ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、
ほぼ猫の話かと思われます。

[岩蔭|]⊿ ̄)そぉ~・・・

2013年06月27日 16時37分13秒 | ペット
 
 

 
 
 
(((‥ )( ‥)))
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
ダダダダダッ……┳┓o(-`Д´-メ )乱射
 
 
 
 
(x -`Д´-)o┏┳……ダダダダダッ
  

 
  
  
 
 
 
 

 
|彡サッ
 
 
 
 

 
 
|д・) ソォーッ…

 
 
 
 
 
 

みんな、元気にしてる?

 
 

2013062215410001

【トオイメ・・・の図】

 
 
 
 
 

 
 
 
  

( ゜ ρ ゜ )ボーーーー

 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

|彡サッ

 
 
 
 
 

近況報告

2013年06月23日 16時16分41秒 | ペット

2013061522500000

【ここ、気に入ったわ】

 
 

だから、お膳の上が毛だらけなんだな・・・。

よく分かったよ(-公- ;) チッ

 
 

えー、ワタクシ、7月はバカみたいに仕事します。

 
 

が!

 

七夕祭りは土日の2日間だけ開催しようかと思っております。


 

やったるがねーっ、ワシ!
待っとりゃーよーっ!


 

そんなわけで、6月末~7月5日までは、現実から逃避したい時に更新しますので、更新されたら脳が沸騰している時だと思ってくだされ。

 
 

2013061313290000

【つまらんのぉ、の図】

 

 

2013062217490001

【邪魔します、の図】

 

 

 

 

2013062308030000

【無視したらお仕置きよっ、の図】

 

 

 

 

 

凹○ パタ

 

 

 

 

無視できませんっっ (´;ω;`)ブワッ

 

 


宇佐のおやびん夫婦、大名古屋帝国上陸す

2013年06月18日 15時55分44秒 | ペット

2013060120460000

ねこねこたんが、「トロが食べんっ」とゆーので、高級なご飯をいただいてしまいました(>▽<)

ありがとーっ。

たべたよー、ウチ♪

 

しかも!日本酒「夏」をいただいたしまったりっ。

ありがとねーっ(>▽<)

(あれ? 写真がない・・・しまった;;)

 

先週は、大洲に出張だったり、小田原出張だったり、アレヤコレヤでパタパタしておりました。

そんな出張酒場放浪記の松山編は こちら に(>▽<)

 

さて。

 

週末は今年最大のメインイベントがございましたのよ。

 

 

 

2013060718110001

【ございましたのよっ】

 

 

わが友おやびんと(hirokoとゆーかわいいHNはどこに行ったっっ)、おやびんの旦那さんのoiさんが、泊まりに来てくれたんだよぉ~。

(おやびんの旦那さんと書くと、なんだか・・・ホモみたいだなw)

 

この日をどんなに楽しみにしていたか。

 

楽しみにし過ぎて、グズグズとした台風が、日本近海をうろちょろしやがり、まさかの台風とともに名古屋上陸か??と思いきや、「台風でも、俺は行くぜ俺は行くぜ俺は行くぜ」というメールが来た途端、恐れ慄いた台風はUターンして熱帯低気圧に。

まるで、オロオロして自滅したような・・・(ぶっ)

 

 

よって、ムンムンムシムシジメジメの最中の滞在と相成りました(-_-)

 

しかも、滞在一日目は雨(-_-)

 

スマン。これは私のせいだっっ。(アメフラシ健在なり)

 

 

 

久しぶりの再会に、マンションの前で抱き合うワシとおやびん。

久々のおやびんは、黒髪のサラサラロングヘアーで登場。

 

元気で何よりだよーっ

自分たちの宿泊セットより大きなクーラーバッグにいっぱいの野菜とか、ウニしょうゆととか(>▽<)!

 

感激だよーっ。

ありがとーっ。

 

 

★おもてなし その①

宇佐にはデリバリがないというので、最近ポストに入っていたデリバリのチラシを、ズラーっと並べて机に並べておきましたわっ(>▽<)

まるで、大きな魚を釣る時の撒き餌というか、罠というか、詐欺師がうまい話を撒き散らすかのように。

 

んで・・・。

 

 

 

oiさん、即、食いつくっ(爆)

食いついた写真は、こちら

 

いろいろと、全部くまなくoiさんが検討した結果、昼食はピザに決定。

 

 

★おもてなし その②

 

Dscf39522

【おやびんが、ネコどもにおやつをやるの図、を撮るoiさん】

 

 

猫どもがピラニアのように群がるというおもてなしです(>▽<)

猫嫌いには地獄ですが、ネコバカにとっては、指を食われても幸せな一時。

 

 

★おもてなし・・・ではなく、5%は嫌がらせ

おやびんが6月に誕生日だったと聞いたことがあったなーーーと、出張中に思い出し、oiさんに「riderでござる。hirokoさんの誕生日は今月だったよねぇ?」とメールをしたところ「そうでござる」と返信が来たので(爆)、コッソリケーキなどを用意してみた。

 

が、写真はない・・・ので、こちらを見よ!(>▽<)

お誕生日ケーキとゆーものを買うのが初めてで、近所の老舗ケーキ屋さんにドキドキしながら行ったんですよ。

おやびんはそんなに甘いものが好きというわけではないし、(私らが食べれなくとも、甘いもの大好きなoiさんが食べちゃうに決まっている!と確信)形だけお祝いがしたかった。

「お祝いの文字が入れられますが、どうされますか?」と聞かれ

「親分、おめでとう、で」

親分、ですか?」

なぜか、親分だけ大きな声で言う店員さん。

いかんのかっ、親分なんだよ、ホントは宇佐親分とかしたかったんだよぉ。

 

「ひらがなでも漢字でも、書きやすい方でいいです」

 

そう言い放って、親分には似つかわしくないかわいいろうそくをチョイスしてみたw

 

ろうそくを吹き消すランチュウのような顔はGETしたぜっ(>▽<)

 

 

 

・・以上、おもてなし終了。

 

 

この後、oiさんは目的のノスタルジックカーショーへ。

 

おやびんと私は、夕食までの間、ウダウダゴロゴロダラダラグダグダ・・・・・・

 

私たちは体がアレやコレやで、あちこちがアレだもんだから、ひたすらネコと写真撮りつつ、話しつつ、転がっておりました(>▽<)

 

いなりはおいしいものを持っていないと寄ってこないという、なんとも現金なヤツなんですが、おやびんのことは、なんだか大好きになった模様。
ベタベタとくっついておりました。

どんな魔法をかけたんだっっ、おやびんっ。

 
 

2013051609270001

【おやびん、オレの好み?】


 
 

のりまきも、男の人やお客さんは好きじゃないけど、執拗にoiさんの足を嗅いでいたり・・・

つか、みんなoiさんの足を執拗に嗅ぐのはなぜだ(>▽<)

 
 

そんなこんなで、楽しい時間もあっという間。

なんか、ホントにあっという間でした。

 

今度は仕事でなく、宇佐に行きたいなぁ~。
その時はよろしくたのむねーーーっ。

 

★追記★

 

食事の後、おやびんがごそごそと薬を取り出したのを見て、「私も薬飲まなくっちゃーっ!」と、3人がパキパキと薬を出したり、粉を口にほおりこんだりし始め・・・・

 

部屋が一気に老人ホームか病院の大部屋のようになりましたとさ。

 

 

 


友人のパソコン対策の話

2013年06月12日 10時36分45秒 | ペット

友達がね。

子猫を迎えましてね。

そらー、もう、そのかわいがりと言ったら、すでにネコバカの称号を与えるに足る素質の持ち主でして。

彼女の名前はrinrinさん。

先日、ネコがキーボードに乗るんだけど、対策はないかというメールが来たんです。

そんなものはないので我慢しろ、と丁寧に返信したんですがね。

 

そんなrinrinさんから、しばらくしてメールが。

 

  
 
 
 
  
 
 

Img_1864_2

【対策をしましたの図】

 

このこはキトリちゃんと言います(>▽<)

 

 

 

 

 

Img_3495

 

 

 

 

 

゜゜(ノ▽<)゜゜

 

 

 

 

キトリ、私を悶絶死させるつもりなんだなっ。

 

負けないぞ!

 

 

 

 

 

Img_4464_2

【対策が裏目に出ました、の図】

 

 

 

 

 

 

 

ポックリ 凹○

 

 

 

 

どっちみち、仕事にならないrinrinさんでした(>▽<)

 


【なんちゃって小説】羽織紐殺人事件

2013年06月04日 19時23分43秒 | 日記・徒然なるままに

第一章 はじまり

 

私の計画は完璧だ。

これでヤツの命もカウントダウンに入った。

私はもう、ただ待つだけでいいのだ。

 

猫を撫でる手のひらに、ヤツが虫の息になっていくのを想像し、口角が上がるのがわかる。

 

「事あるごとにヤツに写真を送ってやってください」

私はそう伝えただけ。

きっと彼女は楽しみながらヤツに写真を送るだろう。

 

もうすぐだ。

 

 

私の思惑通り、いや、思惑に反した早さで、彼女はヤツに写真を送り始めた。

 

ちょうど、ヤツとチャットをしていたときに、メールによる攻撃が開始されたのだ。

私の見ている前で!

ヤツの苦しみようは、はた目にも哀れに映るぐらいだった。

 

ヤツの息は虫の息だ。

もう後戻りはできない。

 

 

 

第二章 ニュース・メディア情報

 

 

宇佐市で一人の女の変死体が見つかった。

00002

【↑死体】

 

死体なんか珍しくもないはずだったが、このニュースは非常に不思議な死体だったため、全国ニュースとなった。

 

ニュースではこのように伝えていた。

「●月●日の早朝、同居する夫から妻が死んでいると警察に連絡が入りました。

手には携帯電話が握りしめられており、謎の生き物の写真が添付されたメールを見ていて絶命したと思われ、地元警察では事件事故の両面から捜査を開始しました」

 

その後、宇佐の変死体の死因が特定された。

しかし、あろうことか、死因は「笑死」とされた。

「女は笑いすぎで死んだ」という、この不可解な死因にメディアはこぞって取り上げた。

そして、彼女が死ぬ原因になった「凶器」の特定を、警察もメディアも追い始め、日本だけでなく、世界からも注目されはじめることとなった。

 

 


しかし、事件は拍子抜けするほど早く解決をみる。

 

女が握りしめていた携帯電話のメールを分析していた鑑識の一人が、病院に運ばれたのだ。

彼はうわ言のように「羽織紐が…。見てはいけない」と、やはり笑いながら窒息しかけたという。

注意深くそのメールを調査した警官たちは、これが凶器と断定。

凶器の写真が公開されている。

 
 

2013060408270000_2

【凶器1 羽織紐尻尾編】

 

00

【凶器1 謎の生き物編】

 

2013060406580001

【凶器1 お面つけました編】

 

 

2013060219160000

【凶器2 服着せられてイラッとしている編】




  

メールを送信した東京都在住の女は、ほどなく逮捕された。

 

 容疑者の女は、「私が送りました」と、供述を始めているという。しかし、殺意はなかったと一部容疑を否認し、私は善意の第三者だなどと意味不明なことを話しているため、精神鑑定を行う予定である。

 

また、押収された凶器二匹は、署内で「働く気が起きない」「腹筋が痛くなる」「酸欠になる」などの影響を及ぼしており、拡散する恐れがあるとして、現在、防護アイマスクの着用をした者のみ接触できる状態である。

 

 

第三章 黒幕

 

私は勝った。

勝ったのだ。完全犯罪という不可能を可能にしたのだ。

かつてこんな殺人があっただろうか。

 

今日は祝杯をあげねばならない。

 

 


 

第四章 結末

 

「では、次のニュースです。昨日未明、名古屋市●区のriderさん43歳が笑いながら死んでいるのが発見されました。手には携帯電話が握りしめられており、宇佐笑死事件の原因となったメールが、警察で保管する際に誤って送信されたものとして、捜査しているということです。」

 

 

おしまい

 

 

文:rider

写真提供:たこぷーさん宇佐親分

 

 

■解説■

ちょいとー、聞いてくれますか。

私が出張で朝五時に起きて、7時には電車に乗って移動を開始した頃、ポロッ、ポロッと届く凶器の写真。

こんなん、アカンやろーっ!

ふっ。

犯人にしてやったぜっ。

有罪確定じゃっ!



2秒間の技、の話

2013年06月01日 21時23分50秒 | ペット

2013052413050000

 

ちょっと前、おやびんが送ってくれたワイン。

 

先日、若い美女2人が遊びに来てくれたときに、開けました。

カッツェなのに、甘くなく。

ちょっと変わった味だった。大人のワインって感じ。

青カビのチーズとか合いそうな味でございました(>▽<)

おやびん、ごちそーさんでした。

 

2013060114150000

【↑ラベルに似たのりまき氏の半目( ̄▽ ̄)】

 

さて。

 

いつも、朝起きて、ネコメシをした後、もさーっとしながら、猫のトイレ掃除をするんですがね。

我が家の猫トイレは、いろいろと試行錯誤した結果、ニャンともトイレのトレイには、少し厚めのペットシートを敷いて、毎日取り換えるのが、ニオイもなく、私の生活スタイルとしては手間もなく、安くあがるということで、システムトイレを3つ+固まる砂を入れたトイレの特大サイズが1つを置いております。

 

これを毎日朝に掃除するんですがね。

 

 

システムトイレのトレイを開けたら、そこには、体長10cmは超えるゲジゲジが一匹いるじゃぁぁぁぁ、ごさいませんこと!

 

思わず、「お゛お゛お゛お゛お゛ーーーーーーっ!」とオッサンのようにビックリしましたわ。

 

 

しかも!

動くww

 

勘弁してくれε=ε=ε=(艸゜Д゜*)嫌ァー

 

 

こんな状態で生きているんかいっ。

 

 

とっさに、ネコのおしっこでぐっしょりのペットシートで、ゲジゲジをたたんで、さらに新聞紙でくるんで、もう一重新聞紙でくるみましたわ。

 

 

オッサンになって、↑ここまでわずか2秒のでき事でございました。

 

 

 

よりにもよって何でここに入ったんだっ。

もっと他にもジメジメしたところがあったろうに。

 

 

生まれ変わっても、その姿なら二度とウチに来んなよっ。

 

■おまけ

2013050916360001

 

ポニーテールをむさぼり食うなすびっ子。

 

 

ものすごい硬い葉なのに・・・

 

 

もちろん、すべてリバースです。

 

2013051508190000

【なにか? の図】