ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、
ほぼ猫の話かと思われます。

猫の特養風味が増してきました

2020年06月30日 18時08分57秒 | ペット

また雨が降っている大名古屋帝国。

先日、大雨が来ますぜアラートが鳴ったので、なすび桜に水浴びでもさせようと、ベランダに出したのですが、待てど暮らせど雨降らず。

湿度だけひたすら上昇して、大雨キターーーー!と思ったら5分でやんで、あまりの暑さと湿度でぐったりしてしまったなすび桜。

大慌てでまた、生前大好きだった出窓に戻して事なきを得ました。

今日は比較的冷たい雨なので、ベランダで水浴びをしております。

一人では寂しかろうと、コーヒーノキとガジュマルとポトスも一緒です。

 

 

さて。

 

食欲がないふじこですが、先週歯の処置ができるか相談しに行って、その時に血液検査をしようとしたら、激おこすぎで採血不能に・・・・(。-∀-)

針を刺したところが痛かったのか、何かを思い出してパニックになったのかわかりませんが、助手の人の手を噛みまくってしまいました。

で、抗生剤とステロイドだけで様子を見て、食欲が出てくるようなら痛みが減ったという事なので採血できるかも!という作戦にしました。

 

先週はタクシーで行ったので、それも不安をあおったのかもしれないと、今度はお二階さんにお願いをして乗せていってもらい、3人で車の中で蝶よ花よとおだてまくりまして。

おおやぶセンセもネットでふじこの頭を隠して、ナニカに隠れている風味を演出して、採血に臨みましてっw

 

今度は難なく成功wwww

 

いったい何がダメだったのか・・・( ̄д ̄)

 

 

結果はやはり、腎臓の数値が振り切っておりました。

まあ、みりゃわかるんだけどさ~。口くさいし、目は引っ込んでるし・・・。

てなことで、ふじこ輸液開始とあいなりました( 一一)・・・

 

先生的には、なすびの歯を抜いたのは死期を早めてしまったのではという後悔もあるようで・・・

私もそれは後悔する部分も無きにしも非ずだけど、でも飼い猫としてせっかく生きたのだから、食べたいのに食べれない⇒結果的に餓死 という最期は避けてあげたいと思ってまして。

なすびなんか、亡くなる4-5日前まで馬刺し食べれたしね。3日前までは水も飲めたし。

点滴の弊害が出るようになってからは、点滴もやめて、もう食べたくないという意思がはっきりしてからは、水だけを口元に持っていくようにして、水もいらんと言われてからは、もう何もしないようにしましたし。

 

みたいな話をセンセにもして。

 

 

今、ふじこは「食べたい」という意思があるから、食べられるようになるなら、と思ったんだけど、点滴することで、歯がグラグラで食べにくくても、食欲の方が勝って食べるんじゃないかと思うとのこと。

まずはリスクの低い方法でいろいろやってみようとなりました。

 

そもそも、この数値で食べて動いているのが信じられんらしい。

獣医のガッコでは、数値的にこうなったらあーでこーで・・・と、ふじこやなすびががいかに標準ではないかという事をトクトクと説明されましたwww

 

しかも、待っているネコさんたちがいたので、気を使って待合室に出たのに、待合室まで出てきて追加で説明してくれましてwwww

待っている患ネコさんとその家族たちも、一緒に聞きましたwwwwwww

 

 

ええいっ、こうなったらいなりにも点滴してやるっっ

(いなりも相当脱水気味だからねっ)(そこそこ食べてるけどw)(とばっちり?w)

 

 

↑ちょっと調子が良くなったら、居間に来る率高いふじこ

 

 

↑ハツはパクバクしているけど、脱水はあんまししてないヒト

多分、自力ですごいお水飲んでいるので、点滴不要な感じだな。

 


それぞれの居場所

2020年06月27日 13時36分30秒 | ペット

なすびがいない生活にはなかなか慣れませんが、なすびもきっと、形代は2つもあるもののw、あの世の生活は新参者がゆえ、居場所を求めてウロウロしているんだろうか。

困ったときは大きな大きなシマシマの猫さんを頼るのだよー、なすびーっ。

 

 

 

さて。

 

ふじこは暑くなってきても、出窓でくつろぐので、クーラーが欠かせませんっっ

年寄りネコって、自分の居場所がここだと決めたら、寒かろうが暑かろうが、その場所を死守する傾向があるんだろうか。

若い時は、快適な場所をみつけては転々と場所を変えていたんだけどなぁ。

 

 

黑いのだって、自分の籠は死守っ

 

 

 

 

茶色いのだってっっ・・・・

 

あ、すまん、いなり。

そのベッドは破棄いたしましたので、隣の籠をお使いくださいませっ

テヘ。

 

 

 

【グスン・・・】

 

 

そういえば、ちょうどいなりんこたちの誕生日に届いた朴葉寿司。

 

 

 

↑茎で葉を止めてるっ!

 

 

自家製蒟蒻を作ってくれた、あの天使の朴葉寿司!

岐阜の山の方の郷土料理で、朴葉の香りが付いたお寿司なんです。

手づくりの朴葉寿司って初めて食べたけど、おいしかった~。

「話に出ていたお二階さんと6階さんの分も入れといたよー」と、大量の朴葉寿司が入っててね。

同級生だけど、かーちゃんみたいだっ(>▽<)

 


なすびの形代 ~九尾の妖桜~

2020年06月24日 12時13分05秒 | ペット

形代【かたしろ】

1 祭りのとき、神霊の代わりとして置くもの。人形 (ひとがた) 。

2 陰陽師 (おんようじ) ・神主などが祓 (はら) えや祈祷 (きとう) のとき、人間の身代わりとした人形。多く紙製で、これに罪・けがれ・災いなどを移して祓えをし、川や海に流す。ひな人形も、もとはこの一種。《季 夏》

3 身代わり。「かの―のことを言ひ出で給へり」〈源・宿木〉

(goo辞書より)


 

さて。

お花が届く中、かの宇佐の地より依り代というか、形代が届く。

 

 

巨大なすびですwww

花とともに供えられる巨大なすびの異質感がハンパなく、何度見てもわらってしまう。

がしかしっ!異質だろうが何だろうが、大事な形代です。こうしてそばに置いていたわけですよ。

するとなすびが逝ってしまってから4日たった金曜日の事。

 

おやびんから「応答せよ!応答せよ!」と緊急連絡が入る。

どうやら、梅雨入り前に草刈りをした庭に、突然桜らしきものが生えてきて、どうやら小梅さんの宿る御車返しらしいと。

たぶん、なすびのために生やしたやつだから、そっちに送った、と。

 

 

 

そんな貴重な小梅姐さんの分身を・・・・・・

 

送った?w

過去形なん?wwwwwwww

 

 

 

~(゚-゚;))) オロオロ (((;゚-゚)~ 

 

 

我が家はジャングル化しているものの、育つ植物は決まっていて、雑な扱いにも平気な、精神力が強い株でないと耐えられない。水が欲しい時は自ら「喉が渇いています」と言ってくれないと、水やりすら忘れるカイヌシですからね・・・・。

その結果、ウチに来た瞬間から、ものすごく具合が悪くなって、枯れてしまう子も多い・・・

(スマン、歴代の枯れた子たちっっっ)(育っている植物たちに恫喝などされていたのだろうか・・・)

(そんなことはさておきっっっ、御車返しですよ、奥さんっ)

 

 

しかも調べると御車返しは希少な桜っ!

私に預けていいのか、おやびんっっっ

 

 

と言ってももう遅いわけで。

次の日、到着しましたよ、小梅桜がっ(←梅なの桜なの?)

 

「良くきたねーーー、小梅さんっ。長旅ご苦労様~。初めまして―――。よろしくねーーーっ。

ンマーーーーーーー!あなた、いい匂いなんだねーっ!」

 

 

ベランダに運んで箱を開けて、大きな声で話しかけるw

8号の長鉢で十分だろうと思っていたら、地下茎がギリ入らん(汗)

大急ぎでホームセンターに走り、鉢を選定。素焼きの鉢がいいだろうが10号鉢だとえらく大きくなってしまうし重いので移動が大変!

かといってプラ鉢だと大きくなってくると風で倒れるのが目に浮かぶ。

 

迷いに迷って素焼きの浅めの花鉢をGET

 

それでも3センチぐらい地下茎を切らせていただき、鉢に納めるともう夕方に。。。。

 

 

先っぽがしんなりしてて、ちょっとドキドキ・・・・

 

で、ここで気づく。

桜の芽がいっぱい出てるな、コレ。

 

いったい何本・・・・・

 

 

1、2、3、4、5、6、7、8、9・・・・

 

9本かっ!

 

 

 

なんか九尾の狐のようだな・・・・・プッ

 

 

 

 

作業が落ち着いたので、おやびんに連絡を入れる。

無事着いたことと、芽が9つも出てて、九尾の狐のようだと。

 

そしたら、あーた。

もともとも九尾だったとっっ。

(この辺りから、芽という扱いではなくて、「尾」が当たり前にwww)

 

桜が旅立った後に御許山も光景がいつもと違ったようで・・・・。

桜を掘っているときは曇っていて山が見えなかったのに、送りに行くころには空が赤紫色になって日が差し、帰ってきて空の色に驚き写真を撮ったら、すぐにお山は雲に隠れたそうなwww

 

宇佐の神様に愛されたな、なすびっっっ

 

そういえば、なすびが亡くなった日も送り出すときも、その前は何日も雨が降っていたにもかかわらず、貴重な梅雨の晴れ間の2日間だった。

 

そうか。なすびは晴れ猫だったんだな。アマテラスにも愛されていたんだな。

 

(みなさん、話が大きくなっていくときは、詐欺に注意ですよw)

 

 

そんなこんなで、小梅姐さんのご好意をいただき、なすびのつま先の骨を桜の根元に植え、めでたく「なすび桜」と相成りました。

(桜なの??茄子なの??)

つま先の骨ってほんとにブーティみたいでしょーーーー。

 

 

我が家に来て5日。

生きやすいように葉や茎を落としてやって、ちょっとサッパリしたなすび桜。

 

 

 

亡くなって早々、なすびクッションに宿れとか、桜に宿れとか、なかなか忙しい死後の世界を強いられているなすびですが、ヒトもネコも少しだけ日常を取り戻した気がします。

 

小梅さんに使役されるがごとく奔走してくれた、おいさん、おやびんありがとーーーっ。

とりあえずは、九尾のまま育てていくからーーーっ(>▽<)

 


感謝

2020年06月21日 12時15分36秒 | ペット

なすびのために、温かいコメントありがとうございました。

 

PC触っていると居間で早く転がれと呼びに来たり、それでも来ない時は膝に飛び乗って来たり、ほんとに賢くて、人懐っこい子だったので、なすびがいなくなったら、ぽつねん感がハンパない。

それでも、いつまでもグズグズしていてはいけないと、まずはお礼をアップせねばと、気を奮い起こしたわけです。

 

早々にお花を送ってくれたchikapyonさん、おかみっちょん、としかつにーさんご夫婦、クロネコ不動産のKAZ姉さん、たこぷーさん、Mさん。

本当にありがとうございました。花粉症なのに花が好きなので(猫アレルギーなのに猫と暮らすとかマゾ体質なのかw)、とてもとても癒されています。

 

Mさんに以前、ペットサークルをいただいたのですが、今回それが大いに役立ちましてね。

目が見えない・足がおぼつかなくなったときの数日間、ホントに重宝しました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

慰めになるのではと、天国で楽しそうにしている猫画を送ってくださったラビママさん。

いつも感謝しています。ありがとうございます。

 

 

クロハハさん、おいしそうおいしそうなお酒をありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。

ベソベソしながら、飲みすぎないように飲んだくれる―――っ。

 

ベソベソとして閉じこもろうとすると、お花が届いたり、お二階さんがおかず持って飲みに来てくれたりで、忙しくさせていただいたので、本当に助かりました。

まずはお礼まで。

 

 

次回、あな不思議な、なすびの形代の話をお楽しみにw


長い付き合いだったなぁ

2020年06月17日 19時11分50秒 | ペット

本来なら、直接かわいがってくれた人には直接お知らせするのが筋ですが、ブログ経由で失礼いたします。

 

永眠という言葉がぴったりなほど、爆睡している顔で昨日逝きました。

 

 

1999年の春生まれで、10月か11月ごろウチに来たときにはもう半年は過ぎているねと獣医さんに言われました。

というのも、にょろーん*から虫が出てきたもんでね・・・・(。-∀-)

お腹の虫を駆除するのが最初の仕事でございました。

よく食べてよく動くアクティブなサビ猫で、獣医さんの帰りに脱走して、放浪すること2ヵ月。2000年5月3日帰ってきたらお腹に子供がいたという放蕩サビ娘・・・・。

静岡でも一度脱走して、登呂遺跡を闊歩していた模様・・・・。

でも、帰ってきた時はおしっこ臭かったので、怖い思いをイッパイして帰ってきた模様wwww

 

 

そして、このマンションに引っ越したのは2004年。5歳の頃。

 

この頃から出窓を占拠していたんだなぁ。

 

 

暑いときは伸びる、若い猫の特徴。

 

2007年。この頃の写真は、何かにミッチリ詰まっている写真が結構あるw

猫は液体であることを早々と証明するw

 

 

 

息子・娘と共によく遊んでたなぁ。

ネズミのおもちゃは舐めまくって皮をはがし、プラの中身が転がっていることしばしば。

 

 

たまにはのりまきと喧嘩。

弱いのですぐ耳が寝るw

 

ケンカ弱いけど、みんな なすびをいじめたりはしなかったなぁ、そういえば。

シャーって言われても、黙っていたもんなぁ・・・。

 

2010年欠伸盗撮。

 

2015年の写真。まだ若々しい。

なすびは言葉をよく理解していたので、こっち向いてというと向いてくれたし、おいでといえば来るし、探しているおもちゃが「机の上だよ」というと机の上に乗るような、そんな子でした。

 

 

2018年頃から腹猫になり、夏でも占拠。ほんとによく腹を占拠していなぁ・・・。
重みとゴロゴロとなる振動が懐かしい。

 

 

 

これは亡くなる二日前の写真。この時は、体調がまあまあ良かったのか、しばらく居間をウロウロ。

この日の前後は不思議なことに、少し目が見えていたような感じで、たまに見上げて何かを見ておりました。

 

見送りの朝。

ラビママさんが二月に引っ越しの荷物ですかと思われるほどお土産を送ってくださったときの中の一つである、「温室 水晶文旦」とデカデカと書いた段ボールの箱を棺にし、クッションとしておいさんが以前送ってくれたサンマを詰め、おかみっちょんが作ってくれたケリケリを枕にし、なすびが好きだったカスミソウをミッチリ詰め、深紅のガーベラを散らしてあの世へ送りました。

(花束をいただいたりすると、カスミソウの花だけをモシャモシャと食べてしまうので、いつも茎だけ残っていたwww)(好きなだけ食え、なすびっっ)

 

ちなみに、おやびんちの雷坊は「ドンタコス・メキシカンチリ味」の棺だったらしい。

それよりはっっ、それよりは女子っぽいだろう、なすびっっ。おいしかった文旦の箱だっ、許せっ。

 

一時間ほどでお骨になるとのことだったので、近所だし迎えに行くことに。

おかみっちょん宅のさっちーも、爪の所の小さな骨がキレイに残っていたみたいだけど、なすびもきれいに残っていたようで、これだよーと、お葬儀屋さんが教えてくれました。

ブーティみたいな形なんだよね。

年の割にはしっかり骨が残っていて、一個ずつ一個ずつ無言で拾う。

・・・・・何個か落として割れる。

す、すまん、なすびっっっ

 

 

 

以前、ラビママさんが作ってくれたシール。

けっこう役に立っているのねん、これ。

まさか骨壺に貼るとは思わんかったけど、健康な時の顔が印になりました。

 

 

 

 

 

2020年6月16日15時 なすび永眠。

享年21歳と数カ月。

なすびへのお供えのカリカリを食い漁った茶色いドラ息子は、あの世から諫めといてくれ。

 

 


3匹そろって20歳

2020年06月12日 13時52分59秒 | ペット

毎年似たような写真をピックアップして載せている気もするけど、明日で20歳になるお猫の20年前の姿を、今年もまたお披露目です。

 

なすびの臨月は、危険な外生活からの帰還だったので、それはそれは穏やかで自由な時間となっておりました。

【はー、くるしいわー、の図】

 

【ねじったら出てくるかしら、の図】

 

【お腹が大きくたって、カイヌシは見下ろしてやらんとねっ】

 

 

そんなこんなで出てきた5匹!

【何見てんだよっ、の図】

 

【だから見るなって# の図】

 

 

産箱は狭かったらしく、1週間で箱を出て、引き出しを占拠。

 

 

↑このふちっこがのりまきの頭なっ

 

もはやネズミ。

 

 

 

生まれたときから、いなりは元気だったなぁ。

 

 

 

絡まる仔猫5つ。もう何が何だかわからない。

 

ちょっと大きくなって、垂れるのりまきとふじこ。

 

 

のびるふじこと、ひそかに足蹴にされているのりまき。

 

 

そんなこんなで大きくなって、立派な爺と婆に成長しました。

 

現在の居場所。ずっと寝ている。

 

 

納まる向きが違う気がするが、キニシナイw

相変わらず独占欲の強い鬼畜のキッちゃんの いなり

 

近くに行っても、耳が遠いので気づかなくなっているけど、突然気配を感じて目を覚まし、ゴルルルルララララァァァァアアア!と恫喝することの多いふじこ。

 

すごい白髪だけど一番よく食べ、たまに空中に恫喝して闊歩しているのりまき爺さん。

 

明日の夜11時ごろ、3匹そろって二十歳を迎えます。

なすびは、出産20周年。んでもって、21歳超えです。

 

4匹とも20年間ようがんばりました。

来年も、そろって21歳になれるかな?

 

 


決断の時

2020年06月10日 19時33分37秒 | ペット

どうやら、なすびの目が見えなくなっているようです。

 

 

腎不全も末期中の末期なので、仕方がありません。

数日は本人が慣れなくてとても戸惑っていましたが、今日あたりから、光と音を手掛かりに、トイレあたりまでヨチヨチと歩いて行って、トイレ周辺でおしっこししておりますw

そんなわけで、なんだか部屋がアンモニアくさいです。

 

 

【ギリギリ目が見えていた時のなすび。タブンw】

 

さらに、昨日は点滴の後、下腹あたりからピンクの水滴がしたたり落ちるようになり、びっくりして獣医さんに駆け込んだんだけれども、皮膚が傷ついたところから、点滴の水分が漏れてきているのかな??と。

痛がるし、目が見えないし、関節も固まっているしで、原因追及しても意味がないねと。

 

てなことで、もう点滴はしないでおこうかな・・・・・。

 

残された時間を、穏やかに過ごそうと思います。

 

そんな折、6階さんの亡くなった愛犬の写真集を作りがてら、上がり込みまして・・・・

 

 

写真をスキャンするところからスタートし、思い出など伺いながら36ページのミニ写真集をつくりまして。

 

そのあと始まる宴会。

 

 

座っているだけで、ドンドコ出てくるごちそう。

 

 

出来上がった写真集はこちら。

 

 

スピッツなのに、熊五郎とか言われていた小さい頃の写真が表紙になりました(>▽<)


傷心

2020年06月07日 21時00分02秒 | ペット

【なんですかっ、あっちに行ってていいですよっ】

 

調子が良くなったからなのか、なすびが寄ってこなくなっちゃった。゚(゚´Д`゚)゚。

ふじこは出窓で、なすびはキャリーで、北の部屋で一日中過ごしております。

こっちに来るのはトイレだけ。゚(゚´Д`゚)゚。

 

状態が気になるので、日に何度かはのぞくのですが、非常に迷惑そうな・・・・・

 

 

 

 ||||||||||||||(_ _。)ドヨヨヨーーーン||||||||||||||||

 

 

 

仕方がないので、お供えのようにカリカリを近くにおいて、様子見。

 

 

 

ふじこにもねっ。

 

 

 

そんなわけで、現在居間にはじ~ちゃんが2匹が住んでいる。

 

 

 

今まで甘えん坊になっていたのは、調子が悪かったからなのぉォぉォ???(T□T)

それともベントナイトのトイレの砂を食べようとするので、阻止しようと怒っていたから、反抗しているのか??

 

なんだかなー、もう。

 


カイヌシがいろいろボロボロ

2020年06月03日 13時37分04秒 | ペット

午前中、掃除機をかけていたら、突然右の背中に激痛が走り、床で倒れ込んで15分。

なんとか起き上がって、居間に倒れ込み30分。

なんとか動ける程度の痛みになってきたので、洗濯干して、掃除機片づけて、スマホを握りしめ、再度居間で倒れるが。。。。

 

 

 

こやつが腹を陣取り、再起不能・・・

 

 

 

寝転んでスマホタップや春ポトス  by rider子規

 

 

トオイメ (。-∀-)

 

 

とかパロっている場合ではありませんっっっ

なすびの点滴をせねばなりませぬ。

 

昨日より、涼しい場所を求めて、全室を闊歩し始めたなすび。

そういえば、ここ半年は居間とダイニングぐらいしか移動しなかったなぁ・・・・

という回復力にびっくりしたけれども、脱水はそんなに早くは戻りませんっっ

 

比較的涼しい北の部屋に置いた猫キャリーで、点滴を逃れようとしていましたが、点滴を引っかける場所がありましたので、(カイヌシが痛みで息ができなくなりつつ)、滞りなく終了。

 

寝転がると起きるのが大変なので、身の置き所なく座ったまま、何もしないのもつまらないので、ブログなど更新してみる。

 

↑イマココ

 

 

しかもです。

痛みをこらえて、お昼を食べていたら、唇の内側を噛んでしまい、ハツ停止寸前。

今日は厄日だぁぁぁぁぁぁ

||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||

 

 

 


なすび回復

2020年06月01日 12時04分31秒 | ペット

昨日は、緊張続きだったのがやっと解放されたせいなのか、なすびの状況を確認しては、ご飯を食べて寝てを繰り返していて、いったい何時間寝たのか、何食食べたのか・・・・・

 

私の体重が増えてますよ。どゆこと?(呆)

 

 

当日は、お迎えの時間まで連絡がなかったから、この世にいることは間違いないんだけど、お迎えはお二階さんズがついてきてくれたので、安心感倍増。

 

おおやぶせんせーいわく、とにかく、ほかの歯は丈夫でしっかり生えているので、抜きませんでしたと。

1-2歳でも全部の歯がぐらぐらになっている子もいる中で、驚異的だとほめられましてw

若くて歯がぐらぐらになる理由としては、免疫系がそうさせてしまっているケースもあることが分かってきたらしい。

いわゆる膠原病みたいに、自分の体の一部(歯)を異物として攻撃してしまうらしい。

 

で、抜いた歯を見せてもらう。

 

 

上の段が奥歯。上段の真ん中が抜くときに折れた一部。

下の米の半分ぐらいの大きさの奴も、奥歯っ!

奥歯の奥にくっつくようにこの米粒みたいなのが生えているらしい。

模型の猫の歯をガバッッッと開けて説明してくれたwww

小さいのでぐらぐらになりやすく、化膿しやすくもあるようだ。

 

歯、もらっていい??といったら、雑菌だらけだよー(╯⊙ ⊱ ⊙╰ ) と、言われましたがもらってきたw

自宅で洗浄・殺菌したのが上の写真。まだちょっと歯肉がついてるな・・・

獣医さんではもっと歯肉とかくっついてて、グロかったw

 

麻酔から覚めたらまずは第一段階の危機は脱したけど、次に心配なのは急性の腎不全のらしい。

(何かあればすぐ来てね、と言われたので、どういう症状が出たら心配??と聞いたら、吐き続けるとか、まったく食べないとか、腎臓の状態が心配だと教えてくれました)

 

一晩経ち、昨日は三星グルメのスティック状の袋を1袋一日かけて完食。ウエットも小さじ一杯完食。さらに、大好きな馬刺しの上赤身を25グラム完食!

 

今朝もたまに咽るのか咳をするけど、それ以外は静かに回復している様子。

 

 

出窓まで頑張るなすび

 

 

どっこいしょっ

 

 

 

【さっき、私にチクしましたねっ# みたいな感じ】

 

あとは食べられない期間で進んだ脱水を回復させて、本来のよぼよぼ具合までもっていくことかな。

やや後手に回ってしまったなすびの治療ですが、老猫に麻酔がOKならリスクを天秤にかけることにはなりますが、猫が我慢しなくていいことも増えそうだなと思った次第です。

 

カイヌシは財布が凍えますが・・・・

ヒューヒュー彡 彡((((((´Д`))))))彡 彡ガタガタ

 

我慢ですっっ

ホシガリマセン カツマデハ;;;