goo blog サービス終了のお知らせ 

美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

暖かな一日

2016年12月01日 | 日記
雨は降るようで降らなかった。それよりも今日は本当に暖かで日中はストーブも点けなかった。紋次郎と河原に散歩に行ったが寒くなかった。畑の野菜を取ったり、チューリップの球根を植えたりした。これで春の花の球根はすべて植え終えた。ことしの大根は夏の終わりの種まきのころ暑くて害虫が異常発生して芽をだいぶ食べられて10月ごろまで生育が良くなく今年はできないかと思っていたのに11月に入り気温が下がると一気に大きくなった。数えれば50本以上できている。私は漬物を作らないので、どう処分したらいいものかと思案している。丸大根は鰊漬けをするのにつかう。キャベツもブロッコリーもカリフラワーもそれなりにできた。雪の降る前に野菜の収穫をして春野菜の畑の準備をしよう。気温が10度以上あると行動しやすい。

今晩は大根と豚バラの煮物を作った。1本は食べきれない。頭の部分は大根おろしにする。

写真は紋次郎と散歩に行く川向の大樹です。