こんばんは、ゆうです。
今回のレシピは自家製ツナ。
実は以前作った時は、ちょっと失敗してしまったのです。
無印の琺瑯製(変換したら放浪性って出ましたよ…)の保存容器を直火にかけて作ったら、どんなに弱火にしてもオイルが煮立ってしまい、パサパサのカチカチに。。
味はツナだったのですけどねぇ…。
なので今回は湯せんで!
お、結構いい感じ!
【材料】直火対応のホーロー保存容器、約幅9.5×奥行11.5×高さ7.5cmを使用。
マグロ(今回は加熱用びんちょうマグロ) 約240g
にんにく 1片
ローズマリー 1枝
ローリエ 1枚
黒コショウ(ホール) 2~3粒
オリーブオイル 適量
塩 適量
【作り方】
1.マグロは適当な大きさ(容器の大きさも意識しつつ、1回の使用分くらい)に切り、塩を強めに振って一晩置く。
2.マグロの水分をキッチンペーパーでおさえる。オリーブオイルを保存容器の底全体に行き渡るように入れたらマグロを一段並べ、更にオイルをひたひたになるまで注ぐ。またマグロ、ひたひたのオリーブオイルと交互に繰り返し重ねていく(マグロ同士が直接くっつかないように)。
3.にんにくはおしりを切り落とし、皮を剥いたら包丁の腹で潰して芯を取り除く。ローリエは所々手で切り込みを入れる。ローズマリー、黒コショウと共に2の容器に入れる。
4.鍋でお湯を沸かす。火にかける前に容器を入れてみて、オイルのラインまで水量があるか確認する。
5.お湯が沸いたら容器を入れる。再びお湯が沸いたところで弱火にして1時間ほど湯せんする。
そのまま冷ませば出来上がり。
マグロは油の少ないものの方が合うと思います。夜のスーパーで半額になっていたものを使いましたが、それで十分です。保存容器に収まりやすい大きさに切ると、オイルが少なくて済みます。あまりキチキチだとくっついて取り出しづらいと思うのでほどほどに。
ツナは和えものだったりパスタやサンドウィッチの具など使い方いろいろ。オイルにしっかり漬かるようにしておけば1週間くらいはもつと思います。
活用レシピも紹介予定。よろしければお試しを。
そして、お知らせ。
私が参加しているレシピブログの姉妹サイトとして「こんだてnote」と云うものがあるのですが、私のレシピ、夏野菜の冷製おくずかけをひだまりさんが紹介してくださいました!
ひだまりさん、素敵な献立に加えて頂き光栄です。
ありがとうございました。とても嬉しかったです(^^)
ひだまりさんご自身も美味しそうなレシピをブログでご紹介されています。
是非お立ち寄りください~!⇒ひだまりの部屋
さらに。
ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中です。
バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック、いつもありがとうございます!
明日は金曜日。
皆様良い週末をお過ごしください。
ゆうでした。
今回のレシピは自家製ツナ。
実は以前作った時は、ちょっと失敗してしまったのです。
無印の琺瑯製(変換したら放浪性って出ましたよ…)の保存容器を直火にかけて作ったら、どんなに弱火にしてもオイルが煮立ってしまい、パサパサのカチカチに。。
味はツナだったのですけどねぇ…。
なので今回は湯せんで!
お、結構いい感じ!
【材料】直火対応のホーロー保存容器、約幅9.5×奥行11.5×高さ7.5cmを使用。
マグロ(今回は加熱用びんちょうマグロ) 約240g
にんにく 1片
ローズマリー 1枝
ローリエ 1枚
黒コショウ(ホール) 2~3粒
オリーブオイル 適量
塩 適量
【作り方】
1.マグロは適当な大きさ(容器の大きさも意識しつつ、1回の使用分くらい)に切り、塩を強めに振って一晩置く。
2.マグロの水分をキッチンペーパーでおさえる。オリーブオイルを保存容器の底全体に行き渡るように入れたらマグロを一段並べ、更にオイルをひたひたになるまで注ぐ。またマグロ、ひたひたのオリーブオイルと交互に繰り返し重ねていく(マグロ同士が直接くっつかないように)。
3.にんにくはおしりを切り落とし、皮を剥いたら包丁の腹で潰して芯を取り除く。ローリエは所々手で切り込みを入れる。ローズマリー、黒コショウと共に2の容器に入れる。
4.鍋でお湯を沸かす。火にかける前に容器を入れてみて、オイルのラインまで水量があるか確認する。
5.お湯が沸いたら容器を入れる。再びお湯が沸いたところで弱火にして1時間ほど湯せんする。
そのまま冷ませば出来上がり。
マグロは油の少ないものの方が合うと思います。夜のスーパーで半額になっていたものを使いましたが、それで十分です。保存容器に収まりやすい大きさに切ると、オイルが少なくて済みます。あまりキチキチだとくっついて取り出しづらいと思うのでほどほどに。
ツナは和えものだったりパスタやサンドウィッチの具など使い方いろいろ。オイルにしっかり漬かるようにしておけば1週間くらいはもつと思います。
活用レシピも紹介予定。よろしければお試しを。
そして、お知らせ。
私が参加しているレシピブログの姉妹サイトとして「こんだてnote」と云うものがあるのですが、私のレシピ、夏野菜の冷製おくずかけをひだまりさんが紹介してくださいました!
ひだまりさん、素敵な献立に加えて頂き光栄です。
ありがとうございました。とても嬉しかったです(^^)
ひだまりさんご自身も美味しそうなレシピをブログでご紹介されています。
是非お立ち寄りください~!⇒ひだまりの部屋
さらに。
ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中です。
バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック、いつもありがとうございます!
明日は金曜日。
皆様良い週末をお過ごしください。
ゆうでした。