裏サロマニア

鉄道模型製作/国鉄型電車撮影を中心に徒然なる鉄ライフを紹介します

いよいよ終焉

2014-11-30 20:48:45 | 山スカ撮影記
ここ一年くらいスカ色115系とは絡んでいなかったのですが、
ネットの情報では、いよいよファイナルカウントダウンが始まったようです。
既に残り1週間を切ったとか?

私は、もうそれなりに撮ったので、葬式なんとかのように騒がずに
遠くから静かに見送ります。

また、長野県の三セクあたりがリバイバル塗装でもやってくれたら
ゆっくり撮りに行きますわ。
それまではスカ色電車としばしのお別れです。


青松白砂のスカ色電車、お疲れ様でした。


2012/11/10 三つ峠~暮地

山スカ三昧:14 牛歩

2014-11-30 20:26:07 | 山スカ模型製作記
最近は模型に手を付けられるのは週末だけ
週末も家族仕業がいろいろ.....
一応、進んではいるモノの牛歩。



あとは車体を被せれば良いように見えますが、
その前に交換する部品を買ってこないと......


来月になると忘年会つづきで体にもお財布にも良くないこと続き.....orz
健康的に模型でも作りたいモノです。



山スカ三昧:13 スカートめくり?

2014-11-23 18:08:03 | 山スカ模型製作記
久しぶりの買い出しです。


さてさて、どのパーツがどの車両とか説明すると長くなるので、見せるだけ~(笑)



モデル倶楽部のエプロン(スカート)です。
切削加工で作られているので、角がカチッとしていてカッコいいです。
KS用となっていますが、加工すればエンドウでも使えます。



スカートの裏側です。
スカートはサブ床板に半田付け。元々はビス留め仕様の様ですが、今回は半田で付けちゃいました。



向かって左がクモハ用(奇数向き)、右がクハ用(両向き)。
厳密に言うとクハ用も実物と形態が異なるのですが、まあコレで妥協。
クモハ用もこのスカートは冷房車用なので、三相電源ジャンパ栓の部分は埋めたかったんですが.....

あとは塗るだけ。



クハ用のスノープロウは塗りました。



さて、室内装備を付けるぞ! とパーツストック箱から出したシート用パーツです。
同じものの筈でしたが、昔のパーツと今のパーツで色がかなり異なります。混在出来ないジャン!

一難去ってまた一難.....orz





36年前の今日

2014-11-19 22:15:45 | 飯田線Now&Then
1978年11月19日;流電;クモハ52の『さよなら運転』が行われた日です。

この年は最後のチャンスと云うことで、3月と8月に飯田線を訪れました。

残念ながら11月19日は、普通に高校へ通っていた身としては、出掛けることも出来ず。

と、云うか、この時代、『さよなら運転』の情報なんか得ることも出来ませんでした。

この列車が走ったのを知ったのは、『鉄道ファン』誌に載った写真を見てから.....orz





因みに、2日後の11月21日は山口百恵の『いい日旅立ち/☆』が発売された日です。



1978/03/26 下地~船町にて

山スカ三昧:12 土日集中工作で進捗

2014-11-16 21:48:41 | 山スカ模型製作記
最近、進捗のない山スカ115系のレストア工作、この土日は集中的に工作しました。


サハ115の床下です。元々M車だった床板ですが、EN22の使用を放棄したのでサハ用に転用です。
先ずは引き通し回路半田付け。



今回新調した床下機器ユニットを被せます。



カプラーはサハなのにTN化。3+2+3編成ですのでクハ/クモハと連結しますのでTN化。



集電シューとの干渉状況。ギリギリ成立しています。



次、モハの床下工作。引き通し回路は床下機器とモーター/ウェイトのスキマを通ります。



ウェイトを固定するとリード線も固定されます。



モーターを小型化したM車ユニットが完成です。



極性確認のために試運転します。最近のプラ製品よりは多少足が遅い感じに仕上がりました。
モーターの特性を見たら無負荷回転数:7000rpm、確かにちょっと遅い。でも走行音はイイ感じです。



次、先頭車(クモハ/クハ)バラします。



密連が外れません(^_^;)



どうやってバラそう(-_-)



基板は接着されいてました。



カプラーのTN化、クハ/クモハのジャンパ栓作り分け、クモハのスカート交換、まあ、コレくらいかな?



製品はクモハもクハも同じ。でも、奇数偶数が同じって、無いですよね。
クモハは奇数固定、クハは両向き仕様が本当です。



剥離します。最近のリムーバーはあまり鼻に突かなくて助かります。



剥がれました。



バラします。



クモハのスカートはコレに換えますので、スカートもバラします。



TN化するのでカプラー座も取り去ります。



付いた!と思ったら、主床板がTNカプラーの尻尾と干渉しました。勿論削ります。



スノープローとの干渉も問題無さそうです。



スカートは流用するクハです。何とかなりました。



サハとの連結状況です。こんな感じで、おk?


一気に進んだ土日工作でした。
さて、次はクモハのスカート、それから室内工作に移ります。