酵母パン屋の自営業一家
何でも手作り、手仕事生活。

しばらくぶりの更新です

2016年10月14日 20時08分26秒 | 仕事のこと

お店もお部屋もトイレも徐々にハロウィンに染まってきました。



すっかり秋になって、ご主人も男たちの山籠もり計画を練り始めてるし

家族登山や温泉、キノコ料理にアップルパイと

誘惑だらけの最高の季節。

  
我が家としてはさらにスポーツの秋!!

「どこにでも出没するよねぇ」と

イベントスタッフに言われるほど(笑)

とにかく休みのたびに遊びほうけてます。


おかげで最近体力ついたかも~♪


前日も家族で年代別1位を総なめにしてきたり、

楽しむイベントで空気の読めないことをしております(笑)




さて、私といえばパン屋さんとしての皆様との交流を糧として

3人の子どもともう少し向き合う余裕をもつため、

家業専念の為、次のステージをめざしご主人と日々葛藤してます。


今後はホームページやfacebookで身体に感ずる情報発信が主となっていきますが

私の日記のような育児ネタも交え、ブログでも身体のこと

書いていけたらいいなぁと思います。


やりたがりの我が家は話題が多すぎるので

ヨダレがでるようなお話はちょっとお休みしつつ、

ブログでつながった皆さんと新しい形で楽しんでいただける情報を

発信できたらいいな~と思います。


体調のこと、能力成長に関する興味をお持ちの方は

是非整体人のホームページやfacebookをチェックしてみてください。



では皆さんも素敵な週末を~♪






3歳の身体

2016年03月18日 10時24分15秒 | 仕事のこと

首が座ったころから身体をいじりはじめ

「身体知恵の輪」と称した動き遊びを続けてきた。
 
そんな彼は

左右でいえば「右」

上下なら「下」

内と外で言えば「内」を軸とするタイプ。

生まれもったバネの質や”動き”に対する好奇心は

3人の子供の中では一番いい。

2歳のうちにちょっと勝負事を…と

先日ストライダーのレースに出場。

勝敗にももちろん一喜一憂したけれど(笑)

自分がやっている遊びを、

「年齢の近い他の子がどんなふうにやっているのか」を

知るためにも見てもらうためにも参加。

画像はその時のもの。



スタートの蹴りやタイミングは良かったけど

ハンドルを引き付け、上半身の動きが硬い。

身体から腕に力を伝え、ハンドルを押すことができていない。

最近ストライダーにたくさん乗ると肩が硬くなっていた。

力がうまく伝えられず、余計な力みや緊張がある証拠だ。

ジャンプは得意だけど逆立ちや側転のような

動きになるとちょっとリズムが悪くなる彼の

今後の大切な課題。

遊びの中で少しづつ、施術をしながら少しづつ

「動き」の幅を広げ、成長につなげたい。


子供の身体にはこの時期にしかできない身体遊び、成長があります。

興味のある方は整体人のホームページへ。



動きのリズム

2015年12月08日 10時51分06秒 | 仕事のこと

最近我が家はバドミントンブーム。

「身体の使い方」という仕事柄

自分たちはもちろん子供たちにも

極力たくさんのスポーツや動きに関わっていてほしい。


どんな動きにもリズムがあり、

またどんな人も自分オリジナルのリズムをもっている。

そのリズムを動きによって器用に切り替えられる人、

自分のリズムが邪魔して必要なリズムに合わせて動けない人。


「この運動苦手。」

「こういう動きは自分には向いてないな~」

という小さなころからの違和感が、

より一層向き不向きを方向づけてしまっている。


私たちはそのコントロール法を整体と組み合わせてお伝えして、

スポーツに限らず、音楽文化芸能などあらゆる分野に対する

「身体感覚を成長させられる可能性」を楽しんでもらうことが

仕事上の最大の目的。

思うように動け、成長できることは子供にとっても大人にとっても

最高に楽しいことだから。


長女が始めたバトミントン。

この日曜日に初試合で見事初勝利。

とはいえ内容はグダグダ。

経験者とやった試合は一瞬で終わっちゃった。

本人は傷つくどころかやる気に火がついたみたい。


バトミントンのリズム習得に励む娘の横で

私たちも負けちゃいられない、と一緒に練習中。

早く次の大会決まらないかな~



(かしこ)


スラックラインとバトミントンで

2015年10月09日 20時13分38秒 | 仕事のこと

我が家の本業は「身体を使い方・動かし方で高めていく」という

整体とトレーニングをミックスしたような仕事です。

個性を伸ばすことも、

生まれ持った素質をこえて高めることも

自分を知って、コントロールする能力を身につけることで

驚くほどの変化を手に入れられるのです。


疲労回復でも目的に合わせた成長にとっても「自分の身体」が基本。

“人は生涯成長し続けられる”という我が家の先生の信念は

身体を動かす楽しみを実感した時、ものすごく共感を誘います。


人は必ず老いるものだけれど、

その時々、環境、目標に合わせた身体づくりが必ずあります。

心地よいを維持することも、もう一度何かを目指すことも

身体の使い方を身につけていくことで無理なく挑戦できるのです。




我が家で今大流行中のスポーツ、スラックラインとバドミントン。

競技上の成長や結果もひそかに狙いつつ(笑)

動きから使い方を観察したり、

皆さんの身体の使い方の上手さに感動したりしながら

日々の仕事にも活かしていくライフワーク。



身体を動かすのが本当に気持ちよくてわくわくする季節。

しかも明日からは3連休♪

子供たちと一緒にまたたっぷり遊んできます!



(これ、まだラインの上には戻れない(笑)

まずは空間姿勢からね。

練習してるとテンションあがるしね)



(かしこ)