今日の続きは、また明日

毎朝、カメラ片手の散歩で撮った写真を気の向くままに・・・

一本二千円!?

2007年04月30日 | お休みは犬と一緒に
 某大臣が何千円もする水を飲んでいるという、話を聞いてそんな水を売っていることさえ知らなかったので、半信半疑でいた。
 でっ・・・この休みに益子の陶器市にいき、共販センター裏の陶芸教室で、地元のおばさん達が開いている臨時の食堂で食事をした。水はペットボトルに入っているミネラルウォータで冷やしてもいないので、あまりおいしそうには見えないが、仕方なく飲んでいた。ふっとボトルにあるシールをみると聞きなれない名前の商品名と価格が・・・その価格、なんと一本二千円とあります。標準小売価格ですから実際の値段は違うのでしょうが・・・
それをみた家内は、それまでと打って変わり、お代わりをしていました。


ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking<--クリックして投票



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達

2007年04月26日 | 徒然なるままに
 愛犬は7月で3歳になる。現時点では、諸説あるが人間で言えば25,6歳ぐらいだろう。知恵は人間の赤ちゃん程度はあるといわれているが、確かに、その行動を見ていると誕生過ぎた孫と同じようで面白い。
日曜日、孫が来たとき、愛犬は孫と遊ぼうとおもちゃを持って行ったり、、逆に孫の持っているものを取ったりして、じゃれていた。
二人(一人と一匹)とも、家内が台所に立つと、必ず、一緒に台所に行き、そばでいたずらをしている。
愛犬は、間違って材料がおちたり、家内が気まぐれでおこぼれをくれるのを期待して、孫は、色々なものを引っ張り出して、散らかすのが面白いらしくて・・・
家内が台所仕事をしている、その後で、ワゴンにある物を二人で取り合っている写真です。







ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking<--クリックして投票



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫が歩いた

2007年04月25日 | 徒然なるままに
 日曜日、歩き始めた孫を見せたいと、娘夫婦が我が家に来た。
歩く姿を見せるというのも本当だろうが、もう一つ、孫を親に預けての息抜きもあったようだ。夕飯も孫を預かり、二人だけでの外食としてやった。お陰で、娘は元気にご機嫌で帰りました。
その孫だが、2,3歩ほど歩くようになったといっていたが、親が驚くぐらい長い距離を歩いた。
両手を横に広げて、バランスをとりながら歩く姿は、ホンダのアシモより、はるかにおぼつかない足取りだが、見ていて面白い。
 何処にあったか分からないが、団扇を見つけ、それを両手に持った時は、踊りを踊っているようで、読者にはご迷惑でしょうが、一連をご紹介します。


















ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking<--クリックして投票





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の居候

2007年04月24日 | 徒然なるままに
 我が家の周りの区画整理が進み、田んぼが遠く離れているにもかかわらず、何処から来たのか分からないが、カエルが我が家にいる。アマガエルなので、気持ち悪いというより、かわいい。一匹だけかと思っていたら、二匹いるようで、先日偶然、面白い配置で日光浴をしているのを見つけ、写真に撮った。
 互いに背を向けている姿は、なかなかユーモラスで。ちょっと二人(二匹)の関係を考えてしまった。
 アマガエルの寿命は5年以上らしいので、二匹とも去年も我が家に姿を見せた個体だと思う。何時だったか、冬に庭の手入れをしている時に、使用せずにつんである、植木鉢をどかしたら、冬眠中のカエルを見つけたことがあるので、我が家に住み着いているのだろう。

例年、夜になると玄関ドアか勝手口のドアに留まって明かりに集まる羽虫を狙っている。すりガラスなので、はっきり見えるわけではないが、今年も、その白いお腹を室内から見る季節になりました。

写真をクリックすると拡大画像が表示されます。







ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking<--クリックして投票



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許証

2007年04月23日 | 徒然なるままに
 少し古いが、先々週の日経夕刊コラム「こころの玉手箱」はTDK会長の沢辺肇氏だったが、木曜日か金曜日に自身の運転免許証の取得にかかわるいやな思い出が書いてあった。40歳を過ぎての教習所通いで若い教官に怒られたことが書いてあり、それがトラウマとなっていると記していた。
 私も40の手習いで免許証をとったが、筆者のような思いはなく、かえって若い人に混じって講義を受けたり、模擬試験の成績を競ったりするのが楽しくて仕方がなかった。
模擬試験では、いつも一問間違え、どうしても満点が取れず、悔しい思いをした。実技も順調だったが、仮免の試験で、(教官の意地悪?で)コースの指示を遅く出され、左折時にセンターラインを越えてしまい、落ちてしまったが、それ以外はいやな思いは無かった。
卒業の最後の講義で教官が話していたが、教習所を実技で優秀な成績で卒業した人の事故率が高いとの事だったが、それを聞いて仮免での落第を思った。順調に教科をこなしていて、少し天狗になっていた事は事実で、落第で改めて実技に真剣に取り組んだ事は良かったと思った。
卒業してから・・・実は中年暴走族で、リミッターまで出したりしていたが、一度高速で捕まってからは、おとなしい運転を心がけるようになった。お陰で、免許は2回連続でゴールドとなった。
免許を取ってからもう20年になろうとしている。その間乗った車は、ホンダ・インテグラ、トヨタ・マークⅡ、VW・パサート、スバル・レガシー、フォード・エスケープ(実はマツダ製)と日産以外の主なメーカの車に乗ったことになる。
インテグラのエンジン音が好き、マークⅡではサービスが行き届いている事を実感した、パサートはアウトバーンの国の車を実感した(高速安定性は抜群)、レガシーの独特のエンジン音も好きだ。今乗っているのはエスケープだが、排気量3,000ccと体に似合わず大きいのを積んでいる。おとなしい運転をしていると意外と燃費が良いのでおどろいた。エスケープは気に入って今ので3代目になる。車高の低いレガシーから代わった時は、運転の視界が広いのと、取り回しが意外と楽なのに感激をし、RV車ファンになった。初代は2,000ccだったが、2代目から3,000ccにした。初代は少し非力で高速で追い越しをする時などストレスを感じたが、3,000ccに代えてからは、長距離運転でも疲れないので、家族の不評を無視して遠くまで車で旅行をしている。最遠は青森十和田湖までだった。
 娘も嫁ぎ、家内と二人だけになると、ゴルフで誰かを乗せるとか以外では、後座席は愛犬専用席になっている。いかにも不経済だが、お付き合いがある現役中に変える気は無いが、リタイアしたら、ツーシーターの軽が幾つか出ているので、それに乗り換えるかとも思っている。

写真は我が家の庭にあるサクラソウ

ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking<--クリックして投票



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンセグが映らないが、見事解決

2007年04月20日 | 徒然なるままに
 経理部長がワンセグ携帯を購入した。画面は小さいがデジタルなので鮮明に映っている。携帯を変えようと思ってはいるが、その前に我が家のPCで、ワンセグを映そうと考えた。
地デジに変えるまでは、秋葉原で買ったジャンクのアナログチューナーボードで見ていたが、デジタルのボードは無いようなのでPCでテレビを見るのを諦めていた。
早速、帰りにUSBのワンセグチューナーを購入した。
それで、まずはインストールで引っかかってしまった。VISTA対応とあったが、説明書通りにメニュー画面が表示されない。仕方なく、直接CDの内容を表示して、それとおぼしきフォルダ中のセットアッププログラムを動かして、何とかインストールは終了。
早速、USBに差し込んだが・・・・受信中と表示され、その後受信できませんと表示され、画像が出ない。
アンテナ表示を見ると、たまに1,2本が表示されるが、ほとんど0本
東京タワーからの直線距離は・・・多分40Kmぐらいはあるので無理だったのかととりあえず、その日は諦めた。考えたら地デジに変えた時ブースターをつけていた。
ネットで調べると、手作りのアンテナで受信できるようになった記事がいくつか見つかった。
中にはアルミホイルをアンテナにつなげるだけでOKというのまであったが、既存のTVアンテナ端子につなげる方法が一番よさそうだったので、早速実行。
その結果、アンテナ端子からとったコードをチューナーのアンテナにつなげなくても、充分受信が出来ることがわかった。
いつも衝動買いをして、家内に白い目で見られるが、今回も一寸危なかったが・・・・
以下写真で説明。

USBにワンセグチューナーをつなげた状態では、アンテナは0本です

使っていない電話線があったので、それを取り付けました
たぶん銅線であれば何でもよいと思います。
参考にした記事ではアース線を使っていました。

こんな感じです
コード終端は皮膜をとって、線をむき出しにしました。
電話線の場合は、シールドあってむき出しがないと、アンテナにならないみたいです
参考にした記事では鰐口クリップにつなげ、チューナーのアンテナにかませていました。

長さは適当です。2m程ありますが、こんなに長くなくて大丈夫だと思います。
クリップでアンテナにつなげるのであれば、必要な長さで良いかと思います。

チューナーのアンテナには接続してません。そばに這わせてだけです。
コードがチューナから数m離れていても大丈夫でした。
多分、むき出したコード部分からの距離だと思いますが、確認してません。

見事、アンテナは5本全部がたってます。


ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking<--クリックして投票



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型テレビ

2007年04月19日 | 徒然なるままに
 ブラウン管テレビが古くなり、地デジも写らないので、思い切ってテレビを変えてから半年ほどになる。テレビのサイズも当初は40インチ前後を考えていたが、ソニーのリアプロジェクションが50インチでも液晶・プラズマの40インチ並みの値段と知り、それにした。50インチは大きすぎるかと思ったが慣れてしまえば違和感はない。ただ、初めて我が家のリビングに来た人は、やはり一寸驚くようだが。家内は台所のオープンカウンターから見ても、ちょうど良いサイズに見えるのでご機嫌。
暗いといわれている画面も、目に優しい感じで返って見やすく思える。確かに上から見下ろすようになると、画面がほとんど見えないが、通常の使用ではその様な場面がなく、問題は無い。
どうして日本で売れないのか不思議だ。もっと売れても良いように思えるが・・・

 大型のテレビに変えてから、比較的最近の物や話題作が放映されるので、映画を良く見るようになった。
特に、NHKやWOWOWは途中でCMが流れないので、映画館にいるような気分になる。天気が悪い休日、愛犬の散歩も無いので、夕方からは映画タイムとなる。見終わると、7時とか8時になり、あっという間に一日が終わってしまう。
 話題の映画でも映画館に行ってまで見る気になれないものも多くあるが、それでも家で見る限りそれなりの満足感がある。映画館の大音響・大画面で見るより、体に負担が無いし、声を出したり、食べながら等、行儀悪く見てもよいので返って良い。

昔はテレビっ子だったが、働くようになってあまり見なくなった。今になってまたテレビを見るようになったが、何ていうのかな?テレビっ爺???

ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外な選挙結果・その後

2007年04月17日 | 徒然なるままに
 県議会議員選挙結果で長年勤めた古手の議員が敗れた話をしたが、候補を立てていない町の得票が勝敗を分けたのではと考えていたが、細かい数字を見ると、私の考えがまったく違っていた事が分かった。
得票率を町別で見ると、
新人は地元で67%、現職の町では35%、候補を立てていない町では51%だった。
それぞれの候補は地元では圧倒的な得票を取っている。
ちなみに有権者数は新人の地元は39,000あまり、現職の地元が18,000弱、候補の居ない町が28,000弱だった。
単に、新人が地盤としている町の有権者数が多かったために、その差が得票数の差になっただけだった。
もし、現職の地元が、今回候補が出ていない町で、得票率も同じように取ったとすると、得票数の差は、半分以下になり、どちらが勝ったか分からなかった。

数値を見てみると、候補者がいるかいないかで、投票率もずいぶん違い、候補者がいる町は50%、いない町は40%だった。政策はあまり関係なく、地元の代表を選ぶ人気投票に近いことが良く分かる。
県議会議員選挙という事を考えれば、仕方が無いことかもしれないが・・・これがそのまま国政選挙となると考えものだが・・・

写真は水戸偕楽園

ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵠沼海岸

2007年04月16日 | お休みは犬と一緒に
日曜日、お気に入りの鵠沼海岸と江ノ島に行きました。
サーフィンの大会があったらしく、サーファーが大勢いて、いつもの中部駐車場が10時には満車なっていましたが、幸い他の駐車場に停めることができ、事なきを得ました。
江ノ島で、できたてのタコせんべい、生シラス丼と特大ハマグリ焼きを食べ、定例の干物をお土産で買いました。
一万歩以上を歩いて、私たちも愛犬もお疲れの一日でした。
写真をクリックすると拡大画像が表示されます。






途中で大ハプニング
首都高・向島線で
車両火災を目撃
サーファーが大勢


















タコせんべい生シラス丼

食べ終わってから気が付いて






食べ物を狙っている?お疲れ様


ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美の山公園と長瀞の桜

2007年04月14日 | お休みは犬と一緒に
埼玉県皆野町の美の山公園と長瀞に行きました。
美の山公園は山頂のソメイヨシノは満開ですが、ヤマザクラは5,6分咲きでした。来週が見頃かもしれません。桜とモクレンです。
長瀞の桜は散り始めでした。
岩畳近くの「丹一」で山菜天ぷらざるそば(1,600)をいただきました。土筆やウドなど春の味を堪能できました。お店外にあるテラスでは愛犬と一緒に食事ができます。

写真をクリックすると拡大画像が表示されます。
































ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央高速・釈迦堂SAの桃

2007年04月13日 | お休みは犬と一緒に
 愛犬と一緒ではありませんが、長野に車で出張しました。中央道・釈迦堂SA,八ヶ岳SAで撮った写真です。桃が満開でした。八ヶ岳も少し霞んでいましたが、桜と一緒に・・・
写真をクリックすると拡大写真が表示されます。





















ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーリング場の人々(3)

2007年04月13日 | 徒然なるままに
 40年前のボーリング場の話を・・・
大手が経営してるという事もあったのでしょう、労働組合がありました。「総評全国一般」これが私達の所属する上部団体でした。中小企業が多く加盟していました。私は若い事もあり、勉強会や泊りがけのキャンプ大会やリクレーションに半ば強制で参加をさせられていました。働く若い仲間との付き合いは学校とは違う楽しさがありました。新鮮でした。メーデーにも参加をしました。
上部団体の役員の人が私達の職場に来るときは、当時としてはまだ、高嶺の花だった車でした。少なくない組合費を払っている皆は、車で来る彼を快く思っていませんでした。これが、後でストをするかどうかの会議の時に微妙に影を落としますが、これは、別の機会に。
あるときでした。加入しているお菓子の製造業でストがありましたが、普通は経営者が労働者を排除し工場を閉鎖して、ロックアウトするのですが、この時はどうゆうわけか、従業員が工場を占拠してロックインという形になっていました。
本部から会社側のスト破りがあるので、それを守るためにという事で動員がかかり、なぜか私が行きました。
会社の仲間数人と工場に行き、事務所にいるだけなんですが・・・暇で工場内をうろうろして、アイスクリームを見つけて食べたりして、一寸した探検気分で一夜を過ごしました。最初は会社側が暴力団を使ってくるかも知れないとか脅かされいたんですが、夜が更けても静かなもので、そのうち工場内をうろうろ、探検・・・
翌朝、私達は解散し、その日はお休みで翌日出社すると、なんと私が休んだ夜に会社側が雇ったヤクザたちが工場内に入ろうとして、消火栓からの放水をするなどの騒ぎがあった事を知らされました。当時はまだそんな事が行われていた時代だったんですね。
その翌年ですが、私達が始めてストを打った日、この経験もあり、全員がピリピリして、その時間を過ごしました。でも会社は淡々としていましたね・・大手で慣れていたんでしょう。


ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking




写真は長野・小谷村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビが来た日

2007年04月12日 | 徒然なるままに
 昭和29年か30年だと思う、我が家にテレビが来ました。
非常に高価で、近所ではお金持ちの米屋が最初でした。当時は近所の子供は、米屋に行ってテレビを見させてもらっていましたが、夕飯時になると、もう夕飯だからと帰されるのが常でした。
よほど寂しい感じで帰ったのでしょう。程なく我が家でもテレビを買うことになりました。米屋に次いで2番目の購入でした。当時の金額で2,30万したと思います。今の金額したら、100万以上だと思います。
テレビが来る日、学校から帰ってすぐ、テレビの前に、映し出されたのは、人形劇でした。内容はまったく記憶にありませんが、テレビが写った事に感激したのを覚えています。
このテレビのお陰で、我が家にだけサンタクロースが来ました。クリスマスイブの日、テレビでは暖炉からサンタクロースがでてきて、子供にプレゼントを渡すシーンが流れています。我が家に暖炉はありませんが、お風呂の煙突があり、あんな小さい煙突でサンタクロースが入ってこれるのか、何度も親に確認をしたのを覚えています。
朝、枕元にプレゼントがありました。ブリキで出来た大きな独楽です。軸の部分を押し下げると、音を出して廻りました。大きな独楽と覚えていたのですが、何年か前に箱根のおもちゃ博物館で似たようなのを見つけました。この話し、何度も家内に話した事ですので、家内はよほど大きなものと思っていたようで、意外と小さかったので拍子抜けしたようでした。私の記憶ではもっと大きいのですが・・・
プレゼントが嬉しくて、近所の友達に聞きましたが、サンタクロースは我が家だけにしか来ていませんでした。
テレビといい、プレゼントといい、子に甘い親だったんですね。

写真は長野・小谷村

ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手市・権現堂の桜と菜の花

2007年04月11日 | お休みは犬と一緒に
幸手市権現堂の昨日の桜と菜の花です。
もう桜は散りだしています。桜吹雪の中を歩きました。今週末はかなり葉桜になっているかもしれません。平日の午後でもかなりの人出でした。
さくら祭りも今日までで、幸手市観光協会の開花情報も今日までです。

写真をクリックすると拡大画像が表示されます。サイズは1024×682、1M近くありますのでナローバンドの方はご注意を




























ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本能

2007年04月10日 | 徒然なるままに
 日曜日のテレビ番組「世界ふしぎ発見」は古代マヤ文明でした。その中で、今もジャングルで暮らす古代マヤの末裔、ラカンドンの人たちを訪ね、その生活ぶりが放映されました。
その中で、狩に行き、指笛で鳥を招きよせるシーンがありましたが、なんと我が家の愛犬が反応し、おなかを出してぐっすり寝ていたのに突然起き上がり、テレビに近づき、その音を聞いていました。
イングリッシュコッカースパニエルはヤマシギを追い出すための猟犬ですので、ヤマシギの声とでも思ったのでしょう。普段はだらしなくても猟犬である事を実感しました。
土曜日にはまた、夜中に救急車の音で遠吠えをしましたが、本能でしょうが、不思議です。

ブログランキングに参加しています。日記@BlogRanking




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする