ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、
ほぼ猫の話かと思われます。

寝顔

2020年09月30日 08時19分01秒 | ペット

あの暑さは何だったのというぐらい、本当に気持ちのいい季節になりましたね~。

大名古屋帝国は、全く寒くはないですが、長野とか山梨とか、標高の高いところなんかはもう、こたつ出しているとかw

人が気持ちがいい季節というのは、ネコもよく寝られるのか、深く眠っていることも多くなって気がしますね。

 

↑最近のお気に入りの寝方w

ひしゃげたカエル・・・・ボソ

 

 

 

 

あの世の手前まで行ってしまったふじこの寝顔。

ふじこ・・・。ちゃんと帰ってきてね。

 

 

【ボクはそんな寝顔しないんだぜっ、の流し目】

 

うそこけw


助六ジイサンズ

2020年09月28日 11時57分56秒 | ペット

日曜日。

久々に朝から頭痛がひどいなと思っていたら、スマホがWi-Fi拾わなくなっちゃって、スマホのWi-Fi設定ごときに説明書を見たりして(←当然ながら新しい情報は得られず)、再起動してごちゃごちゃしていたら地震が来るし。

なんなんだっっ。

せっかく、AQUOSスマホにして2年が過ぎ、月の価格がやすくなったのにぃぃぃっ。

と思っていたら直った。

 

 

で、イラッとしたのでおでん仕込んで、少しだけ気分が晴れました。

 

 

食の細いふじこのために用意したご飯を、ことごとく食べ漁る助六ブラザーズ↑↑↑↑

のり爺はふじこ飯でやや太った模様。←20歳なのにっ

いな爺はふじこ待遇が気に入らない模様。←ふじこをたまにドついている

 

 

食欲があるのはいいことなんだけどもっっっ

 

 


ジイの喜び

2020年09月25日 09時42分36秒 | ペット

妖怪シェアハウスロスです・・・。

池谷のぶえさん最高だったな・・・・

大倉さんにしかできない、あのぬらりひょん、好きだったなぁ。

衣装のデザインと色の感じとか、セットもまた良かったなー。

 

 ̄Д ̄ =3 ハァ

 

(ジイに変身っ)


 

さて。

みなさま、ご機嫌いかがでございましょうか。

ふじこのジイを務めさせていただいておりますriderでございます。

 

 

 

このような感じで、ペットサークルの受けの部分を使って、猫介護ベッドににさせていただいておりましたふじこさまですが、突如「ピンクの女子ベッドを返しなさいよねっ」とおっしゃられたので、設置しなおさせていただきました。

 

 

 

通常のベッドをご所望なさったのは、大変うれしゅうございます。

 

みなさま。ふじこさまのお鼻の下の白いものは、さきほど召し上がられていたササミでございます。

幼子のような召し上がり方になられましたので、お口の周りをきれいにして差し上げるのは、ジイの仕事は喜びの一つでございます。

ジイの仕事が追い付かず、そのままになってしまうことも度々ございまして、至らぬ点をお詫び申し上げます。

少し前までは難なくお拭きすることができましたが、体力が戻られましたので、「なにさらしますのんっっ###」とイヤイヤイヤイヤされることも多くなり、ジイの仕事のフキフキ難易度は上がっております。

 

大きな幼子となってはおりますが、食欲があって、出るものがお出になられ、感情が豊かであるというのは、ジイにとってはうれしい限りでございます。

宇佐の黒ジイも、横浜のバアヤもたいそう喜んでおります。

 

というわけで、お鼻の下のお弁当は回収させてくださいませ。

 

フキフキ

フキフキフキフキフキフキフキフキ;;;

 

 

 


朝の日課

2020年09月23日 09時57分46秒 | ペット

最近、やたら茶色いのに絡まれております。

特に朝ですよ、おくさんっ

こっちが朝食をとっているというのに、「抱っこ抱っこ~っ」「お膝してーーーっ」と、80デシベルのヤギ声で、ん゛あ゛ーん゛あ゛ーーーーと騒ぎ立てるのですよーーーーっ

腹が立ったので、「飯の間はだまってろっっ###」と、ケンカ腰に伝えまして(猫レベルw)

 

 

【お膝に乗せて欲しいのに、怒らりたっ。グスン】

 

 

最近分かってくれたようで、朝ご飯中は黙って横を陣取って、しょっぱーーーい顔でひたすらこっちを見ています。

仕方ないので、ご飯が終わると腹に乗せたり、赤ちゃん抱っこしたり、手々のニオイ嗅いだり、ケツをペンペコ叩いやったりと、こねくりタイムです。

気が済むと寝ていただけます。

 

 

【は~、気が済んだ。もうあっち行っていいよっ】

 

 

いな爺・・・・テメェ・・・

 

 

ちなみに、朝起きてよろよろと一番にふじこの顔を見るのですが、ここんところ6時ごろベッドまで歩いてきて「ヌ゛ーーーーーーーーー#」と起こしにいらっしゃいます。

行動的には元気なんだけど、腹水でも溜まっているのか、おなかがちょっと気になる。呼吸もちょびっと早い。しばらく様子見かな。

何の処置もしないのに連れていくと、ふじこに罵られるから・・・・w

 

 


5000歩

2020年09月20日 10時10分37秒 | 日記・徒然なるままに

そう、あれは9月19日土曜日の朝です(昨日だなw)。

秋晴れの心地よい朝。

アレルギーの薬が切れてしまいました・・・・・

 

これはいかんっ、世の中は4連休だ!土曜の午前中を逃したら、カユカユ地獄のまま4連休じゃないかっっっ

ふじこにま゛―ま゛―言われつつ、水飲ませてウエットご飯出して、トイレかたずけて・・・・

そだ。皮膚科のCセンセとこに行った後、約束を伸ばし伸ばしにしていた叔母ちゃんに、好きなまぐろの寿司でも持っていって一緒に昼飯でも食べよう。

早速、叔母ちゃんに予定を確認してお昼ぐらいに行くねーと、約束。

 

 

なら、Cセンセんとこには10時ぐらいに着けば、お昼にちょうどいい時間だな。

明日は雨っぽいし、今日中にいろいろ全部済ませよう。そうしよう。ワシエライ。

 

 

【それから、どしたの】

 

 

マスク用のいいかげんな顔の突貫工事をして、いざ出発!

5分ほどバイクを走らせるとCセンセのクリニックに到着・・・・あれ? いつも激混みなのに車が・・・

 

 

 

 

 

工工工工工工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェェェェェェ(゚Д゚;│

 

 

 

 

 

きゅ・・・・・・休診???

 

 

 

 

 

 

なんだか眠くなってきたよ、パトラッシュ・・・・

 

 

( ˘ω˘)スヤァ

 

 

 

 

( ゚д゚)ハッ!

 

 

寝ちゃいかんっ!

どうしようどうしよう・・・・

うーんうーん。

アレルギーの薬を出せる先生は何人かいるけど、どの先生のところに行こうか。

只今10時。

もう一つの問題は、クリニック付きの小さい薬局だと薬を持っていないかもしれないから、アレルギーの処方をする先生の処方箋を、患者が持っていく薬局に行かねばならないという問題。

 

よしっ、Cセンセの友人のSセンセのところに行こう。友達なら処方上の諸々や事務的な諸々で何かあっても問題ないだろう。

たしか19日はやっていたハズ。そんでもって、名大病院の近くの薬局は土曜もやっていたはずっっ。

よし、これでいこう!

ワシかしこい。

 

バイクを15分ぐらい走らせ、Sセンセのところへ。

ただ、Sセンセのところはバイクすら止められない中心街にあるので、駐輪場にとめて5分ぐらい歩かねばならんのね。

マスクして炎天下を歩くと結構ぐったりなのねん。

でもって、ビルの5階にあるのよーーー。

エレベーターはいつも混んでるのよーーー。

 

その日も炎天下を歩いてビルのエントランスに着くと、やっぱり長蛇の列。よしっ、階段だっ!一気に5階まで駆け上が・・・・・れないw

4階あたりでどっこいしょよっこいしょと掛け声かけて上がらるはめに・・・・・

 

ゼイゼイ;;;;;

 

あ・・・・あと一階・・・だ、イキロ、ワシッ。

 

息も絶え絶えにSセンセの受付へよろめきたどり着き、いつも行っている皮膚科のセンセが休診で、お薬がないのぉォぉ、と言ったら、出してあげるよーっ!と言ってくれまして。

 

やたーーーっ!

じゃあね、じゃあね、このお薬手帳のね呪文みたいな名前のねお薬をねっ・・・呪文みた・・・

 

 

 

 

あ・・・・・

 

 

 

 

 

 

この間新しいのになったんだ、お薬手帳・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

載ってねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

_ノ乙(。ン、)ノ"""" ピクピク;;;;;

 

    _ノ乙(、ン、)_ 死

 

 

 

「すみません。お薬手帳に乗っていませんっ。しかも呪文みたいな長い名前で覚えてません(呆)。帰って薬とってきます(暗)」

 

 

そして、トボトボと階段で下におり、炎天下をマスクして歩き、自宅へ戻りましたわよ。

緊急用で3日間分だけ薬を別に確保してあるので、それをむんずと掴み、再びSセンセのところへ。

炎天下を5分歩き、エレベーターが奇跡的に一人も並んでいなかったので、今度はエレベーターでww

 

Sセンセと二人で老眼鏡をかけて、ぺ??べ?? ぺだねっっ、とか確認しながら、呪文名前薬を処方していただき、マスク&炎天下を歩き、薬局ですよ、奥さん。一瞬、その医療ビルに入っている薬局に行こうと思ったんだけど、初めてだといろいろ書かされるなぁ・・・・めんどくせー・・・。

当初予定していた処方箋薬局は、ここから叔母ちゃんちにいく間にあるし、やっぱりそこでいいや。

 

 

10分ほど走って薬局に着くとね。

 

 

 

 

 

無情のシャッター。

 

 

 

 

 

 

 

いつから土曜日お休みになったのよーーーーーーーー。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

ヤバイ。叔母ちゃんに1時までに行くと言ってあったんだった。腹すかしているから、まずは飯だ!

お寿司を買いに行き、とりあえず叔母ちゃんちへ。

 

ほんとなら、ゆっくりしていくはずだったんだけど、カクカクシカジカで、処方箋薬局に行かねばなりませぬと、話しながらお寿司を頬張りw

1時間もいなかったな、叔母ちゃんちw

 

 

さて。問題は処方箋薬局です。

4日以内に薬局に持っていかないと無効ですよ、奥さん。

でも、4連休ですので期限は今日です!

下手したら15時には閉まるかもしれませんっっっ

あと1時間っ!

ドラッグストアのスギ薬局にもよって処方箋のコーナーを覗いたけど、処方は土日は休みだそうで・・・・なんじゃそら#

 

結局、またSセンセのビルの中にある処方箋薬局に行くことにw

炎天下を歩き、たどり着きましたよっ。

 

3件ある薬局中2件は「営業時間終了」

 

血の気が引く・・・・

 

 

 

おっ!1件だけやっていた!セーフ!セーフ!

 

初めてなのですが・・・と処方箋を渡すと、感じのいいきれいなおねいさん「だいじょうぶですよー」と声をかけてくれました。゚(゚´Д`゚)゚。

この際だから質問票だろうが何だろうが何枚でも書いてやるっっ。

50枚ぐらい持ってこいやーーーーっ!という気分。

 

 

無事お薬GET♪

 

 

 

な・・・・長かった・・・・何時間かけて薬を手に入れたんだ、ワシ。

そして、炎天下をまた歩き、バイクに乗って帰って・・・スマホの歩数計見たら5000歩超えてて「おめでとうございます」のメッセージが。

 

 

バイク移動なのに、5000歩ってwwwwwwwwww

 

 

なんかもう・・・死にたいわっっw

 

 

という日でございました。

 

オマケ★この日、バイクのリアボックスの開閉するところについている紐が切れたよ(闇)

 

 

【しらんわ、もう、の図】

 

 


薬の副作用とサバ

2020年09月18日 14時49分18秒 | ペット

 ̄Д ̄ =3 ハァ

 

前回のふじこの赤血球を増やす注射で、副作用が強く出てしまって(倦怠感と呼吸数が倍ぐらい)、ドキドキの数日間でしたが、なんとかヤクが抜けて「絶不調」から「今までの通りの不調」へと、終息しましたw

昔からある薬で、不調を訴えるカイヌシさんは今まで1人しかいなかったとのことでしたが、二人目となってしまいました。

やはり超高齢はヒトと一緒で副作用が出やすいのかねぇ。

 

それでも食べられるようになっていたのが幸いして、元気はよく、おおやぶセンセーが「薬を中和することはできないので、副作用を何とかするために薬を使うよりは、抜けるのを待った方がいい」と説明をしつつ、ふじこの首をモミモミしたら、

 

 

 

ヌ゛ーーーー###

 

 

 

と怒っておりましたw

病院から帰る時も、ムームームームー文句を言われ・・・

 

はいはいはいはい、すみませんでしたーーーーーーっ

様子見だったら病院に行かなくてよかったよねーーー、はいはいすみませんでしたー(ボウヨミ)

 

そんなわけで、今日は口を開けて鳴くようになり、ま゛ーま゛ーいっておりますw

ジャンクカリカリにも興味を持ってくれるようになったので、栄養バランス的にはちょっと安心。

 

 

さて。

 

 

 

 

 

このヒトは・・・・・。

 

 

 

のり爺です(キリッ

 

 

 

 

最近は、ラビママさんが置いていった、サバ枕がお気に入り。

のりまきとサバ・・・・

ますますお寿司のようなセットになっておりますw

 

2018年の1月から飲み続けているヘルベッサーのおかげで、20歳のジジイの割にはずっしりと身がつまっていて、大声で鳴いてウロウロすることも出来る体力があり、ありがたい限りです。

のりまきとの投薬戦争のおかげで、ネコに薬を飲ませるという技も身につきましたしね。

相変わらず、タオルで巻かれて暴れておりますがw

 

 

 

【いい加減、薬はあきらめてくださいっ#、の図】

 


馬刺しで生きている模様

2020年09月15日 13時49分52秒 | ペット

なんかもう、医者通い日記になっている気もしないでもないけど・・・

まいっか。

ふじこの脳梗塞の発作がまた1日2回でたけど、今回は回復が早かったものの、なんかだるそうで。

そうこうしていたら、抜歯した反対側の目から涙がダーダーに・・・。

1週間様子を見ていたんだけど、どんどんひどくなるようなので、おおやぶセンセーのところへ。

minimum1.88kgだった体重が、今日は2.4kgですよっ、おくさんっ。

スタッフさんたちからもどよめきが。

 

おおやぶセンセーも「こんな血液の数値でムーとかないとるしっ。ありえんてー。」とか、相変わらずの暴言ですが(爆)、愛の裏返しねw

(抜歯後は口を開かずに鳴くので、どうしても「ムームー」と聞こえるのねんw)

 

前回の抜歯も、あの状態だったらやはり手術はやってよかったねとの結論に達し、ここまで体重が増えたのなら、ひどい貧血をすこしでも良くしてやると、栄養が運ばれやすいので薬(ネスプ)を週一で数回、やってみようということになりました・・・

 

私の頭の中は「はたらく細胞」の赤血球さんが、荷物をお届けするの図が浮かぶ・・・・。

 

 

赤血球さんが増えるのか?

赤血球さんの運ぶ荷物が増えるのか?

どっちの妄想をすればいいんだろうw

 

 

↑どっちでもいいから、稼いで連れていけってことだな

 

 

目薬とか血液製剤とかステロイドとか、ずーーーーーーーーーっと賛美を浴びつつチクチクされるふじこ様。

やや騙された気分だったのか、帰りのタクシーを待つ間、ムームー言われる。

タクシーの中でもムームー言われる。

 

【ワラワは疲れた。水をもて】

 

 

 

 

後ろにあるんだけどね。。。。。。。ボソ

と・・・とりあえず、馬刺しはどっさり買いましたので、心おきなく食べておくれっっ。

 

冷蔵庫がほぼ空になってしまったので、冷凍庫で凍っていたエビ(期限切れ)と、仙太郎さんのコーンが凍っていたのを発見したので、エビコーンバター炒めとハムチーズサンド作って、カイヌシは腹がパンパンです。

 

 

野菜を買ってこなくては・・・・

 

 

ゲプッ

 

 


ふじこの水飲み場完成

2020年09月13日 18時56分16秒 | ペット

ふじこの水飲み場のすったもんだの続きでございますw

先日のワンコノズルは大きすぎて、やはり、ネコの口には小動物用のノズルが良いということは買ってきてみて分かったのですがねっっっっっっ。

これがまた、大変でしたのよ、奥さんっ!

 

ノズルスタンドというものがありまして。

∩字の丈夫な金属を、木の板にネジで止めるという簡単な造りなんだけれどもね。

前日に買ったワンコロ用のノズルは、ケージやスタンドに括り付けるネジが大きいので、スタンドにも余裕で止められるんですがね。

 

なんということでしょう。

小動物用のノズルは、ケージの網目が小さいのが前提なのでしょうね・・・・・

スタンドにとまりませんwwwwwwwww

 

 

。。。_| ̄|○||||||||||||ブルー|||||||||||||||||||||

 

 

 

 

( ゚д゚)ハッ!

 

 

 

 

 

そうだアレがあったわ、アレがっ・・・。

以前100均で買った網!

 

 

それをスタンドに結束バンドで括り付けて・・・・・

 

完成♪♪♪♪♪♪♪♪

 

 

がしかしっ!

肝心のご本人様は、ワタクシが手で持って、ウォーターノズルを差し出すと、水が飲めるんですけどねっっ

立てかけちゃうと興味がないんですってーーーーーっ

 

 

 

_ノ乙(。ン、)ノ"" ピクピク

 

 

 

_ノ乙(、ン、)_ 死

 

 

 

 

 

しばらくは、スタンドから外して水を飲ませ、またスタンドに戻すということを繰り返し、何とか一人で飲むことができるようになるよう、お祈りをしますわ・・・・

 

 

トホホホホホ;;;;;

 

 

思い通りに行かないわねーーー、猫ってっっ。


水の飲み方

2020年09月11日 18時15分09秒 | ペット

ふじこの動きが、とても滑らかになり、小腹がすけば自分でご飯置き場に行けるし、おしっこも失敗しない女になりました。

ただ、歯を抜いたところの違和感からなのか、脳梗塞の後遺症なのか分からないんだけど、水を飲むしぐさがとてもヘタクソになりました。

まるで仔猫のよう。

なので、たまにスポイトで口に垂らしてやるんだけど、アレ・・なんて言うかしらんけどケージに引っ掛けてペットボトル逆さにしておくようなやつなら飲みやすいんかなぁと・・・。

 

 

 

↑こんなやつ

 

早速、ホームセンターに行ったら、ワンコ用と小動物用があり、迷いに迷ってワンコ用を買ったんだけどね・・・

 

 

ワンコ用では飲み口が大きかった模様。

(水が結構ドバーーっと出るのね、アレw)

明日、小動物用のを買ってくるよ。゚(゚´Д`゚)゚。

 

【あたしがベタベタになるじゃないのっ#】

 

 

 


謎のワキ毛partⅡ & よ・・よだれ?w

2020年09月09日 12時41分53秒 | 日記・徒然なるままに

めっちゃ晴れているからと、洗濯物を干して、3時間ほど出ておりましたらね。

スーパーについたところで大粒の雨がっ!

買いものして出てきたら、すっかり止んでいたのですが、それはそれは大粒で強い雨だったようで、帰ったら洗濯物がグッショリ;;;

面倒なのでそのまま干しておいたら日没までには乾いたっ

夏ってステキ(*ノωノ)

 

そして、ご心配頂いているふじこは、おしっこの失敗がゼロになり、動きも通常のようになってきつつあります。

自分で水も飲みに行けるのに、ム゛ーム゛ー(持ってこい)とゆうてます・・・

 

あ、あと、馬刺しはミンチ状に細かく切ったものより、少し大きめの方が食べやすいとのことでした。

歯がスカスカだと細かすぎるのは食べにくいみたいっす。

 

【のり爺:おまい、首がとれそうだぞっ】

 

 

さて。

なすび桜ですが、その後ぐんぐんと大きく伸びてまいりましてね。

 

【中央のお骨の向こうにある鉢ね】

 

一本だけにゅーーーーんと・・・。

このままでは出窓の上についてしまうっ(汗)

 

おやびんに剪定の相談したら葉が落ちてからがいいのだが、木にもなっていないので・・・・とのことでしたので、エアコンで室内の空気が乾燥している今なら切り口が腐ることはないかと、パツーーーンと半分の高さにいたしましたわっ

 

 

そして、相変わらずワキ毛はボーボーなのです。

 

 

しかもです。

ワキ毛からもちょびっと出てますけど

 

 

 

葉っぱの根元から、ヨダレのように水玉が・・・・

触るとベタベタしていて蜜のよう。

調べると桜でなくても蜜が出てくる木があるみたいで、アリンコに害虫を駆除してもらたいので蜜を出すらしい。

 

おやびんちの小梅桜は、何度見てもワキ毛もヨダレも垂れていないようでして・・・・。

室内飼いだといろいろ出てくるのか??

幼木だけ??

 

小梅桜とは何か体質が全然違うようです。

 

さて。ふじこの体調が落ち着いたので、また本でも読もうかなぁ。


猫も台風も危機脱出か

2020年09月07日 12時10分07秒 | ペット

大名古屋帝国も、10号の強風域からは外れているのにえらい突風&豪雨です。

前年の台風が真横をかすった時より、風と雨がすごいんだけどっっっ

 

前日の夕方に予報見ていても、風が一番強い時間帯で平均風速6mってどうなの。

めちゃくちゃ判断しにくいわけで。

最大瞬間風速の目安など、台風の重点地域から外れた名古屋はどこにもない。

仕方なく、人に迷惑かけるよりはいいかと、マンションのエントランスに早々にバイクを入れさせていただき、ベランダは掃除したばかりだし洗濯竿外すぐらいかと思っていたら、今になってすごい突風と豪雨・・・。

よよよよかった;;

辛子レンコン号のリアボックスとかって、けっこうペラペラなので、簡単に割れるし破片が飛び散って突風で持っていかれると、けっこう危ない凶器になりそうなんだよね。

 

そんな嵐も、あっとゆーまに小休止。

 

さて。

いったいどうなっちゃうんだろうとドキドキしていたふじこですが、まさかの持ち直しですっ!

歯を抜く前よりご飯が食べられるようになり、おしっこの失敗も激減し、じぶんでンコもできるっ!

昨日は久しぶりにカリカリを食べ、谷ばかりだったこの数週間を脱した感じがします。

 

久々の香箱でございますっ

 

もともとふじこは、抱っこもキライでどんなに寒くても膝に乗らない子だったんだけど、突然何かのスイッチがオンになり、膝を所望するようになりました。

 

というのも、ここんことろ近づくと低音でマァマァなくので、「何がしたいの??宇佐の妖怪じゃないので、汲み取ってやれずごめんよぅ」と話していたら、足に頭突きをしてきまして。

ああ、膝か腹で寝たいのねっっと、乗せましたら、爆睡。

 

 

腹は自分のものだと思っていたいなりは、またジェラシーめらめらなんだけど、ちょっとしょんぼりしてきちゃった。

【おいらの、おいらの高反発ウレタン腹にはもう乗れないのかっ】

 

じ・・・じゅんばんこなっ。

腹はひとつしかないのだ、すまんっ。。

 


老猫介護だからやってられる

2020年09月05日 12時20分41秒 | ペット

20歳で腎不全末期なのに、決死の覚悟で臨んだ抜歯のその後ですが、その後ほぼ1週間絶食をきめこんだ姫ふじこ。

手術の是非をグズグズ考えたりもしましたけど、やはりどう考えても膿がたまった状態がキープされてしまうと、結局は敗血症とか感染症の悪化で亡くなってしまうので、あれはやるしかなかったんだという結論に達しまして。

食べないのであれば、水分だけで生きられるぐらいの余命なので、看取りの体制に入ろうと思ったんです。

でも、一週間経つ頃にはよろよろと立ち上がって、トイレまで歩けるようになり、ハテ?快復している?? と思う日もあれば、私がいない時を狙ってトイレに行くのことが多いので(笑)、じゅうたんの上で間に合わずおしっこしちゃうことも続いたりして、3時間ごとにじゅうたんを洗うときもあったりw

(夏でよかった!)

 

毎日どころか毎時間が一進一退。

 

で、そんな中で気づいたのが、ベッドの在り方。

あのピンクのベッドにはフカフカのクッションが付いてて、ガリガリになったふじこにはフカフカの敷物がいいに違いないと思っていたんだけどね。

 

 

術後の立つのすらシンドイ体力なのに、朝起きると、毎度毎度ベッドから出て何もない床の上や、じゅうたんの上で行き倒れたようになって、そこで力尽きたようにおしっこをしていたりするので、体も濡れちゃっている・・・

 

トイレに行きたいのに行けなくて、こうなっているのかと思っていたけど、見ていると、体が変にくの字になったりして落ち着かず、なんども体勢を変えている。

フカフカのクッションはヤセヤセで軽くなった体には辛いのかなと仮説を立て、古くなったセンベイ座布団をケージの床だけ使って、フラットな居場所を作ったところ、そっちの方が快適らしい。

 

 

という話をおやびんにしたら、歴代のお猫様方も一緒で、終末期のお世話の際、高反発のクッションを好んだというじゃなーい。

 

なすびはそもそも、寝たきりになるまでは、私の腹の上を好んでいたので、全然気づきませんでしたw

ワシの腹は高反発クッション仕様だったのか、なすび・・・・・

 

そんなふじこですが、一週間過ぎたあたりから、食べ物のニオイに興味を持つような顔をするようになったので、食べなくても鼻先まで匂いを嗅がせたりしていたらね。

たまたま賞味期限が迫っていた市販の茶碗蒸しを仕方なく食べようとしたところ、なにそれっっという顔をしたので、スプーン口元まで持っていくと、食べるじゃありませんかっ、おくさんっっっ

 

それからはみるみる食欲は快復して、本人もウエット中心に必死で食べようとしておりましたが、その矢先、痙攣の発作が・・・

しかも1日2回・・・・。

以前、おおやぶせんせーに相談した時に腎不全からくる脳梗塞だと言われました。

さすがに1日2回の脳梗塞は快復が遅く、足の感覚も鈍く、水を飲むしぐさができなかったり、飲み込みにくそうだったり、呼吸もやや荒いまま1日がたち、今朝はようやく生きるための動きは何とか出来るようになっていました。

治療と言っても輸液ぐらいなので、普段どおり輸液して様子見です。

 

そしてまた、トイレの砂粒を食べたい病発症のふじこ・・・・

 

の横で、薬を飲ませたばかりの、のり爺が吐く・・・・

 

の向こうで、ふじこに嫉妬メラメラ病の茶色いじーさん。

 

そしてカイヌシは、一進一退過ぎて、何を報告したらいいかわからない病・・・・

 


台風が去ったらまた来ますね・・・

2020年09月03日 12時59分34秒 | 日記・徒然なるままに

台風9号も、そこそこ大きな奴だったらしいですね。

がしかしっ。なんなの10号はっ。

出来る前から警戒され、台風になったらなったで1000hpsなのに915hpsで沖縄に突入するとか、もう・・・なんなんですか、これっ。

台風の進行方向の右側は、風がめっちゃ強いらしいので、九州の方が一手に台風を受けてくれるからと言って、油断禁物の模様。

 

【アタシの養生のために、名古屋に台風は来させないようにしなさいっっ】

 

それは・・・ムリですねw

 

 

で、おやびんと毎年台風が来ると、あーでもないこーでもないと話をするんだけどもね。

おやびんが驚いたのは、名古屋の建物は最近は特に雨戸がないことや、建築現場の足場が、シートついたまま放置とかいう現状。

 

しかたありません。台風はめったに直撃せず、大雪もなく、海からも山からも車で一時間以上離れているため風もない濃尾平野。

なので、湿気が溜まるんだけどねー。

 

唯一、あほかっちゅーぐらい広い川が密集して何本も流れているため、水害とは仲良しの濃尾平野。

それについては、(近隣の市町村は知らんけど)名古屋市は水害対策だけは、そこそこやってきているので、豪雨が来てもそうそう大きな水害にはなにりくいという土地。

 

なのでね。

おそらく大名古屋帝国民の誰も、本当に台風の対策をしたことがない。

はっきり言って私もないっ(キッパリ)

つまり、対策のポイントがわからない。(キッパリ)

 

そんな地域なのでね。窓の保護とかサッシの保護とか水の備蓄とか飯を炊けとか一階は水没してもいいようにしろとか言われても、「なんでそんなことするのぉ?」「そこまでせんでもいいよ」「来なかった恥ずかしいじゃんっ」「備蓄とかもったいなくなーい?」とか思っている人が8割なのではないかと。

 

そう思っている人の耳には、何を言っても届かない。

 

したがって毎年「1000年に一度」の台風が来て、舐めてかかっている地域が毎年ピンポイントで直撃されて、みんなの家がズダボロになってから、養生テープ1本150~250円を買っておけば3000万の損失はなかったねとか言って後悔しないとダメなんだな。

 

現に、あの「サッシの養生」をしたお宅は、台風が去った後、すんなり窓が開けられたけど、そのほかの家は、窓枠が風で変形してたとか。

 

 

【のり爺の耳に念仏。のり爺に腕押し。猫耳東風】

 

 

というところで話が落ち着いて、九州人の目で見たウチの対策をいろいろと教えてもらったり、確認したりするのが常になっているw

 

ウチはマンションなので、家屋倒壊はないけど、おやびんいわく、直撃を喰らって看板とかが飛んできて、サッシを直撃すると簡単に割れ、家の中のものが外に飛んでいってしまうらしい。

そうなると、風で玄関のドアとかも壊れるらしい。

猫なんか、ひとたまりもなく、風に持っていかれそうだな・・・・

 

 

おやびんいわく、うちの場合は東の窓へそういうものが飛んでくる確率が高いようなので、そこを重点的に対策を施して、後は震えて眠るしかないようだw

 

あと、停電したら水が出なくなるので、災害時用トイレは25回分確保してあるし、水の確保と充電池満タンにして、ランタンなどの照明があれば、1週間は生きられる・・・かな。

 

と思っていれば、2-3日はもつだろうw

だいたいこういう時は想定外なことが起きて、想定よりは短くしかもたないようになっているのだ。

 

 

【おいらごはんはどうなっているのだっ】

 

アナタたちのごはんは、好き嫌い言わなかったら2ヵ月はありますからw

好き嫌い言わなかったらねっ

いわなかったーーーーらーーーーーーねーーーーーーーーーーっ。