コキ10000が完成して緊張感が途切れてしまい、ブログネタが無くなってしまった。
‥‥わけが無いです(^^;)
コキ10000の編成はワキ10000を併結した混載編成ですので、それらも設えなければなりません。以前にモデルアイコンのワキ8000改造車と天賞堂の完成品は入手してありましたが、それらは全て角屋根車でしたので、初期車たる丸屋根車がありませんでした。そこで、これも以前に準備したワキ50000の丸屋根車同様の工法で準備することにしました。実際、車体周りはワキ50000=ワキ10000ですから、そのまま同じものを作れば良い訳です。そもそもこのホビーモデルのワキ5000が入手難で困っていたのですが......
と言うことで屋根改造中の図です。ワキ50000の時と同じ絵です。
台車はTR203ですモデルアイコンのマニ44を作った時の余剰パーツを活用してTR203をでっちあげます。そんな出処不明台車を使う関係で既存の床板のボルスター部は全撤去してしまいました。車体高さを下げるために床板側のリブ類も全撤去の図です。
で、箱になります。(はや~)
今回は床下機器にエコーのパーツを色々驕ってみました。でも電磁ブレーキ用の電空ユニットは適当なパーツが見つかりません。ん?103系のブレーキユニットが使えないか?
塗装待ち状態です。
アルミシルバー塗装迄行きつきました!
あとちょっとだな!本当のゴールまで!
‥‥わけが無いです(^^;)
コキ10000の編成はワキ10000を併結した混載編成ですので、それらも設えなければなりません。以前にモデルアイコンのワキ8000改造車と天賞堂の完成品は入手してありましたが、それらは全て角屋根車でしたので、初期車たる丸屋根車がありませんでした。そこで、これも以前に準備したワキ50000の丸屋根車同様の工法で準備することにしました。実際、車体周りはワキ50000=ワキ10000ですから、そのまま同じものを作れば良い訳です。そもそもこのホビーモデルのワキ5000が入手難で困っていたのですが......
と言うことで屋根改造中の図です。ワキ50000の時と同じ絵です。
台車はTR203ですモデルアイコンのマニ44を作った時の余剰パーツを活用してTR203をでっちあげます。そんな出処不明台車を使う関係で既存の床板のボルスター部は全撤去してしまいました。車体高さを下げるために床板側のリブ類も全撤去の図です。
で、箱になります。(はや~)
今回は床下機器にエコーのパーツを色々驕ってみました。でも電磁ブレーキ用の電空ユニットは適当なパーツが見つかりません。ん?103系のブレーキユニットが使えないか?
塗装待ち状態です。
アルミシルバー塗装迄行きつきました!
あとちょっとだな!本当のゴールまで!