本年もどうぞよろしく お願いいたします | ||
いよいよ2009年が明けました。 今日は元日恒例、家族で初詣です。 今年はちょっとマイナーな愛宕神社に行きました。 愛宕神社は港区の、愛宕山山頂にあります。 先日テレビで東京一低い山は 港区の愛宕山といっていました。 でも、天然の山としては 東京23区内最高峰(25.7m)だそうです。 |
||
ちゃんと三角点もあります。 エレベーターがあってわずか 二十数秒で登れる山だといっていたので、 今日は寒いし、それほど混まずにお参りできる 最適な神社かと思って行ってみたら、 本当にちょうど良かったです。 東京タワーのすぐそばで都心って感じで、 でもすっかり身体が冷え切ることなく適度に並んだら (あまり人がいなくても淋しいでしょ!) 順番が回ってきてお参りできました。 この神社は元は家康の命により 江戸の防火の神様が祀られたそうです。 神社の正面の石段は驚くほど急で(左の写真)、 「出世の石段」と呼ばれています。 三代家光が増上寺参拝の折に 山上にある梅が咲いているのを見て、 「梅の枝を取ってくる者はいないか」と言ったところ、 四国丸亀藩の家臣、曲垣平九郎という者が 馬で石段を駆け上がって見事に枝を取って来て、 その名を轟かせた、という逸話から来ているという事です。 出世の願掛けに多くの人が参拝に来るとか… |