テレビの気象予報では西日本が冬型低気圧の中に入り、月曜日まで雪が続くと言っている。でも今日もほとんど降らず夜も星がでている。夫は明日の除雪に備えて寝てしまった。台湾のお客さんも明日の朝には帰ってもらうが今から雪が心配だ。今年は周期的に雪が降っているうな気がする。やっと路面が見えてはしりやすくなったら、また降るのである。台湾の3姉妹は茅葺きの里まで市営バスで行き帰ってきた。9時に家を出て夕方5時半に帰ってきた。感想を聞くと「よかった」という。今日も茅葺きの里には10台ほど観光バスが来ていた。ほとんど中国系のひとたちばかりだ。雪が観光の売りになるなんて考えられなかったのに、不思議な気がする。夜は地鶏の水炊きにしたが、全部平らげてくれた。野菜の天ぷらも美味しいといってくれた。一人が日本語が理解できるので、会話もできた。いいお客さんだった。明日は京都市内で泊まるらしい。
今年初取りの若芽だそうです。小浜のお兄ちゃんはしゃぶしゃぶにしたらいいと教えてくれました。鍋に入れました。あっというまに緑色に変わり磯の匂いがして美味しかったです。
今年初取りの若芽だそうです。小浜のお兄ちゃんはしゃぶしゃぶにしたらいいと教えてくれました。鍋に入れました。あっというまに緑色に変わり磯の匂いがして美味しかったです。