今日の続きは、また明日

毎朝、カメラ片手の散歩で撮った写真を気の向くままに・・・

ありゃりゃ・・・この人は違うところが不随かも

2010年02月28日 | 徒然なるままに
森元首相が不適切発言=長野で羽田元首相に関し(時事通信) - goo ニュース

口が軽いのは、治りませんね・・・この人は大事な所が不随なのでは・・・???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人じゃなくてイラン人??

2010年02月27日 | 徒然なるままに
ご多分にもれず、我がグループ会社でもリストラが行われている。

伝聞だが、先日行われた送別会でリストラで退職する人の挨拶での一言

「自分は今まで日本人だと思っていたが、イラン人だと初めて知りました」

痛烈な一言ですが・・・

このような一言を言える人なのに・・・と思ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検察は怖いね・・・

2010年02月25日 | 徒然なるままに
元係長、涙声で「申し訳ない」=郵便不正、厚労省元局長に-大阪地裁(時事通信) - goo ニュース

40歳になる男が涙を流して謝る。。

「後悔している。一刻も早く拘置所から出たいと自分のことばかり考える卑しい自分になった」

拘置所という別世界に入れられ、自分の云うことを信じてくれずに、怒られ・・・多分多くの人が検察の云うとおりにして早く出たいと思うでしょうね。

足利事件と同じ構図に見える。
確固たる証拠が無いので、証言を積み上げて状況証拠としているのでしょうが・・・

証言を使う場合は、すべての取調べを可視化したものにすべきですね。

今回は検察は調書の有効性を主張するんでしょうが。

頭の固い裁判官だと、意外と調書を採用したりする可能性があったりして・・・

アホな検事に捕まったら、最後ですね。検察の考えた事件の構図通りに証言しないと開放されないんですから、怖いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

2010年02月25日 | 徒然なるままに
ツイッターを始めました。
フォローが多くツイートはしていませんが、生の情報が飛び交うのを見るのはなかなか面白いですね。

昨日も、自宅の最寄り駅で人身事故がありましたが、事故の列車の写真が流されてました。

人身事故

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検察とマスコミのなれあい

2010年02月24日 | 徒然なるままに
先ほどの続き・・・

当時のバックナンバーがあった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090615/crm0906151134011-n1.htm

検察の見立てがそのまま掲載され、部長→課長→係長と指示が下りたことが「事実という前提」で書かれています。これを読めば誰でも彼女は有罪と思いますね。

これだけではないが、マスコミの検察寄りの報道は目に余る。
石川議員の女性秘書の不当で且つ人権侵害的な取り調べについても、大手マスコミはほとんど取り上げていない。逆に地検が週刊朝日に抗議文を送ったという、地検の発表記事が載ったりしているのを知ると、検察が正義というのは虚構かも・・・しれないと思ってしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検察の愚行か?

2010年02月24日 | 徒然なるままに
新聞の夕刊でも取り上げられているが、江川紹子氏のツイッター(http://twitter.com/amneris84)で郵便不正の公判傍聴を流している。関係する部分を再掲しますが・・・
-----
公的証明書を偽造した上村証人は、厚労省の村木元局長との共謀について書かれている自らの検察官調書について「それは検事の作文。いくら自分が単独でやったと言っても聞いてもらえなかった」と証言しました
-----
上村証言によれば、記憶のないことも、検察官から「他の人はこう言っている」と言われ、取り調べの中でだんだんと「そうだったのか」と新たな記憶が構築されていった部分もある、とのこと
-----
上村証人を取り調べた國井検事の態度は紳士的で言葉も普通。暴力もなかった。けれども、「僕の話したことを聞いてくれない。(調書に)書いてくれない。信じてくれない」とのこと。「(國井検事は)自分の興味のあること、都合のいいことしかメモしなかった」
-----
上村証人は、取り調べの時に、調書の内容が事実と違うと述べたこともあった、とのこと。「でも、他の関係者はこう言っている、と(言われた)。上村さんはよく覚えていないようだから、周りの言うことを聞いた方がいいんじゃないか」と検事に説得されたと証言
-----
上村証人は「『想像の話みたいになっちゃうけどね』と言って國井検事が話したことが、調書では私が話したことになっちゃう。悔しくてならない」と泣く
-----
なぜ取り調べで真実を貫かなかったのか、という点について、検事に逆らうと、取り調べが厳しくなったり、勾留期間が長くなったり、再逮捕もちらつかされて、「有形無形の圧力があって耐えきれなかった」と上村証人。「とにかくおとなしくしてなきゃダメだと思った」と
-----
上村証人は「村木さんが事件に関与してない絶対の自信があるのか」と聞かれ、「あります」ときっぱり。ちなみに彼は検察側の証人で、以上はすべて検察官の質問に答えたもの。これで検察側は、どういう論告を書くつもりなのだろうか……
-----
上村証人は「検事は、今回の事件が厚労省の組織的犯罪であるということを(調書に)書きたかったんじゃないか」と検察の意図を感じたと証言しました
-----
上村証人は、取り調べ担当の國井検事が「厚労省のウミを出したい」と口癖のように言っていた、とも証言。要するに、一人の不心得な役人がついついやってしまったような事件ではなく、中央官庁の組織犯罪という大きなものにしたいという意図があったように思えます
-----
もう一つ上村証言より。「村木課長(事件当時)の逮捕は、検事総長が了解したと、(國井検事が)言っていました」
-----

こりゃ、ほとんど検察の犯罪じゃないんでしょうかね・・・

それと、当時のマスコミの報道も検証する必要がある・・・今回の小沢騒動に通じるところがありますね。

検察が考えたストーリーで捜査をおこない、都合のいい情報だけをマスコミにリークし、犯罪者であるという心証を作っていく。産経新聞では「小沢容疑者」と堂々と書くようでは、チェック機関としてのマスコミの存在は無きに等しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おや、おや

2010年02月17日 | 徒然なるままに
郵便不正公判「供述調書は検事の作文」と証人(読売新聞) - goo ニュース

昨日の部下の証言といい、今日のといい、検察はここまでして、彼女を罪に陥れたい事情とは何なんでしょうかね。

関係している議員が民主党だからと、うがって見たくなりますよね。

しかし、調書と異なることについて、メディアによってずいぶんニュアンスが違いますね。

読売は
「取り調べ状況について、元会員は「『記憶がない』と説明しても、検事から『いや、そうじゃない。事実はこうなんだ』と言われ、押しつけられた」と説明。「(検事が)声を荒らげたり、机をたたいたりすることが脅迫というなら、脅迫はあった」と言い切った。」
共同も同様の記述がありますね。

朝日は
「捜査段階の調書では依頼を認める証言内容になっていることについては「検察官の作文。絶対ないとも断言できず、押しつけられ否定しようがなかった」と語った。」

朝日が脅迫云々を記事にしないのはちょっと奇異に感じますけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃ、冤罪ですね

2010年02月16日 | 徒然なるままに
郵便不正「村木被告は冤罪」…部下の前任者証言(読売新聞) - goo ニュース

元上司も指示していないといってるし、この部下も指示を受けていないといってるし・・・
完全に、検察が事件をでっち上げた形になってきてるけど、マスコミの取り上げ方が、小沢報道とまったく異なって淡々と事実を報じてますね。

これって、やはり検察の顔色を窺っているからなのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「検察の『抗議』に抗議」のウラ話

2010年02月16日 | 徒然なるままに
週刊朝日の山口編集長のウラ話です。

特捜に呼び出し騒動は、Twitterでの上杉氏の悪乗りで面白かったが・・・

これは、必見です。
http://www.wa-dan.com/kougisho/

それと、魚住氏の「検察リークについて思うこと(魚の目)」も・・・
http://uonome.jp/read/852

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ??逮捕は現社長なの??

2010年02月16日 | 徒然なるままに
トランスデジタル社長ら逮捕=特定社に債権譲渡-民事再生法違反容疑・警視庁(時事通信) - goo ニュース

てっきり前社長のHと副社長のOかと思ってた。

倒産前の増資については、関係者は皆、網の目から逃げたということなんでしょうかね?


「ソフトの仕事の話はいらない、何か株価を上げる話を」なんていう会社だったようで・・・かく云う私も危なく「株価を上げる話に」絡みそうな時がありました。


それにしても逮捕まで時間がかかるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな作家でした。

2010年02月15日 | 徒然なるままに
「競馬ミステリー」ディック・フランシス氏死去(読売新聞) - goo ニュース

20年ほど前になるかな・・・ある取材で、好きな作家を問われ、この人の名を言ったら、怪訝な顔をされたのを覚えています。
その時点でも、20冊を超えるシリーズになっていたと思いますが・・・ちょっと変わった作家が好きという感じの紹介をされたと思います。

競馬ミステリーとは云っても、競馬を知らなくてもミステリーとして一級品ですね。入念な取材をベースに色々な職業で意志強固な大人の男を主人公にしています。軟弱な私には憧れの存在です。
年に1冊しか出てこないので、毎年新刊が出るのが楽しみでした。
残念ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2位じゃなければいけないんですか?

2010年02月15日 | 徒然なるままに
GDP、中国をわずかに上回り2位 3期連続プラス成長(朝日新聞) - goo ニュース

事業仕分けではないが、2位じゃなければいけないのでしょうかね。

政権が代わり、自民党時代の戦後の国富増強の発想を引きずったこの指数より、国民の生活実感に近い指数で政策を考えて欲しいですね。

「国民総幸福量」ってご存知ですか?

1972年に、ブータン国王が提唱した「国民全体の幸福度」を示す”尺度”ですが、GDPで示されるような、金銭的・物質的豊かさを目指すのではなく、精神的な豊かさを目指すべきだとする考えから生まれたものです。具体的な尺度が確立しているわけではありませんが、ブータン政府はこの国民総幸福量の増加を政策の中心としているらしいです。

その概念は、経済成長自体が国家の目標であってはならない。目標はただひとつ、国民の幸せに尽きる。経済成長は幸せを求めるために必要な数多い手段のうちのひとつでしかない。そして、富の増加が幸福に直接つながると考えるのは間違いである。目的と手段を間違えてはならない。・・・

そして、この日本、まさしく目的と手段を間違えて、現在の状況になっているのではないでしょうかね。

ひたすらに高度経済成長を追求した結果、世界有数の物質的豊かさは得られたでしょうが、年間に3万人もの自殺者をだし、虐待や殺人などコミュニティーや親子の関係の荒廃など、今の日本人の精神的退廃・・・この国からこころの豊かさは消え失せようとしています。

ブータン国王は『近代化がもしもこの(こころの)豊かさを侵す時がきたら国は滅びていく。』と言ったようですが、まさしく、社会が崩壊していく今の日本の姿ではないでしょうか。

「コンクリートから人へ」のキャッチフレーズはこのブータン国王の考えに近いかと思っていたのですが・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あ・・・

2010年02月14日 | 徒然なるままに
日本、韓国に大敗…サッカー東アジア選手権(読売新聞) - goo ニュース

中国に大敗した韓国に大敗・・・

「nothing ventured nothing gained」
リスクを取らなければ得るものはない。「虎穴に入らずんば虎児を得ず」と訳されますが、ちょっとニュアンスは違うように思いますが、まさしくリスクを取ろうとしないサッカーでは負けないことはあるかもしれませんが、絶対勝てませんよね。

相変わらずストレスのたまる試合でした。

明日から監督の交代が話題になるんでしょうが、監督が代わっても、選手の持っている性格(性根)が変わらなければ同じでしょう。

ナデシコの爪の垢でも煎じて飲めば (--〆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供・・・

2010年02月13日 | 徒然なるままに
国母あわや強制送還 謝罪会見やり直しも反省の色ナシ!?(夕刊フジ) - goo ニュース

高校生が、わざと制服を崩すのと同じなんでしょうね。
大学生らしいが、行動・発言は子供ですね。

これで、メダルを取らないとバッシングの対象になりかねない。
メダルをとって、憎まれ口でも叩けば、面白いけど

でも、メダルを取ったら、メディアはどうするのかな??

プロでも高校生の石川遼が大人なので、真逆のキャラクターですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もお、いいんじゃないの

2010年02月09日 | 徒然なるままに
陸山会のマンション、小沢氏へ謎の所有権移転(読売新聞) - goo ニュース

いい加減にこの手の話は終わりにしませんかね。
政治資金で私腹を肥やしているという明確な証拠があるわけではないのに、あたかも政治資金で購入して私物化していると思わせるようとしている。

こと小沢氏に関しての大手マスコミの報道は、どうもバイアスがかかっているように思えてならない。なにかあるんですかね。
容貌、話し振り、行動など、確かにつこっみを入れやすけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする