迷宮映画館

開店休業状態になっており、誠にすいません。

2016年 迷宮映画館的ベスト&ワースト

2017年03月28日 | 年間ベスト&ワースト
もう三月も終わりという、まったく時期外れに、やっと去年の映画の好き嫌いの年間勝手賞をまとめことができました。本当にとんでもない。今更誰が・・・という罵声もすでに遠くに・・・。
そんなこんなは、脇に置き、迷宮映画館的、2016年のベスト・ワーストです。
いつものように、地域別です。

さて、まずはヨーロッパ編。最近、特にイギリス映画が多いなあ~と感じます。あとは、合作が多い。
ヨーロッパ映画  見た数 54本
 
 イレブン・ミニッツ
 われらが背きし者
 奇跡がくれた数式
 ジュリエッタ
 人間の値打ち
 生きうつしのプリマ
 ティエリー・トグルドーの憂鬱
 ハイ・ライズ
 神様の思し召し
 或る終焉
 フラワーショウ
 めぐりあう日
 シング・ストリート
 奇跡の教室
 栄光のランナー
 ミモザの島に消えた母
 緑はよみがえる
 帰ってきたヒトラー
 ロイヤル・ナイト
 ヴィクトリア
 ブルックリン
 獣は月夜に夢を見る
 疑惑のチャンピオン
 君がくれたグッドライフ
 アイヒマン・ショー
 ミラクル・ニール
 神様メール
 素敵なサプライズ
 独裁者と小さな孫
 最高の花婿
 グランドフィナーレ
 孤独のススメ
 Mr.ホームズ
 マクベス
 リリーのすべて
 ロブスター
 さざなみ
 偉大なるマルグリット
 ディーパンの闘い
 ヒマラヤ
 母よ
 マリーゴールドホテル 幸せへの第二章
 ひつじのショーン いたずらラマがやってきた
 サン・ローラン
 パディントン
 千年医師物語 ペルシアの彼方へ
 シャーロック 忌まわしき花嫁
 サウルの息子
 クリムゾン・ピーク
 ヒトラー暗殺 13分の誤算
 ホワイト・ゴッド
 パリ三区の遺産相続人 
 アメリカン・ドリーマー
 ヴェルサイユの宮廷庭師

ベスト5は
 1 素敵なサプライズ
 2 ディーパンの闘い
 3 クリムゾン・ピーク
 4 グランド・フィナーレ
 5 シング・ストリート

 個人的には、ロブスターがお好みというちょっとグロ

さて、お次はアメリカ映画です。見た数 65本

 ローグ・ワン
 ザ・ギフト
 バイオ・ハザード・ファイナル
 エブリバディ・ウォンツ・サム
 ガールズ・オン・ザ・トレイン
 ファンタスティック・ビースト
 セルフレス
 ジャック・リーチャー
 リトル・ボーイ
 アイ・ソー・ザ・ライト
 ジェイソン・ボーン
 ニュースの真相
 スター・トレック Beyond
 ジェーン
 ヤング・アダルト・ニューヨーク
 アングリー・バード
 インフェルノ
 グランド・イリュージョン
 ペレ 伝説の誕生
 キング・オブ・エジプト
 トランボ
 レジェンド 狂気の美学
 スーサイド・スクワット
 ターザン Reborn
 Xーmen アポカリプス
 ゴーストバスターズ
 ジャングルブック  
 エクス・マキナ  
 シークレット・アイズ
 アリス・イン・ワンダーランド
 ヘイル・シーザー
 インデペンデンス・デイ リサージェンス
 ファインディング・ドリー
 ロスト・バケーション
 サウスポー
 デッドプール
 マネーモンスター
 追憶の森
 ズートピア
 ルーム
 ボーダーライン
 ヘイトフル・エイト
 マネーショート 華麗なる大逆転
 ドリーム・ホーム
 スポットライト 世紀のスクープ
 クーパー家の晩餐会
 レヴェナント
 シビル・ウォー キャプテン・アメリカ
 ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります
 完全なるチェック・メイト
 キャロル
 バットマンVSスーパーマン
 オデッセイ
 エージェント・ウルトラ
 アデライン 100年の恋
 X-ミッション
 イット・フォローズ
 ザ・ブリザード
 白鯨との闘い
 ザ・ウォーク
 ブラック・スキャンダル
 マイ・ファニー・レディ
 ブリッジ・オブ・スパイ
 ザ・ヴァンパイア 残酷な牙を持つ少女
 サヨナラの代わりに

ベスト5は
 1 トランボ
 2 エクス・マキナ
 3 ローグ・ワン
 4 レヴェナント
 5 ジャングルブック
 次点 ズートピア


日本映画です。ここほど、振れ幅の大きい作品群はないです。いいのもあれば、どうしようもないのもざっくざく。

見た数 59本

 海賊とよばれた男
 この世界の片隅に
 森山中教習所
 ぼくのおじさん
 溺れるナイフ
 オーバー・フェンス
 ミュージアム
 淵に立つ
 永い言い訳
 SCOOP!
 グッド・モーニング・ショー
 少女
 何者
 闇金ウシジマくん ファイナル
 デス・ノート
 花芯
 ふきげんな過去
 超高速 参勤交代リターンズ
 怒り
 聲の形
 真田十勇士
 闇金ウシジマくん パート3
 葛城事件
 ひそひそ星
 秘密
 君の名は。
 後妻業の女
 団地
 二重生活
 ディストラクション・ベイビーズ
 ほかいびと
 シン・ゴジラ
 セトウツミ
 64 後編
 クリーピー 偽りの隣人
 日本で一番悪いやつら
 TOO YOUNG TOO DIE!
 太陽
 テラフォーマーズ
 スキャナー
 64 前編
 世界から猫が消えたなら
 殿、利息でござる
 星ヶ丘ワンダーランド
 ヒメアノール
 海よりもまだ深く
 アイアムアヒーロー
 ちはやふる 下の句
 エヴェレスト 神々の山嶺
 モヒカン故郷に帰る
 僕だけがいない街
 ハッピーアワー その1・2・3
 ちはやふる 上の句
 暗殺教室 卒業編
 女が眠るとき
 俳優 亀岡拓次
 恋人たち
 信長協奏曲
 はなちゃんのみそ汁

ベスト5
 1 この世界の片隅に
 2 ほかいびと
 3 恋人たち
 4 ふきげんな過去
 5 怒り


アジア映画は、広い範囲で12本
 PK
 花 香る歌
 暗殺
 王の運命 歴史を変えた八日間
 見えない目撃者
 山河ノスタルジア
 ビューティー・インサイド
 ベテラン
 ハッピーエンドの選び方(イスラエル)
 殺されたミンジュ
 最愛の子
 チャンス商会

ベスト3にします。
 1 暗殺
 2 最愛の子
 3 山河ノスタルジア

その他の地域
 ストリート・オーケストラ(ブラジル)
 白い沈黙(カナダ)

ドキュメンタリー
 カルテルランド
 シチズンフォー スノーデンの暴露
 あまくない砂糖の話
 日本刀
 もしも建物が話せたら
 ヤクザと憲法
 牡蠣工場    
 ボリショイ・バビロン  

リバイバル!
 恐怖分子


去年はいろいろと抜けが多かったので、数えきれてない気がしますが、総数は205本。では、トータルでのベスト1は・・・・・・
 「トランボ」で!!!!

ベスト2は・・・
 ドキュメンタリーから、「牡蠣工場」をお願います。


さてさて、言っちゃ悪いがとんでもあちゃーを・・・
順番なしで、5本ほど
 ・エヴェレスト 神々の山嶺(結構、期待したんですよ、准ちゃんだし・・。それがそれが何であんなひどい映画になれる・・)
 ・フラワーショウ(珍しくイギリスから。主人公にさっぱり魅力を感じず。脈絡も変なら、謎の展開。)
 ・シャーロック 忌まわしき花嫁(これは作品がどうのというより、興行的な不満。テレビシリーズをさも新作なようにするって、変でしょ)
 ・真田十勇士(見てて、悲しくなってきた。とにかくいろんな意味でちゃんとしてない映画だわよ)
 ・インフェルノ(巷では「スーサイド・スクワット」がひどいという噂だったけど、こっちの方が罪が重いと思います。いい加減、やめたら?つまんなく作る才能に感服です)

以上、勝手な私の2016年の総括でした。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってました!^^ (AKIRA)
2017-03-28 10:52:07
集計お疲れ様です。

「トランボ」未見。。観なくては!

「インフェルノ」同感です。
もう打ち止めでいいですよね。。
返信する
お疲れ~ (なな)
2017-04-02 23:39:54
今更でもうれしいです。

ベストに選ばれた「この世界の片隅に」は今頃上映してくれて
最近観たばかりなのです。
年内に観ていればぜったいわたしもベストに選んでいましたね~

「インフェルノ」はレンタルで観ましたが
原作自体が(これも読んだ)もういいや…って感じで。
このシリーズ、もういいですよね。確かに。

お互い多忙ですがこの春からも頑張りましょう。
返信する
こんにちは (maki)
2017-04-20 15:57:58
ご無沙汰しております
忙しいなか、結構ご覧になられてますね~!
凄い。
頻繁に更新はないけれども「みてるよ!」と言う証拠
さすがです

前報告になりますが…
私のブログですが、お引越しをします。
一応次の更新(4月末)が最後となりますので、宜しくお願い致します。
リンクの張り替えでお手間をとらせてしまいますが、張り替えは告知ページ(作ります)が出来てからでも構いませんので、
宜しくお願い致します
それと、引越し先にはTB機能がついていませんので、
コメントをいただけたら幸いです
それでは今後もお付き合いを宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿