Rosa Guitarra

ギタリスト榊原長紀のブログです

仙台enn vol.3/会場入り~本番

2013-08-30 | 参加ユニット『Duo LIBRA』


17時半にホテル発
あっという間に会場です



二回目となるennさんは
前回の時の音作りを覚えていてくださっているのかわかりませんが
とにかくgtはスッと音が決まり
中も外も良い音に整いました

ここの会場はピアノがアップライト
グランドとは鳴りが全く違うらしく
和泉さんはプレイに相当神経を使うようです


ennは「ロック小屋」と呼ばれる
ロック寄りのライブハウスで
一つの建物内に
3つのライブハウスやRHスタジオがある
...ライブハウスは2つだったかな?

まぁ我々の出る会場は3rd

会場内は防音がなされてるけど
楽屋に居ると
1stと2ndやリハスタの若者の
有り余るエネルギーの若者ロッカー達の雄叫びや
ドラムのシンバルの連打など
常に聴こえてきます

彼らは今の僕の生命力の10倍以上あるように感じます

若いということは凄いことだと
この歳になって痛烈に感じます

この有り余るパワーを「全体」のために使って欲しいし
そこへ導く力がある大人でありたいと思う


こういうラウドな音環境の中で
本番前に心中に波一つ立てぬように寂然と過ごすのは
修行でもあり
人生に於いては面白いシチュエーションでもある


運命は
否定しない心に味方してくれる



本場まであと7分



。。



一部

ステージに上がり演奏を開始してみると
リハーサルよりだいぶ音が吸われていた

残響が減り、音は細くなったが
ピアノとのバランスは良いので
そのまま環境を変えず集中して奏でました

グランドに比べるとダイナミックレンジが狭いアップライト
ということを考慮に入れ
普段より1割2割減 のタッチで歌心を表現してゆくと
ピアノとのバランスが整ってゆくように感じられた

難しいが決して悪くない演奏だと思った


二部は一部よりもっと
そこを攻めてみた

手応えも得られたし
客観的にも良い演奏だと感じられた

和泉さんはアップライトを弾くことで
相当なエネルギーを費やされたようだが
ピアニストでない僕にはその大変さはわからない

あくまでもギタリストの感覚からだが
今日はお互いバランスを必死に取り合って
共に作り上げた心ある良い演奏だったと思えます

演奏中までは自分たちを褒めたいと思います


そして「終演後のこと」
に関しましては
今夜は僕はノーコメントにさせて頂きたいと思います


会場に残ってらっしゃったお客様の一部の方は
何となくお分かりと思いますが
本当に申し訳ありませんでした

この記事を読んで意味が分からない方も
すみません



足を運んでくださったお客様
そして
ennさん

本日は本当にありがとうございました


また明日頑張ります^^






コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙台enn vol.2 | トップ | 2013/8/31//高崎 Jamers »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プロ (まき)
2013-09-03 06:19:33
毎日演奏されてると色々なことが起こるんですね。
お客さんに良い音を届ける為に妥協を許さない。
自分達の最高の音を届けたい。と。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。