春の広島シリーズ前半3編は撮影成果をご覧いただきましたが、ここでお楽しみ(?)の撮影記です。先ずは出発から1日目の撮影の模様、および夜のお楽しみ(笑)までを報告させて頂きます。
世は震災後の自粛・謹慎モードが蔓延し、趣味的なこと自体が悪のような見方をされます。その一方では“早く日常生活/日常消費に戻るべき”なんてこと言う輩もいるし‥‥
私的には計画業務(えっ?業務?遊びでしょ!)は何があってもキッチリ実行します!
先週の金曜日、震災対応業務でヒッチャカメッチャカになっている頭を解きほぐすべく、タスクを完了後、会社をスッ飛び出しました。向かったところは羽田空港。このながーいエレベーターは節電で停まってはいませんでした。
南ウイング6番ゲートの待合室、暖房も切れていて待ち人もごく少数、本当に寒々しい風景です。
コレに乗ります。
えっ?現地の気温3℃? めっちゃさむ~
久しぶり乗ったMD-90、予約当初(2ヶ月前)にはもっと大きな機材だったはずですが、客が集まらなかったのか小さな機材に変更になっていました。当然座席も予約した席とは全然違うところ、通路側を予約したのに実際に割り当てられたのは窓側でした。
広島空港からは移動はバスしかありません。今回は呉線東部での撮影をしますので前ノリの宿泊地は三原です。幸い三原へも直通バスがあります。
同じ停留所に来た福山行きのバス、何処のバス?
トモテツ? テツ&トモ?(笑)
鞆鉄道でした。鉄道会社の様な名前ですが、鉄路はとうの昔に廃止されており、現在はバス事業のみ。ボンネットバスを走らせていますのでご存知の方もいらっしゃるでしょう。
こんなのに乗れたら良かったのですが、私が乗る三原行きは‥‥
いにしえの名デザインバス! いすゞキュービック!!
こんな所でお世話になるとは思いませんでした(笑)
と、いうことで深夜22時過ぎの三原に到着です。
さて、明日の朝も早いので直ぐに駅前ホテルで就寝‥zzz
早朝4時半起床!5時半にホームで出迎えてくれたのはコレ!
乗るのはコチラ、三原からの下りとしては初電になる115系8連、300番台と3000番台の併結です。
屋根の無いところに照明が無くお顔は真っ黒‥‥
乗った車輌はコレでした。ん?なんか違う?
3500番台でした! ちょっと資料写真を撮っているヒマはありませんが‥
安芸幸崎6:00着、いきなり目に飛び込んできたのはこの風景。どでかい造船所のクレーンです。目立ちます。
さて、最初の目的の103系が来るのが6:28、撮影地まで約1.6Km歩いたことのない道ですから、時間的にはキビシイ‥‥と、思って駅前を歩き出したらタクシーの営業所が! こんな時間に営業しているのかなあ?と車庫を見るとエンジンの掛かったクルマがあるではないですか! 速攻でお願いして目的の撮影地まで行って貰いました。料金720円、5分で到着、安いです!
これから撮影開始! ですが未だ暗い‥‥6時半ならもう太陽が昇っているはずなのに~
って、ここは広島県、そうです横浜の日の出時刻からは1時間弱遅いのです!ああ勘違いでした。
でも、間違えたからこそ、コレが撮れたんですがね。タナボタでした(笑)
ちなみにコチラの画像の別ショットをホビダスの“今日の一枚:3/26”に掲載して頂きました。
しかし寒い寒い、気温二度、ヒートテックインナーにマフラーに毛糸の手袋、真冬の装備をしてきて大正解でした。
近くにセブンイレブンがありましたので、海を見ながら、こんなので朝食。
撮影地に着いた時、お散歩中の地元のおばさんと挨拶を交わし伺ったお話が、今日は年に一度の地元神社のお祭りとか。流石にお祭りを堪能している時間はありませんでしたが、地元に敬意を表しワンショット。
安芸幸崎の駅前には御神輿が待機中でした。
明るくなって見てもドックのクレーンは大きいです。
駅舎の隅の方に目をやると こんな碑が。快速電車なんて走るほど本数があった時代があったんですね。いまでも名ばかりの快速電車はありますが広以東は全て各駅停車です。観光列車のマリンビューはありますが安芸幸崎には停まりません。
時刻表に目をやると‥‥運休のお知らせが。東日本大震災で被災した工場に直流モーターのカーボンブラシを作る工場があり、ブラシの供給が止まってしまったために、直流電車が使えなくなるという事態です。こんな所にまで被害が波及してくるとは思いませんでした。
須波へ行く電車を待ちます。(画面傾いてます。スイマセン)
須波の撮影地は駅から約2.8㎞、今回もタクシーで行くことを企てましたが、須波にはタクシー会社がありませんでした。切符の委託販売をしている店で聞いたら、三原から呼ぶとのこと。諦めてバスか徒歩で行くことにしました。
徒歩、途中からバスでナンとか到着。先ずは早めの昼食を摂ることにしました。温泉施設のレストランが利用できるようで、ここで昼食。
ハハハッ!早速ビール呑んじゃいました!
で、日替わりランチがコレ! このランチ、840円ですよ! 大変美味しゅう御座いました。
昼間からビール呑んじゃったせいか、ちょっと露出設定をミスッたコマが数点‥‥まっ、いっか!
ここから忠海に移動です。駅数は2ですが遠い‥‥
撮影地の前のバス停から安芸幸崎までバス、そこから呉線、素晴らしい連携で見事に忠海に到着です。
忠海の撮影を終え、三原経由で広島へ移動します。三原の乗り継ぎ時間は6分、在来線から在来線ならば問題はありません。が、今回は新幹線利用です。しかもコインロッカーに荷物を預けてあります。特急券を買っていません。
で、105系を降り、階段を駆け下りて改札をスイカでスッと抜け、コインロッカーから荷物を出し、スイカで特急券を買い、再び階段を駆け上がり新幹線ホームへ。間に合いました。
なんで急いだかって?
広島ではコレが待っていました!ミニオフ会!
幣ブログ御常連の皆様が一堂に会して下さいました!これは嬉しい!
まろねふさん、シンコーさん、ごっぱあさん、セノハチさん、F原さん、とても楽しいひとときをありがとう御座いました。
で、どんな話題で盛り上がったかって言うと‥
瀬戸内色の103系!
ヤバッ!うちの103系も仕上げなくっちゃあ~
ごっぱあさん!今年の夏の103系オフ会には一緒に参加しましょうね!
つづく
世は震災後の自粛・謹慎モードが蔓延し、趣味的なこと自体が悪のような見方をされます。その一方では“早く日常生活/日常消費に戻るべき”なんてこと言う輩もいるし‥‥
私的には計画業務(えっ?業務?遊びでしょ!)は何があってもキッチリ実行します!
先週の金曜日、震災対応業務でヒッチャカメッチャカになっている頭を解きほぐすべく、タスクを完了後、会社をスッ飛び出しました。向かったところは羽田空港。このながーいエレベーターは節電で停まってはいませんでした。
南ウイング6番ゲートの待合室、暖房も切れていて待ち人もごく少数、本当に寒々しい風景です。
コレに乗ります。
えっ?現地の気温3℃? めっちゃさむ~
久しぶり乗ったMD-90、予約当初(2ヶ月前)にはもっと大きな機材だったはずですが、客が集まらなかったのか小さな機材に変更になっていました。当然座席も予約した席とは全然違うところ、通路側を予約したのに実際に割り当てられたのは窓側でした。
広島空港からは移動はバスしかありません。今回は呉線東部での撮影をしますので前ノリの宿泊地は三原です。幸い三原へも直通バスがあります。
同じ停留所に来た福山行きのバス、何処のバス?
トモテツ? テツ&トモ?(笑)
鞆鉄道でした。鉄道会社の様な名前ですが、鉄路はとうの昔に廃止されており、現在はバス事業のみ。ボンネットバスを走らせていますのでご存知の方もいらっしゃるでしょう。
こんなのに乗れたら良かったのですが、私が乗る三原行きは‥‥
いにしえの名デザインバス! いすゞキュービック!!
こんな所でお世話になるとは思いませんでした(笑)
と、いうことで深夜22時過ぎの三原に到着です。
さて、明日の朝も早いので直ぐに駅前ホテルで就寝‥zzz
早朝4時半起床!5時半にホームで出迎えてくれたのはコレ!
乗るのはコチラ、三原からの下りとしては初電になる115系8連、300番台と3000番台の併結です。
屋根の無いところに照明が無くお顔は真っ黒‥‥
乗った車輌はコレでした。ん?なんか違う?
3500番台でした! ちょっと資料写真を撮っているヒマはありませんが‥
安芸幸崎6:00着、いきなり目に飛び込んできたのはこの風景。どでかい造船所のクレーンです。目立ちます。
さて、最初の目的の103系が来るのが6:28、撮影地まで約1.6Km歩いたことのない道ですから、時間的にはキビシイ‥‥と、思って駅前を歩き出したらタクシーの営業所が! こんな時間に営業しているのかなあ?と車庫を見るとエンジンの掛かったクルマがあるではないですか! 速攻でお願いして目的の撮影地まで行って貰いました。料金720円、5分で到着、安いです!
これから撮影開始! ですが未だ暗い‥‥6時半ならもう太陽が昇っているはずなのに~
って、ここは広島県、そうです横浜の日の出時刻からは1時間弱遅いのです!ああ勘違いでした。
でも、間違えたからこそ、コレが撮れたんですがね。タナボタでした(笑)
ちなみにコチラの画像の別ショットをホビダスの“今日の一枚:3/26”に掲載して頂きました。
しかし寒い寒い、気温二度、ヒートテックインナーにマフラーに毛糸の手袋、真冬の装備をしてきて大正解でした。
近くにセブンイレブンがありましたので、海を見ながら、こんなので朝食。
撮影地に着いた時、お散歩中の地元のおばさんと挨拶を交わし伺ったお話が、今日は年に一度の地元神社のお祭りとか。流石にお祭りを堪能している時間はありませんでしたが、地元に敬意を表しワンショット。
安芸幸崎の駅前には御神輿が待機中でした。
明るくなって見てもドックのクレーンは大きいです。
駅舎の隅の方に目をやると こんな碑が。快速電車なんて走るほど本数があった時代があったんですね。いまでも名ばかりの快速電車はありますが広以東は全て各駅停車です。観光列車のマリンビューはありますが安芸幸崎には停まりません。
時刻表に目をやると‥‥運休のお知らせが。東日本大震災で被災した工場に直流モーターのカーボンブラシを作る工場があり、ブラシの供給が止まってしまったために、直流電車が使えなくなるという事態です。こんな所にまで被害が波及してくるとは思いませんでした。
須波へ行く電車を待ちます。(画面傾いてます。スイマセン)
須波の撮影地は駅から約2.8㎞、今回もタクシーで行くことを企てましたが、須波にはタクシー会社がありませんでした。切符の委託販売をしている店で聞いたら、三原から呼ぶとのこと。諦めてバスか徒歩で行くことにしました。
徒歩、途中からバスでナンとか到着。先ずは早めの昼食を摂ることにしました。温泉施設のレストランが利用できるようで、ここで昼食。
ハハハッ!早速ビール呑んじゃいました!
で、日替わりランチがコレ! このランチ、840円ですよ! 大変美味しゅう御座いました。
昼間からビール呑んじゃったせいか、ちょっと露出設定をミスッたコマが数点‥‥まっ、いっか!
ここから忠海に移動です。駅数は2ですが遠い‥‥
撮影地の前のバス停から安芸幸崎までバス、そこから呉線、素晴らしい連携で見事に忠海に到着です。
忠海の撮影を終え、三原経由で広島へ移動します。三原の乗り継ぎ時間は6分、在来線から在来線ならば問題はありません。が、今回は新幹線利用です。しかもコインロッカーに荷物を預けてあります。特急券を買っていません。
で、105系を降り、階段を駆け下りて改札をスイカでスッと抜け、コインロッカーから荷物を出し、スイカで特急券を買い、再び階段を駆け上がり新幹線ホームへ。間に合いました。
なんで急いだかって?
広島ではコレが待っていました!ミニオフ会!
幣ブログ御常連の皆様が一堂に会して下さいました!これは嬉しい!
まろねふさん、シンコーさん、ごっぱあさん、セノハチさん、F原さん、とても楽しいひとときをありがとう御座いました。
で、どんな話題で盛り上がったかって言うと‥
瀬戸内色の103系!
ヤバッ!うちの103系も仕上げなくっちゃあ~
ごっぱあさん!今年の夏の103系オフ会には一緒に参加しましょうね!
つづく