散歩の時に見つけた

東京都内を散策しますが、こんな所にこんな物がと再発見します。写真等を添えて記録します。

旧仁王門礎石(浅草寺)

2012-10-29 07:06:28 | Weblog
    

       

 慶安2年(1649)12月23日、旧本堂と共に三代将軍徳川家光により再建落慶した旧

仁王門は、300年後の昭和20年3月10日の大空襲で本堂、五重塔と共に焼失しました。

 その後、現本堂に続き昭和39年(1964)4月1日に、仁王門を宝蔵門と改め同跡地に

再建されたのです。この三つの大石は宝蔵門再建に際して、旧仁王門の跡地から掘り出された

礎石です。  

 旧仁王門には18本の大木柱があって、それぞれに礎石がありましたが戦火でひび割れて、

原型をとどめる大礎石を選び保存されているものです。浅草寺では、この礎石に江戸の人々の

息吹を感じると共に、平和を祈る記念碑として受け継ぎたいとしています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿