雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

小保方晴子さんの会見を観て

2014-04-10 06:13:21 | 発想$感想

★昨日1時からの小保方晴子さんの記者会見を観ていた。

不正と捏造』と決め付けられた今回の論文問題だが、

あの会見を見る限りにおいて、『不勉強、未熟、自己流』であったことは、自らも認めたが、決して悪意を持ってやったものではなく、

 

 

 

 

    『STAP細胞 200回以上作成に成功』しており、『論文撤回は正しい行為ではない』と言い切った。

 

★議論の中身が非常にムツカシイもので、私などに解るレベルを超えているのだが、

人が言葉を発するとき、それが真実を伝えているかどうかぐらいは、判断出来る。

 

少なくとも、渡辺さんの記者会見や、先日見た理化学研究所の記者会見などに比べて、伝わってくるものが全然違っていた。

私は、信じてあげたいと思う

 

昨日記者会見の直後、Facebook にアップした

 

   

 

 

 

沢山の『いいね』を頂いたし、殆どのコメントが小保方さんに同情的だった。

 

  

 

  ツイッターでの反応も同じようにすごかった。 フォロワーは1日で549人になったりした。

 

 

★ 新聞やマスコミの論調はどんなことになっているのだろうか?

 理化学研究所がどんなところかはよく知らぬが、

 もし、この問題に問題があるのだとすれば、それは小保方晴子に問題があると同時に、

 自らの組織内の人材やその活動を管理しきれなかった、理化学研究所のトップや管理体制にこそ問題があるのだろう

 『不正や捏造』でトカゲのしっぽ切りをするような体質こそ、治さねばならないのではなかろうか?

 

 

 

English Version です

★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

39万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二輪文化を伝える会 | トップ | 4月新人事、新組織の季節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発想$感想」カテゴリの最新記事