裏サロマニア

鉄道模型製作/国鉄型電車撮影を中心に徒然なる鉄ライフを紹介します

PF3連荘、ゴハチ2連荘

2012-11-30 21:26:58 | 撮影記
私は麻雀をやりません。やり方も知りません。でも連荘という言葉は知っています。多分、皆さんも御存知かと。

えっ?“連荘”?なんて読むかって?

“レンチャン”です。


1981年7月19日 102レ 大船駅にて
上り銀河ですね。




1981年7月19日 8114レ 大船駅にて
銀河51号のスジですが、これは団臨。銀河51号が寝台で運転されたのは見たことありません。
ココで10レに追い越されるわけで、東京方へ行けばカマの並びが見られたはずです。




1981年7月19日 10レ 大船駅にて
あさかぜは、ココで銀河51号を追い越し、横浜で銀河を追い越していたと記憶していますが‥


まさにPF3レンチャン!


そして‥‥


1981年7月19日 8116レ 大船駅にて
米原のカマが団臨で上ってくるのは珍しい方でした。




1981年7月19日 荷32レ 大船駅にて
これも浜松としてはアタリガマですね。氷柱切りが付いた52番。


引き続き、ゴハチ2レンチャン!

いや~、コレでも不満な時代だったんですがね、当時は。

山の日暮れは早い

2012-11-27 18:14:25 | 秩父鉄道撮影記
秩父鉄道の良いところは、電車ばかりではなく、風景だけでもなく、貨物列車もあり、SLもあり......
まあ、SLはちょっとお休み中ですがね。
なので来るモノ拒まず、何でも撮っていると結構楽しいです。



1000系リバイバルカラーを一気に捉えた和銅黒谷では、コレも狙っていました。私は電機の形式には詳しくはないのですが、Yamaguchiさんは、ここでも電機の撮りつぶしをしているようで...(笑) ゴハチ時代を思い出します。両パンだと、もっとカッコいいんですがね。




今年の秋冬限定!(笑) ELパレオ。浦山口の鉄橋を正面から狙ってみました。




上りのELパレオは光線の関係で後追いを狙ってみたら、後部機関車はパン下げの死重でした。残念!
三峰口~白久にて




同じ場所での30分後、まさかお日様が山陰に隠れてしまうとは...... まだ14時40分なのに....




15時、三峰口でお月様をバックに佇む1001号編成。

本日の撮影はコレで締めました。




この後は急行で熊谷まで、そこから高崎線で帰路につきましたが、人身事故と地震の影響でダイヤはメタメタでした。
でも楽しい1日でした。






オレンジとスカイブルー

2012-11-25 16:45:27 | 秩父鉄道撮影記
現在、秩父鉄道1000系は4編成が稼働中ですが、1007号編成のチョコバナナが12月で引退します。残るは3編成、スカイブルーとオレンジバーミリオン、そして現行秩父カラーがそれぞれ1編成です。ではいつまで活躍するのか?今月の“煽り雑誌”には平成25年度中、即ち来年度には全編成引退みたいなことが書いてありますが、現実には5000系の事故離脱等があり計画は変更されています。一応、検査期限を基準に各編成の活躍時期を推測してみると下記の様になります。

1001号編成:スカイブルー  2013年10月頃迄
1003号編成:オレンジ    2014年 8月頃迄
1010号編成:現行秩父色  2015年 1月頃迄
こうして見てみると1000系は平成26年度で置き換え完了となる事が推測出来ます。

まだ2年くらいは見られるとは言え、最後の1本にでもなれば、出掛けたとしても撮影出来る回数は知れたもの、最悪は稼働していない(予備や検査)事もあるでしょうから、撮れるうちに撮っておきたい、煽り雑誌が煽り出す前に‥‥



波久礼~樋口の定番撮影地ですが、縦位置にして色づいた山を強調してみました。




影森からの折り返しを見込んで和銅黒谷で待機、良い光線状態の中で頂きました。さて、黒谷で離合してくるのは‥‥





あ゛~!オレンジと離合!
(トリミングしています)





全く同じ構図でも面白くないので、今度はバックの錦秋の山を少し入れてみました。



次の下り貨物を撮るために待っていたら‥

今日の本命;チョコバナナ登場!(再掲)
と、言うことで和銅黒谷で25分間のうちに3本の1000系リバイバルカラー編成をゲットしてしまいました。


今日は、全ての運をココで使い果たした感じですね!
全て2012/11/24撮影

秩父鉄道1007号、最後の普段着姿を撮る

2012-11-24 20:51:13 | 秩父鉄道撮影記
そろそろチョコバナナこと1007号編成も終焉が近いと言うことで、げたでんのYamaguchiさんと連れだって秩父鉄道へ行って来ました。但し、秩父鉄道では電車運用などを公表していないので、行き当たりバッタリです。果たしてお目当ての1007編成が撮れるでしょうか?




1530列車、和銅黒谷でしっかりゲット!
ヘッドマークなどの装飾類は付いていない、普段着の姿です。来週になると秩父夜祭りのHM、そして再来週はサヨナラのHMが付きそうなので、もしかしたら今日明日が最後の普段着姿かもしれません。後方の山の木々も良い感じに色づいています。




1531列車、折り返し運用を見込んで三峰口へ来ましたが、まだ15時前だというのに、既にお日様は山の陰に‥‥





三峰口で待機中の1001号編成と並びを(ちょっと無理があるかな?)





思いつきで来た割にはイイものが撮れました。
さて、12月8日のサヨナラ運転も来てみようかな?

全て2012/11/24撮影