散歩の時に見つけた

東京都内を散策しますが、こんな所にこんな物がと再発見します。写真等を添えて記録します。

実りの秋(浅草神社境内)

2010-09-30 06:59:14 | Weblog
      

 浅草神社の神木「えんじゅ」のそばに神田があり、5月に田植えが行われた稲が実りました。毎年

10月の初めに稲刈りが行われますから、そろそろその時期ですね。  

           

 この稲は精米されて、新年のかるた取りの際に、七草粥として参加者に振る舞われるということで

す。外人観光客は、ここに稲が実っていることは知らないようですが、ガイドさんも勉強して、この

季節の実りのイネの説明をすればいいと思いますが。

鬼太郎堂(花やしき通り)

2010-09-29 06:57:01 | Weblog
      

                

 ここにも鬼太郎一家が現れましたよ。ここは浅草花やしき通り商店街です。公園六区西北部にある

「花やしき遊園地」前の通り会で、六区興行街と浅草寺境内を結んでいます。この通りは近年レトロ

風の町並みに整備されましたね。遊園地に向かう人々で賑やかです。  

 ゲゲゲの鬼太郎がいますよ。お馴染みのねずみ男、こなきじじい、砂かけばばあが並んでいます。

 目玉おやじや猫むすめ、一反もめん、ぬりかべが見えませんが店内には・・ですね。

シミキンこと清水金一

2010-09-28 07:22:24 | Weblog
      

 天性の明るさで人気者になったは、シミキンと呼ばれた喜劇俳優の清水金一でした。浅草の軽演劇

およびトーキー初期を彩るミュージカル・コメデイのスターとして知られています。「ハッ倒すぞ」

の流行語でも知られています。浅草六区ではいつでも「金チャン」と呼ばれて舞台や客席を走り回っ

ていました。  

 これは、つくばエクスプレス浅草駅のエスカレーターわきに掲示されていますが、昔の人気者エノ

ケンや古川ロッパたちとファンに笑いかけています。

明治の美人展(テプコ浅草)

2010-09-27 07:08:48 | Weblog
   

              

 三遊亭あほまろコレクションと副題のついた「明治の美人展」を見てきました。私の子どもの頃で

も、日本髪を結った家庭婦人を見ることは珍しかったですが、改めてしげしげと拝見。洋装の美女も

ありましたが、服装と髪形がマッチしないように感じましたが。  

      

              

 明治の水着美人もいっぱいありましたよ。なかなか慎みのある水着であることは当然かもと思いま

した。現在ならそのまま街中をあるいても・・と思いますね。髪形は「束髪(そくはつ)」で、当時

流行の日露戦争の激戦地「二○三高地髷」だそうです。洋装も水着もですが、やはり着物姿がいちば

ん似合っていたように感じました。

 

駒形橋 「むぎとろ」

2010-09-26 06:53:36 | Weblog
      

 駒形橋の西詰、駒形堂の隣にある「浅草むぎとろ」です。なかなかの人気で行列もできます。待っ

てている人のために長椅子がありますので、散歩の途中でちょいと借りたりします。  

 創業は昭和4年(1929)で、初代中島太蔵さんが食材を求めて日本中を歩き、秋田の民家でご

馳走になった一杯の「とろろご飯」がヒントになって、「げんこつ芋」を発見したと言います。素朴

な味が売りの むぎとろ が人気です。  

               

 駒形橋から東をみれば、500メートル近くに伸びる東京スカイツリーの姿があります。


白鵬60連勝

2010-09-25 07:00:06 | Weblog
      

              

 大相撲九月場所の13日目、横綱白鵬は把瑠都を左上手投げで下して13戦全勝、今日にも優勝を

決めるかと言う勢いです。それにしても大関がなさけないね。日馬富士5敗、琴欧州4敗、把瑠都5

敗、魁皇6敗ですから平幕並の星ですね。  

 幕内下位の嘉風、豪風(いずれも尾車部屋)が2敗で頑張っているが、健闘の域を出ないですな。

 それにしても白鵬は立派、60回戦って1度も負けないわけですからね。今場所は野球賭博問題で

荒れた後ですから、横綱の相撲は一層立派と言えます。

待望の秋風

2010-09-24 06:56:50 | Weblog
      

               

 暑さ寒さも彼岸まで・・・とはよく言ったものですね。真夏日の記録更新した翌日、台風12号の

北上もあってぐっと涼しくなりました。天気予報は「今日も気温はそう上がらないでしょう」と伝え

ています。こうなると元気が出てくるから不思議ですね。  

        

元気と言えば今朝のニュース、イチロー選手が10年連続200本安打の記録達成しましたね。な

んともスゴイですよ。ミス銀座裏から「新橋駅で配布していたイチローの号外ですよ」と送ってくれ

ました。これは保存版ですね。サンキューです。こちらも負けずに元気でやりましょう。

保木間せせらぎの道(足立区)

2010-09-23 06:56:08 | Weblog
      

               

 この「せせらぎの道」の水流は、東京都の防災用地震予知観測井戸の揚水を水源として、元淵江公

園内の池に溜め、浄化施設できれいにしたのち、せせらぎの水路へ流しています。  

         

 水路を流れた水は、道路下の導水管を通ってポンプ室へとたどり、溜めた水を再度池にもどす循環

方式(約900メートル)となっています。日光街道から東へ入ったところに「せせらぎの道」の表

示があります。足立区の進める、水と緑の豊かなまちづくりの一環として、公園とともに道行く人々

を癒してくれます。

隅田川テラスを歩く

2010-09-22 07:15:32 | Weblog
       厩橋地蔵尊

                向こうに駒形橋

 厩橋を西から東(墨田区)へ渡り、厩橋地蔵尊に手を合わせてテラスを北へ進みました。何時の間

にかテラスに小川が流れていて、ブルーシートが皆無になっていました。  

           こちらは厩橋 

 その昔、渡し船が「お厩(おんまい)の渡し」と呼ばれていた頃、花見客の船の転覆事故がしばし

ば起きたそうです。そこで住民の出資で橋が架けられ、震災後は昭和4年に現在の3連アーチ橋が完

成しました。どっしりとした立派な橋ですね。上流には駒形橋が見えます。

まちかど賞(蔵前2丁目)

2010-09-21 07:09:15 | Weblog
       

                

 「景観形成に寄与されたことをたたえます 台東区」とあります。赤い唇 コールマン髭 男の人

も 女の人もお世話になる公衆トイレです。厩橋西詰の交番の隣です。  

         

 臭い 汚いのイメージを払しょくしたデザインはなかなか結構ですね。思わぬところに便利な所が

あって、すっきりしたら 目の前は隅田川の流れです。