散歩の時に見つけた

東京都内を散策しますが、こんな所にこんな物がと再発見します。写真等を添えて記録します。

桜前線北上

2013-04-27 06:57:27 | Weblog
    

 このところJRの駅には「北へ桜を見に行こう」といったポスターが目につきます。そうだ

北はこれから花見の季節だ・・と気がつきます。青森の弘前城、宮城・船岡城址公園、岩手に

は高松の池、秋田千秋公園、山形は鶴岡公園、福島三春滝桜と数多い桜の名所があります。こ

のポスターのモデルは仙台・伊達正宗公だと思いますが青葉城は桜はどうでしょう。いやいや

仙台の夜の街は、酒は美味いし美人もいっぱい だそうですよ。  

    

     

 こちらは青葉若葉のみどりの季節になりましたよ。それにつつじも色とりどりです。でも北

の桜が気にかかりますねぇ。

 

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (hibochan)
2013-04-27 06:55:21
東日本に桜の名所がこんなにあるとは
仙台は 訪れたことなし
土産の萩の月は いただいてますが
hibochanさん (sanpo63)
2013-04-27 17:22:57
 萩の月ですか 美味しい銘菓ですね。
 私はもっぱら笹かまぼこを期待しています。

 仙台のネオンには引き込まれますよ。
北の桜 (幸せなさち)
2013-05-29 05:48:29
おはようございます
先日のニュースで
平年より10日ほど遅れて開花したとニュースで聞きました
3月から開花宣言が聞かれて
日本も広いですね(^_-)-☆

つつじが奇麗に咲いてますね~

コメントを投稿