goo blog サービス終了のお知らせ 

美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

久しぶりの雨

2017年05月25日 | 日記
半月ぶりに、めぐみの雨になりました。朝起きてまず畑に行く。雨を受けてみずみずしくなっていた。囲っていたビニールをはずし仮支柱を立てる。この雨で活着してくれればいいのだが。鷹の爪、タマネギなどに油粕を追肥。畑と家を行ったり来たりの一日になりました。頼んでいたハーブ苗も来ていたので2か所に分けて植えました。一か所は畑の中なので心配なのですが村の入り口のクリスマスローズ畑に植えたハーブは、ひょっとしたら鹿が食べるかもしれません。クリスマスローズと芍薬はたべないので綺麗に咲きます。鹿の食べない花の苗や木を探すのに時間がかかります。でも数回植えた桜も大ききくなりもう鹿の被害を受けることはありません。

午後は生協と冷蔵庫の点検でホシザキが来てくれました。他のメーカーの大型冷蔵庫ですが、先日オーブンの点検に来たとき見てくれました。部品を取り換えてくれました。来月は大型オーブンの点検付きです。これでしばらく安心して使えます。

うたた寝

2017年05月25日 | 日記
今日は3カ月に一度の耳鼻科の定期診察日。広河原まで車を持って行きバスで京都市内へ。曲がりくねった峠道を2時間かけて京都市内の出町柳まで行く。以前なら車ですいすいと走れたのにもう市内まで運転することはない。降りると従妹が待っていてくれて病院に行く。耳鼻科も空いていてすぐに診察になった。ファイバーで覗かれて何をすることもなく、食事の前にスプレーで喉を潤おして食べること。いつ詰まるかわからない喉の状態なので食事に気を付けるようにと言われた。今のところ体重が減ってないので胃婁はしないでよいでしょうとも言われた。計算窓口も空いていて10時半に病院を出た。院外薬局で薬をもらい友人を待つ。信号待ちの交差点で追突事故。大きな音でびっくりした。物損だけですんだようだ。

友人の家で昼食。大きなハンバーグを作ってくれた。従妹がバス停まで送ってくれて3時過ぎのバスに乗り5時前に家に戻ってきた。雨はあまり降っていなかった。夕食後うたたねをしてしまった。いつもながら京都行は疲れる。

友人がお土産にエッグタルトを買ってくれました。