のんびり娘の謎

10円が2個で、、、12円?今日の前の日は、、、前の日?のんびり娘のお答えは、理解できない謎ばかり。さぁ、どうする?

思うようにいかない一日。

2009-03-28 00:03:52 | 母の作戦、考え
のんびり娘の事ではありません。今日の私です。
春休み中に単身赴任のパパの所に家族みんなで1週間ほど押しかけようと計画しておりまして、その前に「あれや、これや」も済ませてしまおうと、今日一日いろいろと予定を盛り込んでいたのですね。それがことごとくうまくいかなかったのです。
車の点検をしてもらっている間に、以前調べてもらってそのままになっていた皮膚科の検査結果を聞こうと思えば、なんと2時間待ちの1分診療。
診察終わって、慌てて車を取りにいったら、なんと支払いと預けた保険証を受け取るのを忘れていて、午後取りに行く羽目になりました。
おかげで、予定していた家事は進まず、夕飯の準備も出来ないまま、妹ちゃんの予防接種を受けるために学童に向かいます。
途中の駅で降りて、これも懸案事項だった妹ちゃん用携帯電話(特別な時だけ持たせてます)の書き込みのため電話ショップへ。
短時間で終わるはず(と、電話では説明された)のに、いろいろとトラブルあって時間はかかるし、そもそも電話だけで出来た事だったと聞いて、何だかイライラ。
コールセンターに担当さんが悪いので、ショップの人に八つ当たりしてはいけないとグッと自分を抑えましたが、おさえたためか余計に腹の中でふくれます。
妹ちゃんの予防接種は無事終わり、気持ちを切り替えて今度はのんびり娘の携帯の機種変更に向かいます。
こちらは2日前に既に予約済み。いったらすぐに端末を出してもらえるはずでしたが・・・なんだかなかなか出て来ないの。
今日は特別キャンペーンで(携帯買うと2000円の商品券くれるの)忙しいからかと、
静かに待っていると、
「大変申し訳ありません。発注の時に色を間違えまして・・・」
えーー。色に関しては店頭でお話した時も、その後の電話予約のときも3回も確認したのに・・のんびり娘のそこだけは主張だったのに・・。
「明日の夕方には、ご希望の色をおとりよせしますので申し訳ありません。」
しょうがないよね。ないものはないんだから。
一つ一つは、どうでもいいようなつまらないことなんだけど、積み重なっていくとなんだかジワジワ効いてきますよね。がっかりの多い一日でした。

あげくに、コタツでウトウトしかけた夜10時過ぎ、電話の音に驚いて受話器を取ったら、
「○○さんお願いします。」って、パパの名前をあげるから、てっきり会社の人だと思って渡したらセールス。
「そういうの結構ですから」
ときっぱりパパが切ったのに、またかけて来るの。
うちのパパ短気だからね、出さずに私がでてやんわり断ろうとしたんだけど
これが変な相手で・・・
「もうこんな時間ですし、・・」
といえば、
「まだ10時ですよ。○○さんは土日がお休みじゃないんですか。」
「はっ・・(土日が休みならその前の晩は10時でも遅くないといいたいらしいときがつくまでしばし時間がかかってしまいました)」
「いえ、とにかく結構ですので。」
といえば、
「御主人いらっしゃるんでしょ。声聞こえてますよ。出してください。」
(短気なパパが、『どこの会社だ!何考えてるんだ!』って怒ってるの)
「ですから、主人はお断りしましたし、怒ってますので。」
といえば、
「だしてください。大丈夫です。だまらせますから。」
「はぁ・・」
「どちらの会社の何さんですか」
と聞いても名乗らない。
「資産運用のお話だったんですよね」
と尋ねても、
「そのつもりだったんですけど方針変えました。」
と、ホント訳わからなさが不気味で、
「とにかく、我が家は結構ですから」
と切ると、またすぐベルが・・・。
パパは出させたくなかったけど、
カンカンになってるから、出ちゃうのよね。
「なんと言う会社なのか?」
「なぜ名乗れないのか?」
と問い詰めて、あげく
あぁ怒鳴っちゃった。
結局、向こうが切っちゃったんですけど、
なんだったんでしょうね。

パパが交わした会話から、
電話番号、パパの名前、パパの年齢
は持っていて電話してきていたようです。
でも、資産運用で不動産をかく事を持ちかけたらしいので、
こちらの仕事や資産(見事に貯金ないぞ!)に関しては
データが無いらしいです。
話している青年の後で、やはり電話するような声が聞こえたから、
たぶん、どこかで入手した名簿を元にセールスをしていて、
たまたま、この担当の人間がかなりおかしい人だった(当初の目的を忘れて、
こちらをやり込めようとしてた)というだけだったんだろうと思ったのだけど、
何だか嫌な感じです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿