goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

緑が丘 日曜マルシェ 『さんさん市』

2015-10-01 12:24:39 |  燦々 Sun Sun

10月1日になりました。

毎月1日には、三木市の広報から『広報みき』が送られてきます。

  

 

その中に、こんな記事がありました。

 

       

 

 実は今夜、この実行委員会があります。

実行委員長の向山信吾くんは、昨日も開催された『SunSun 水曜マルシェ』の主宰者で、この6月から毎週水曜日、回を重ねて昨日で15回になりました。

たった1日のマルシェでは、ホントのまちおこしにはならないだろうと、この三木市のマルシェの呼びかけに応えて、年中『マルシェ』続けようとしているのです

 

★三木市のシンボルマークです。

      

三木市の広報広聴課とはもう何年もいろんな形で繋がっているのですが、

最近は、広報課が主宰するSNS『みっきい情報ミュージアムhttp://miki-museum.jp/

にも燦々SunSun の仲間が参加して、いろんな形での情報発信協働を行っているのです

 

  

 

 これはNPO The Good Times  http://www.thegoodtimes.jp/公式ツイッターですが、結構な情報発信力を持っています。

 ここに三木市のシンボルマークのあるツイートがリツイートされています

 その内容は、『みきトレイン』=三木の汽車=三木の記者 とかけて、『記者クラブ』との協働も考えながらの展開をスタートさせたばかりです。

 

   

 

  記者クラブだけではなくて、一般市民の殿界さんのブログも、私のブログもこんな形で三木市広報と協働しています。

こういう形で、毎日欠かさず情報発信されます。このような形を『市民と行政との協働』というのだと思っています。

 

★ 今夜は、三木市の方も来られての実行委員会ですが、向山信吾くんのお店『土林水庵』で会費500円で開催されます。

こんな案内が、Facebook で回ってきました。

   

 

 果たして、どんな会合になるのでしょうか?

 

★燦々Sun Sun です。

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★48万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の いちご | トップ | 世界大学学術ランキング 2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 燦々 Sun Sun」カテゴリの最新記事