
この年末年始、息子一家が、鎌倉から帰省していた。
家に戻ってきたというよりも、
加古川でスズキを釣りたかったのと、

2日の日に、サッカーをしたかったのと、

自慢のアンを見せたかったのが、

目的ではないかと思う。
さらに、あえて言えば、頂き物のかにが目当てであったのかも知れない。
何日間かの年末年始の休みもあっという間に過ぎて、
3日の朝、あわただしく鎌倉に戻って行った。
最後まで、大変なのである。
ANAにいるので、飛行機代は掛からないのだが、満席になるとダメなのである。
前の晩から、空席がないと大騒ぎであった。
朝一番の始発7時の便から、『空席待ちをする』と、家を5時に出発した。
7時がダメならだんだん状況は悪くなるばかりなのである。
こんな状態になると、『お犬様』の扱いが大変である。
人間はタダだが、犬は家族といっても当然認めてもらえなくて、4000円が必要である。
それに、預ける手間が掛かるので、ちゃんと空席がないと手続きが出来ないのである。
どうなることかと思っていたが、空港がまだ開いていない6時前から並んで、やっとOKになった。
ご本人たちもさることながら、こっちがほっとした。
伊丹から戻って、7時。1月3日の朝である。
今から、少しゆっくりした、正月がはじまる。
今、『羽田に無事着きました』 と電話があった。
この時にはもうすでに審判3級になっているかもしれませんね。
是非、いらして下さい。
2級は無理なんですか?
カメラよかったですね。