今日の続きは、また明日

毎朝、カメラ片手の散歩で撮った写真を気の向くままに・・・

郵便不正事件 第12回公判傍聴記

2010年03月11日 | 徒然なるままに
プロップステーションの竹中さんが昨日の公判の傍聴記をアップしています。

厚子さん、第12回公判傍聴記 by ナミねぇ

その中の一文
===============
間氏の証言を聞きながら私は「検察が間氏を、重要証人として扱わないことの意味、というか意図」が、よ~く理解できた。厚子さんに、いわば密着して仕事をしていた間さんの証言を重要視すると、検察のストーリーが成り立たなくなるんやね!
間氏は何度か検察の事情聴取を受け、その都度、厚子さんの仕事ぶりを克明に話し、検察官に反論し、検察官の言いなりにならなかった・・・つまり検察にとっては邪魔者というか、無視したい存在やったのね。検察の恫喝や誘導に負けたり、取引可能な人だけが、検事側証人として残された、という訳。

検察が「省ぐるみの犯罪」というなら、厚子さんの直属の部下として密着してた上に、厚子さんを庇う証言をする間氏は、ホンマは最も怪しい人物のはず。検察って、どんだけ意図的にストーリーを創り上げる組織か、はっきり見えたわ!
===============

検察は、間氏への聴取で、村木氏に近いということで、彼女に有利な証言をしていると思ったんでしょうかね。

それにしても、思い込みによる恣意的な捜査が行われていた事には、唖然とし、恐怖すら感じますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども手当のバウチャー化

2010年03月11日 | 徒然なるままに
子ども手当、バウチャー化との政府答弁があったようですね。

バウチャー化って??

これって、かなり画期的な事ですね。

今までの補助金は、直接事業体に払われていました。
これを、政府は利用権(クーポン)を利用者(この場合は親)に支給し、利用者の判断で事業体を選ぶ形に変えるということです。

政府→(補助金)→教育機関→(サービスの提供)→利用者

政府→(バウチャー)→利用者→(バウチャー)→教育機関→(バウチャーの提出)→(政府)→(代金)→教育機関

補助金方式ですと、支給対象となる教育機関や額は政府(お役所)で決めることになり、ここには何の競争原理も働きませんが、バウチャー方式にしますと、利用者による選択があることで競争が生まれ、結果として利用者に最適なサービスが提供される事になります。

お金をばら撒くというイメージが付き纏っていた子ども手当ですが、バウチャー化でイメージが変わるかも知れませんね。目的外の使用も制限できますし。
競争が激しくなる可能性があるんで、事業者は反対するかもしれませんね。最近は民主党に批判的なメディアの反応も気になるところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌がらせ以外の何ものでもありませんね・・・

2010年03月11日 | 徒然なるままに
堀江元社長びっくり、留守中に強制執行 家財差し押さえ(朝日新聞) - goo ニュース

記事中に「堀江氏のマスコミ出演が増え苦々しく感じる。被害者が忘れ去られている」とありますので、裁判所の手を借りて、嫌がらせをしたんでしょうが・・・

大勢の人を駆り出して、33万円ですって・・・弁護士も3人ほどいたらしいので、多分そちらの費用のが高いかと思えますね。

堀江氏がブログで述べているが、LDHも共同被告らしいので、そちらに行けば800万程度なら、簡単に差し押さえ出来るのに、敢えてしないで、個人を差し押さえるなんて、いかがなものなんでしょう。
「堀江は悪いやつで、最近図に乗ってるから懲らしめたい、金も隠してるはずだ・・・」なんて話に、裁判所が乗ったんでしょうが・・・

それと、差し押さえの現場にTBSのカメラが来ていたというのも、気になりますね。リークでしょうが・・・
いつから、大手のメディアは検察や裁判所の広報になったんでしょうね。強制捜査のときに、必ずといっていいほど、捜査員が左手から現れ、カメラの前で、玄関に入っていく、あのシーン、予め相談しないと撮れませんよね。それもリークだと思うんですけどね・・・郵便不正事件での公判の様子を知るにつれ、検察や裁判所に対する不信感が募りますね。

刑事事件じゃなくて民事でしょ、それを堂々と電波に乗せるTBSの姿勢は、許せないですね。オウム事件の時から少しも変わっていない!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする