裏サロマニア

鉄道模型製作/国鉄型電車撮影を中心に徒然なる鉄ライフを紹介します

クハ164-6 名カキ に仕立てる

2016-08-19 19:17:03 | 急行型電車(模型編)
左は今回購入した冷改高運、右が以前、手に入れた低運原型(非冷房)。
これを組み替えます。あれ?前灯のレンズが....




先ずはそれぞれ三枚におろします。




仕様が変わってます。左が今回仕様、右が以前の仕様。あの段差、何でしょうか?




分解したついでにクーラーも交換します。フィルターがネットタイプのAU13E。TOMIX製ですから、外して付け直すだけ。




組み替え完了。右がクハ164-6になります。
左は幌枠塗りつぶしの非冷房高運;クハ153-535になります。




手摺付けて、不要なジャンパ栓をカットして偶数向きに固定します。
これで一段落、取り敢えず完了。




最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考になりました (ごるさん)
2016-08-19 21:16:15
tomixの分売パーツリストを見ていると、10月発売予定で、153系スノープローの他に、PS13パンタと新しい密連TNカプラが予告されています。
この新TNカプラのは今までのHO-C01の後任部品で、どこが変わるか判らなかったのですが、分解画像を拝見して、復元スプリングの上へのはみ出しを解消したことが判りました。他車への展開がやりやすくなりそうです。
初めは貴殿が入手した交換パーツのようなものが付属し、旧国用も再現できるようになるのかなと想像していましたが、価格据え置きなので「?」でした。
…ということは旧型電車用のTNは出てくるのでしょうか?気になります。

クハ164は面白い題材ですが、予算の都合で指をくわえて眺めています。
返信する
あ…先を越された(笑) (まろねふ)
2016-08-20 06:21:47
ウチも、164-6をやろうと思ったんですが、先を越されましたね(笑)
デカ目の164で、どちらを再現するのか悩みどころでしたが、ジャンパ線受けの有無で6に…
しかし、何度見ても正面幌付きのクハが精悍で、カッコよく見えます。ウチも早くやりたいですねぇ…

その前に、勢い余って買った新快速色を…(謎)
返信する
Re:参考になりました (Satokawa)
2016-08-20 22:22:42
>ごるさんさん
HO-C06って、そうだんたんですね!
自分で分解しておいて気が付きませんでした!
返信する
Re:あ…先を越された(笑) (Satokawa)
2016-08-20 22:25:37
>まろねふさん
クハ164-6を選択した理由はただ一つ、自分で実車を撮影していたから。
それだけなんですが、形態的に特に改造しているとか無いんです。
列番表示器とか付けなきゃね、折角部品持っていることだし。
返信する

post a comment