散歩の時に見つけた

東京都内を散策しますが、こんな所にこんな物がと再発見します。写真等を添えて記録します。

東京タワー55歳

2013-02-27 07:32:32 | Weblog
      

 久しぶりにミスター五鉄から来た写真、それは東京タワーでした。東京メトロ日比谷線神谷

町駅下車新橋6丁目方面に向かって歩く。東京タワーの雄姿を仰ぎ見て思わずケイタイで撮影

したそうです。最近、放送各社が「スカイツリーからの試験電波テスト」を行っていますが、

これが何故かたったの1分。東京タワーには大変長い間お世話になったわけで、新しい電波塔

が出来たからサヨウナラとは可愛そうな気しますが。  

    

 東京タワーと聞くと芝増上寺を想起しますね。寛永9年(1632)三代将軍徳川家光が建

てた二代将軍徳川秀忠の墓所、これは南廟の正門です。ここから見るタワーもいいものです。

 高さ333メートルですが、小高い丘の上に立っていますから海抜350メートルぐらいあ

るかななんてね。昭和33年から55年間、東京のシンボル・観光名所として活躍、今後も人

気続くことでしょう。赤と白 色もすっきりでいいですね。

 

 

スカイツリー・雷門

2013-02-26 07:25:49 | Weblog
   

 文化観光センターの8階から東を見ると、東京スカイツリーが見えます。これも下の地面か

ら見上げるのとは感じが違いますね。隅田川の流れも良く見えますが、寒い日が続くのでなか

なか「春のうららの隅田川」とはいきません。  

    

 下に降りて雷門の前は人が多いです。観光客もいっぱいで、中国語、韓国語、英語、東南ア

ジアらしい言葉と、江戸弁のべらんめえ調も混じってにぎやかなことです。

浅草文化観光センター

2013-02-25 07:13:37 | Weblog
    

       上から見るのは初めてです

 浅草雷門の前に完成した「台東区立浅草文化観光センター」へ行って見ました。8階の展望

テラス・喫茶室に上がると、パッと視界が開けて気分はすっきりです。目の下に雷門から仲見

世、五重塔などが一望に見えていますよ。いい眺めですね。

       

    

8階建てのビルですが、計画が発表されたら「雷門の前にそんなに高いビルを建てるのは止

めてくれ」などと反対もあったそうですが。高さはともかく外観は変わっていますよ。板を打

ち付けたような面白いスタイルですね。1階には、建て替える前の三社祭り、白鷺の舞などが

再現されて、思わず「懐かしいね」とつぶやきました。(ビルの写真は台東区広報)

 

梅めぐり散歩道(隅田公園)

2013-02-24 06:32:42 | Weblog
   

       

 桜橋を西へ渡り、リバーサイドスポーツセンターを南に回り込むと、思いがけなく素晴らし

い「梅の散歩道」がありました。道知辺(みちしるべ)と名付けられた紅梅、白梅は白加賀な

ど、何時の間に整備されたかと嬉しい驚きです。昨年春頃から浅草側の隅田公園は、かなり広

範囲に工事していますがこれは見事です。  

   

 久しぶりに足が疲れるほど歩きました。残念なことは「竹屋の渡し碑」が何処かに消えたこ

とです。この梅の道が出来た場所にあったのですが。山谷堀入口の南側から向島の三囲神社前

を結ぶ渡し舟のことです。話によると船宿「竹屋」の女主人が対岸の舟を呼ぶ「タケヤー!」

の美声が隅田川を渡ったと言いますね。それだけ静かで流れの音も聞こえたのでしょうか。何

処か近くに移転?しているかいずれ探してみましょう。 

桜 橋

2013-02-23 07:01:36 | Weblog
    

        

 台東区と墨田区の隅田公園を結ぶ橋です。隅田川初の歩行者専用橋で、上から見るとX=エ

ックス型をしています。車は走らず、歩行者しかいないので解放感がありますよ。  

 長さ169.5メートルで、お花見の季節と花火のときは大いに賑わいます。この橋が完成し

た時(1985)はたいへん話題を呼びましたが、もう30年近く経ちますね。毎年夏の花火

のテレビ中継でその存在を認識します。

都鳥さへ夜長のころは

2013-02-22 06:57:42 | Weblog
    

 「都鳥さへ夜長のころは 水に歌書く夢を見る」とあります。隅田川畔(桜橋の東側)には

墨田区の立て札があり、ここに刻まれた都鳥の詩は、日本童謡民謡の先駆、巨匠野口雨情氏

が、昭和八年、門下生の詩謡集の序詞執筆のため当地に来遊の折、唱われたものである。 

 東京都民の心のふるさとである隅田川ぞいを飾るにふさわしい作品として、記念碑に刻し、

永遠に保存する。昭和63年10月9日とあります。

マナーポスター(東京メトロ)

2013-02-18 09:26:50 | Weblog
   

 昔も今も無感覚の人がいます。マナクマくん「なぜイヤホンの音漏れに気がつかないの?」

と怒っていますよ。周りに気遣いすることを教えられていないのでしょうね。一昔前にもよく

苦情がありました。シャカシャカと 気になるんですよこれが。  

 車内での音漏れに、ご注意ください と書いてありますよ。音は音でも「出もの腫れもの」

のたぐいはちょっと可笑しみがありますが。

WBC・野球大会

2013-02-17 06:56:14 | Weblog
   

 ワールドベースボールクラシック と言うのだそうで。いよいよ代表候補選手が一堂に会し

て練習をはじめましたね。「サムライニッポン」なんて名で呼ばれていますが、今年はどうで

すかな。外国へ行ってる「力のある選手」が一人もいないとはね。  

 でも 返っていいかもと思いますよ。アメリカへ行って、金髪に染めてカッコつけても結局

使いものにならなくて消えちゃったなんてより、それこそ侍日本でエイヤッと戦って、やりま

した三連覇なんてね。期待しますよ浩二さん。

チョコレート

2013-02-15 06:13:57 | Weblog
   

 今年もどっさり頂きました。有難うございます。バレンタインのお話はよく聞きますが、少

し変わった話はないかと、目を皿にして新聞等を見ました。最近はそれほど話題になっていな

いようですね。テレビの話題もチョコの話は少ないですよ。  

 やっと見つけたのが「武者小路実篤チョコレート」でした。調布市の武者小路実篤記念館が

販売している12個入り420円。箱のデザインもカボチャの絵に「仲よき事は美しき哉」と

あり、もうひとつはバラの絵と「天に星 地に花 人に愛」だそうです。この記事は東京新聞

で、実篤の甘いもの好きの逸話もありました。面白い記事でしたよ。

春の淡雪

2013-02-13 08:12:07 | Weblog
   

 今朝はうっすらと白くなっていましたね。これが春の淡雪というのでしょうか。今年は成人

式の1月14日に大雪が降って、晴れ着に長靴をはいたお譲さんを見ましたがあれから何度か

雪の予報を聞きました。  

 雪の多い年は豊作と言いますから、結構ですね。困るのは花粉でしょぅね。何故か平気な人

と、くしゃみと涙の連発で苦しんでいる人がいますが、なんとか予防の方法はないもんでしょ

うかね。ホント同情しますよ。