goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

読めたのだろうか?

2019-09-30 00:39:37 | ネット、Twitter & Facebook、Instagram
★私の書いているこのブログは、そのままFacebookに転記することにしている。
 Facebookにこんな長い文章を乗せるのは、どちらかというと異質なのだが、構わずそうしている。
 いつも何人かの方は見て頂いて『いいね』が頂けるのだが、ホントにたまにアメリカの孫たちからの『いいね』が届くのである。

アメリカの孫たちは3人いて上の二人は日本の小学校にも行っていたので、日本語も大丈夫読めるのだが、一番下の門野哲也はまだ幼稚園の頃にアメリカに行ってしまったので、小学校に入るころは英語も解らず大変だったようである。

学校でも何も喋らず先生が心配されたようだが、ホントに何も解らなかったのだろうと思う。今は日本語も不自由なく喋るのだが、英語のほうが間違いなく得意で、日本語は喋れるが字を読むのは、もう一つなのである。

 そんな哲也もたまには、Facebookに、『いいね』をくれたりするので、
『私のFacebook も日本語の勉強にはなっているのかな』と思ったりしているのだが、
芝生を草原に戻そう 雑感』 

というこのブログに『いいね』が来たが、ホントに全部読めたのだろうか?

裸足・駆除・奏功 などという漢字がもし読めたら大進歩である。
そういう意味では、私のブログも、哲也の日本語の勉強の足しにはなっているのかも知れない。

 彼はいま、サンデイエゴ大学にこの9月から入学したばかりなのである。
 ちょうど休みで戻ってきているようで、

娘婿がFacebookにこんな記事をアップしていた。

日本語の読みは不得意だが、サッカーは得意なのである。


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。