のりまきがのおしっこがおかしい。
量が少ないのと、トイレの周りをうろうろする割りにトイレに行かなかったり、のりまきのだけ固まりにくかったりしたのがここ一週間ほど。
ただ、いつもではなく、そういうことがあったりなかったりと不安定に繰り返す。
一昨日はおしっこの後、しきりにオマタを舐めるとか、一時間おきに舐めるというちょっとした異常行動があり。
また、同じ量のおしっこをするにも時間が長いような感じ。
血尿はなく、においや見た目には異常はない。
体調も特に変わらず、食欲は人の残り物を元気よく食べる。
腎臓系ではなさそうなんだけど、膀胱炎かなぁ。。。と思いつつも、男の子なのでおしっこの異常は怖い。
ということで、獣医さんに行ってきました。
結論から言うと、たぶん膀胱炎ではないかということで(ビンゴ!)、抗生剤1週間分をもらい、様子をみることになりました。
獣医さんまで、徒歩5-6分。
わが命の危機とばかりに泣き叫び、時に暴れる猫を入れたキャリーを、首から斜めにかけて、えっちらおっちら運ぶ私は大注目。
獣医さんに着いたらぐったりの私。
そしてまた、同じようにわが命の危機とばかりに泣き叫び、時にキャリーで暴れる猫を首から下げて帰る私。。。
家に帰ったら、汗だくでしたわ(;´Д`)ノ
(この日は寒くて、みんなコート着てたりしたのに)
あ、そうそう。
獣医さんで量ったのりまきの体重は5.3~5.4㎏でした。
2年前、ネコのお医者さんで昔7キロだったのに。。。
見た目そんなに変わらないんですが。。。あでぇ(・∀・)?
と思ったんですが、たしか、あの時ののりまきは、ふじこが入院する前で、ふじこの分を全部食べていた時期。太ってて当然といえば当然。
ということで、症状が落ち着いたら、血液検査でもしてこようかなぁ。
2年かけて2キロくらい痩せるのは、別に問題はないと思うんだけどね。いとも簡単にヤツのダイエットは成功。私だけが取り残されている。。。_| ̄|○
【ボクの場所・・・】
●追記2008.10.31
あさがおさんより薬の形状についての質問がありましたので。。。
この先生は粉末派です。
中指の腹に薬をつけて、ネコの上あごに擦り付けるという方法が一番簡単だと言われました。
やってみると、確かに錠剤を飲ませるより簡単かも。
ただし、我がネコどもはなかなか口を開いてくれないので、
こんな感じで、1/4に切った小さいオブラートに包んで、缶の餌に埋めて服用させております。
この方法だとストレスゼロで100%服用しますが、ご飯が食べられない病気の場合は向かない方法かな。