裏サロマニア

鉄道模型製作/国鉄型電車撮影を中心に徒然なる鉄ライフを紹介します

総武快速113系1000’番台工作記:3

2010-12-01 21:53:05 | 総武快速113系1000’番台工作記
先日はAU75クーラーが無くてひと苦労しました。引き続きふた苦労目は床下機器がありませんでした。行きつけの模型店にエンドウ製のモハ113床下機器セットを発注しましたが、問屋にもメーカーにも無くて再生産の予定もない‥‥と言うこと。さてどうしよう?


ふと思いました。メーカーにも在庫無いけど、MPエンドウに行けばあるかもしれない(なにを根拠にそう思ったのか?今から考えると疑問)
そこで去る11/28の秩父鉄道撮影の帰りに立川のMPエンドウへ寄ってきました。

‥‥ありませんでした。大体メーカーに在庫がないのに なんでメーカーのショールームにあるなんて考えたんだろうか?まあ、しょうがないと思いつつ代用品が無いか部品棚を眺めていたら ふと目に入ったのがコレ↓

115系300番台のモハ115用床下機器セット。113系1000’番台と115系300番台は製造年代が被っていますので機器類の形状も近いのではないか?と思いイチカバチカでコレを買ってきました。113系と115系の違いは皆さんも御存知のように抑速ブレーキの有無です。その関係でMR(主抵抗器)の容量がアップされているのが115系なのですが、それが模型になるとどのくらいの違いになるかなんて今までに考察したこともありません。


と、云うことで製作中の113系1000’番台の床下機器の抵抗器と比べてみました。微妙に違います。こんな違いを作り分けていたのですね→流石エンドウ!(ヨイショ!)
でも先日比較した103系の抵抗器の大きさの差から見ると微々たるモノですね(笑)


コレで行きます。走っていれば誰も解りませんよ(爆)
運転会で“コレ、1両だけ抵抗器の大きさが違うジャン”なんて云う方がいたら尊敬しちゃいますよ!(このブログ見た方は除く)


今回の編成はコレで足りましたが、ウチには あと4両もモハ113のキットがあるんだよなあ?どうしよう?

111系にしちゃおうかな?


えっ?上の方のモハ210の床下機器は何に使うって? おに~さん、よく見てるねえ。
あれはね、広ヒロのSIV付クハ103用のAVRとCBを確保するために買ってきたの!

最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
モハ112も。。。 (ロクサン単機)
2010-12-19 18:14:57
裏サロマニア様 お邪魔します。113→115は画像の通りで理解できますが112→114も当てはまるのでしょうか?前者の様にパッと見わからなければ問題ないのですが、そうは簡単にいかないですか?
113系の床下も市場から殆ど消えつつありますので今のうち手当てをしておかないと取り返しが付かなく成りそうなので判る範囲でコメントお願いします。
モハ112 (Satokawa)
2010-12-19 20:32:25
ロクサン単機さん、いらっしゃいませ。tamaさんつながりですね♪
モハ112について私の知る範囲でお話しします。

私の作例は113系1000’番台ですが、この番台であればモハ114-300とCPを除いてほぼ同一です。113系はCPがC-1000ですが、115系はC-2000です。ですから115→113へコンバートする場合、C-1000が単品で必要になりますが、これはカワイあたりのパーツでも代用できます。御存知かと思いますが、クハ111の床下機器を買えば入っていますので、奇数向きを作ればC-1000が1基余剰になりますので流用できます。ちなみに113系0’番台も同一です。

こんなところで如何でしょうか?
Unknown (ロクサン単機)
2010-12-19 20:52:27
Satokawa様

なるほど、完璧なまでの解説有難うございます。

113にしても103にしても毎日乗っていたのですが床下となるとどうも資料がありません。
写真では編成(形式写真風)で撮ってはいるものの屋上・床下は皆無ですねNゲージでも参考になるのでしょうがそこまでは・・・

また、判らないことがあれば解説宜しくお願いします。

PS キハ52良いですね自分も撮りに行く計画があります参考になりました。

ところで103-1000中間2輌は元気ですか(謎)

ご近所 (Satokawa)
2010-12-21 23:35:16
>ロクサン単機
ご近所だったんですね♪

>ところで103-1000中間2輌は元気ですか(謎)
その節はお世話になりましたm(_ _)m
まだ着手していませんが、AU712付の1200番台にする予定です。そのうち本ブログに登場してくると思います。
これからも・・・ (ロクサン単機)
2010-12-22 12:18:55
satokawa様

いや~ ヒント出しすぎましたネ・・
管理人様と好きな車輌(色・車籍違い)が結構かぶってます。とても参考にさせて頂いています。
これからも未熟者の私にどうかご教授下さいませ(^^ゞ

もしかして年齢もかぶっているかもしれませんん~ 多分W
これからもよろしくm(_ _)m (Satokawa)
2010-12-23 00:43:10
>ロクサン単機さん
距離も趣味嗜好もお近づきと言うことで、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m

ちなみに東京オリンピックの3年前に生まれております。

post a comment