のんびり娘の謎

10円が2個で、、、12円?今日の前の日は、、、前の日?のんびり娘のお答えは、理解できない謎ばかり。さぁ、どうする?

×10,×100

2005-09-09 00:52:37 | 5年算数

ややこしい計算の中に、×10や×100を見つけると、「やったー!」「楽チン!」という気持ちになりませんか?娘は、それがないんです。


昨日の勉強は、「計算の決まり」(○+□)×△=○×△+□×△を使って計算がしやすい方法を考えるというものでした。(8+3)×6の計算を、8×6+3×6でやったほうが、九九がそのまま使えて楽ですね。


娘の場合、まずどうしてこのような変換をするのかが良くわかりません。「楽」になること、答えは同じ事を、具体的に見せながらやっていきます。そこがわかったら、実際に使えるようにします。


「括弧の外に×があったら、2本矢印を書いて。=の右側に、括弧の中の足し算を離して書いてから、間に×△を書いていくんだよ。」


逆は、「足し算の中に同じ数の掛け算があったら、そこ(×△)を囲んでごらん。それを括弧の外に出す。」


そんな風に、括弧内が引き算になっても使えるようなやり方を教えて、習熟させます。30分後、この課題何とかクリア。


しかし、次にそびえる山は・・・


110×を(100+10)×12に直し、さらにそれを100×12+8×12として計算というものでした。


数の合成、分解、すごーーく苦手なんです。でも、これまでの経験が彼女を少しづつ育てていて、110=100+10はすんなりわかってくれました。先ほどまでの頑張りで、最終式にもちゃんとたどり着きました。


だけど、だけど、100×12をなんと筆算でしてます。しかも間違えるし・・・。そう、彼女にはどんなに面倒でも、地道な筆算の方が楽なのでした。