希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

ナノ☆ダイヤ ナノブロック ベンガルトラ

2019年03月13日 21時41分10秒 |  └ダイヤ・ナノブロック

どうも、ren.です。
我が家もようやく、スマホデビューとなりそうです。

家族全員でシェアするプランなので、指定機種はミドルクラスですが。
まあ、初めて使うには丁度いいでしょうし、そもそも携帯とメールくらいしか使わんからな。
それに、目的は去年のような災害時に備えてですから。

でも、「けものフレンズ ぱびりおん」はやりたいのだ(w


さて、今日はこちらを。

★ nanoblock アニマルDX ベンガルトラ

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2f/e9355270e2384a29c8cb7695c0f0464e.jpg?1552478029

ベンガルトラはインドやネパールといった地域の森林に生息する大型のトラ。
トラの仲間の中では比較的、縞模様が少ないのが特徴。
ちなみにホワイトタイガーは、このベンガルトラの白変種です。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/0966df555be7348f44101a05da3865a6.jpg?1552478030

ナノブロックの箱入り製品"アドバンスホビー"に新たに出来た、動物の姿をリアルに表現する"アニマルDX"というレーベルで、ロンチとして発売されたもの。

難易度は最大である5。
ピース数が700弱とかなり多くて、それだけ時間がかかりますが、難しい部分はありませんでした。
そんな製作時間は108分。
計測タイマーが100分までなので、完成して見たら[08'00"]という表示にびっくりした(w
集中して一気に作ったので、肩がガチガチになりましたわ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/0fd5fc89fde639493b039aa4e9bf4ad7.jpg?1552478031

全長(鼻先から尻尾の先まで)は19cm、全高(耳まで)8cmと、なかなかの迫力。
可動部分はありませんが、出来上がりを眺めているだけで満足感があります。

組み立てはボディから完成させ、頭部を接続し、四肢や尻尾を取り付けるという手順。
特にその工程に問題はなく、面白さがありました。
相変わらず説明書では取り付け位置が判りづらい部分もありますので注意。
ボディは大きいので無理ですが、頭や四肢を作るときは、パッドがあると楽でしょう。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b3/c4571cd330a2fddd8088380d0c964929.jpg?1552478032

迫力満点ながら、愛嬌もある頭部。
トラだ!お前はトラになるのだ!
地味にマズルのブロックの組み方にこだわりを感じますね。
ちゃんとブロックとブロックの分割線を利用している。

口の部分には内部にボールジョイントが仕込まれており、上あごはそれによって反転されています。
個人的に気に入ったのは、目の部分ですね。
クリアイエロー1ポチ円柱の瞳に、白目の部分はあえて抜きにして、下の白ポチを有効利用。
これが実にトラの鋭い目を表現できていて感心。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/d6b2cbe28656809ddf528f30175f3fb2.jpg?1552478033

トラの縞の省略も、ディフォルメセンスが光ってます。
このランダム具合が、実にかっこいい。
もし、私がトラを一から作ったら、つい、等間隔に縞を作ってしまうんじゃないかな。

そもそも肉付きの表現もすごいですよね。
肩の強さや、足の太さがかっこいい。
でも、ちょっと熊の木彫りを思わせる(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/94/1945455cdde62492ba0d2ce8fdf535d4.jpg?1552478033

ごろーん。
白いお腹が、一転してかわいらしさを感じさせますよね。

全体的に、ブロックの保持力は強いです。
四肢によるバランスもよく、自立性は問題ありません。
これは壊さず、飾っておきたいと思わせます。

……まあ、いずれ壊すけどね(w


気になったのは、あまりブロックの質がよくなかったこと。
ゴールドブラウンの1×1と1×3ブロックに、シワというかニジミというか傷というか、表面処理がよろしくないブロックが含まれていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190312

2019年03月12日 20時00分15秒 | ▼映像作品・番組

どーも、ren.です。
雨で日陰の雪解けも進みます。

先週末から昨夜までの番組四方山。

「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」、最終回。
そういえば、薫も生き残ってたのか。
そして、まさか神田君がキーマンだったとは。
生き残りは町を脱出できたものの、今度は東京に不穏な事故が……という、なんか「彼岸島」みたいな終わり方(w

「南極料理人」、麻雀が本気すぎる(w
まあ、チラッと見えたドックの手牌=国士テンパイでオチは見えたが。

そして昨夜ですが、映画版「南極料理人」がBSプレミアムで放送。
やっぱり、この映画好きだわぁ。放送されるたびに観てる。
今回観て、ラストシーンの東武動物公園に、'17年末に逝去したジェンツーペンギンのタイヨウ君が映っていることに気づきました。

「ジオウ」、ツクヨミ、やっちまった?
というか、もう、何のタイムパラドックスがどう起きているのか、さっぱりわかんない(w
ゲイツリバイブは、BGMもかっこいいね。

「上野さん」、精霊会議とか、いきなりオカルト気味になった。
レパラー手は”ナノ単位で表層を研磨、不純物の切り粉を修復剤として再構成"ということは、結構、お肌に優しくないのではなかろうか。
しかも、無駄毛と角質を修復剤にするって、あまり気分もよくないぞ(w


「シンカ」、2話分で、スザクがセイリュウに説得されて、スリーパーエージェントとなり、陽動工作に失敗してた。
だめじゃん(w

「けも2」、……これまでも雑であきれることは多々ありましたが、今回ははっきりと「酷い!」といえるワーストエピソードでした。

レギュラーを含む登場人物全員に共感できないどころか、その態度には不快感すら覚える。
特にキュルルの人でなしっぷり感は、唐突にツンデレを発症して破綻しているカラカルがまともに見えるほどでしたね。

ズタボロになったイエイヌが一人、"おうち"に帰った後、どんな様子でいるのかを想像するだけで、下手な鬱アニメよりも気分が悪くなります。
そういう意味では、なんと心を揺さぶる作品を作るのかと、感心すらしますね(白眼

多分、次回のキュルルたちは、この出来事を気にも留めずに笑っているんでしょうな。
というか、ここまで話を引っ張って、オチがこれかよ。

とにかく、感想メモもネガばかりで、いいとこ探しも難しかったです。
・サーバルのモデルが微修正されたようで、多少かわいらしさが増した。
・アイキャッチにヒゲじいの再登場。
・喫茶パートでギンキタとスリのすれ違いコント。
こんなところかな。

え?宇宙ステーション?
別にもう、どーでもいい(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマノススメ 17巻

2019年03月11日 20時26分54秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
ニコキャスのゴクラク特番、スタートからかんちゃんが突っ走ってて、怖い(w

今週末からスタートする今年のF1。
恒例のこちらを買ってきました。

● 「2019 F1 全チーム&マシン完全ガイド」 三栄書房
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/32/e5e0e5caf1bfb77820f65346890c7fc3.jpg?1552301897

ドライバーラインナップがわやくちゃに変わった今年は、ガイド必携だね。
ただ、マシン関係の解説は、バルセロナテストがグダグダだったから不確定だね。
マシンレギュも変わったけど、シンプルになっただけで、見た目の印象に大きく変わりはないか。
コース解説はハルクが担当。


さて、今日のメインはこちら。

● 「ヤマノススメ 17巻」 しろ/アーススターコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/a2d438ffd1221c6f7e3dbd0d4812acc0.jpg?1552301898

富士山リベンジに成功したあおい。
帰路の砂走りを描いて終了。

今巻の大半は、楓と小春の凸凹コンビによる四国行。
丁度、現在掲載されている百三十五合目まで収録しています。
トラブル続出の行程は、やはり、しろさんの取材での経験だったか。

あおいたちといっしょだと、年上であり登山経験者なので指導者の余裕すら感じますが、小春とだとペースを崩されるのか、巣が出るのか、どちらかというと受身側。
というか、登山部部長の職から解き放たれた小春のはしゃぎっぷりが可愛い。
「やっと言えた!ありがとう!!!」はキュンときた。

旅館の風呂シーンはサービスなのか、2人のヌードシーンあり。
でも、浴衣姿でだらしない楓の方がエロい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190309

2019年03月09日 19時40分31秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
もう、殆どの道の雪は解けて、日陰や路肩に残っている程度です。
でも、まだ自転車は寒そうだなぁ。


週末までの番組四方山。
ちくたむ観てたから結局、「シンカリオン」は観られなかった。
日曜にでも2週間分観よう。

「ひざうえ」、今回はハルパートから。
口から謎ガスを吐く当たり、妖怪化が始まってるな(w

「ガリエア」、厚木基地に常設展示されているロイヤル・メイセスのファントム。
ライノことスーパーホーネットが登場。
周囲の人間関係や教育の違いなのか、変に不穏なところを感じる。
アバンの夢といい、アニマやザイとの人間の理解と関係がどうなっていくのか。

さらに"ラノベ版の戦闘妖精・雪風"だという認識が強くなりました。
原作も読んでみようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東方外来韋編 2019 Spring!

2019年03月08日 19時39分59秒 | └東方project

どうも、ren.です。
「ちくたむぶらり旅2」は、和蝋燭の絵付けくらいしか観られなかった……。
実験放送はTS期間も短いからなぁ。

● 「東方外来韋編 2019 Spring!」 アスキー・メディアワークス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/aec3795efd3754b180cb48c42aeb4444.jpg?1552037896

出てるの知らなくて、書店でびっくりした(w

表紙どおり、第1特集はZUNさんが語るスペルカードシステムの裏話。
ほんと、いまさらだな(w
まあ、スペルカード写真集の新刊が出るから、それに絡んでのことなんだろうけど。

「香霖堂」も同じく、なぜ写真集が作られることになるのかのゼロデイストーリー。
菫子がついに、自分がドッペルゲンガーだと知りましたが、案の定喜んだ(w

「幻想郷ジオグラフィー」は、永夜抄と香霖堂から考察。
ただ、そろそろ一度、暫定でもいいから地図をまとめて欲しいなぁ。
毎回解説に付属した簡略図だけだと、さすがに変わり映えがなくて。

漫画パート。
今回も火鳥さんが飛ばしてんなぁ(w
あらたさんは、ちょっと絵の描きかた変えた?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190307

2019年03月07日 21時43分56秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
最近は「マクロス30」をやり直してます。
やっぱりよく出来てるなぁ、このゲーム。
不満は空の高さと、フォッカーが出ていないことだけだ。

今週、ここまでの番組四方山。

「コトブキ」、ジョニーのガンコレクション。
コルト45SAA"ピースメーカー・バントラインスペシャル"
ルガーP08
モーゼルC96ミリタリーピストル、
ウィンチェスターM1892"ランダルカスタム"(「拳銃無宿」仕様)
南部大型自動拳銃&十四年式拳銃
……この辺は分かった。
なるほど、非殺傷性というより、飛行船内で使うことを考えてゴム弾なのか。

羽衣丸に突入してきた疾風。
あんな曲芸したら、確実に脚が折れるな。
かっこいいからいいけど(w

鹵獲した川崎・二式複座戦闘機"屠龍"。
友人の故・C-chさんが、愛車にその名を冠していたっけ……カワ車だから(w

「けも2」、見返してて、トキの表記が"哺乳綱"になっているのに気づいた。ひでー。
あと、控え室の一件でオルマーは、プリンセスのおさげを引っ張ってたのか。ひでー。

「ケムリクサ」、[^_^]
りなちゃんでも理解できるんだから、顔文字って偉大だナ!

青いケムリクサの作用なのか、支柱により底上げされた富士山のインパクト。
道中、しろいのがすっかり馴染んでいるのが微笑ましい。
りんも、憎まれ口を言いながらも、少し気が休まっているように感じる。

富士山登山道の風景は、「ヤマノススメ」なんかでみた通り(w
途中に「スーパーカブ」にも登場した荷上げ用ブルドーザーがひっくり返っていましたね。
そこでりなが「ひょいぱく」したから、多分、これの部品を食べたのかな。

富士山頂上に、巨大な青い壁。
しかも、その壁の中にタガメ型アカムシのヌシという、かっこいいやらシュールやら。
色々考察されていますが、案外共生できているというのが不思議やら恐ろしいやら。

そして、夜にまた、死人が出た(日本語難しい)。
放送直前にうっかり「りょうが登場」というネタバレをみてしまって、がっかりしながら、それでも楽しく見ていたら、りょくまで登場してびっくりした。
おのれ、たつきめ(w

りく、りょう、りょくは死亡後、"ケムリクサに保存されていた"ため、ああして現れることが判明。
しかも、出現の条件付けや、保存されていたというケムリクサの形、そしてラストシーンからすると、3人が保存されて身体を借りているのが、りんである可能性も出てきた。
OPでわかばと一緒にいるのは、りん一人だし、今後が怖いなぁ。
遺影フォームかな(w

それにしても、りょくは可愛いな。
慌てたときの変なポーズは真似のし甲斐がある。
りょうも、しろいのをムツゴロウさんよろしくよしよししている姿が微笑ましい。
赤い木の幹の話になったとき、りくも出てくると思ったんだがなぁ。

ともかく、彼女たちからの知識で、タガメ型ヌシの退治手段として、みどりちゃんの枝を使うことになるのだが、その理由と手段が私は観ていて、よくわかんなかった。
考察を見てみるに、"タガメは青い壁の中でしか存在できないタイプだから、みどりちゃんで壁を破壊することで外に追い出すことで倒した"ということのようですね。
それが正しいのか分からないけれど、なるほど。

そういえば、崩れた壁のヘクス状の穴は、「けも2」のPPPステージでも見たな。
シンクロニシティ~。

タガメを誘い出したわかばが、前肢を抱え込んで押さえつけるという離れ業を見せました。
あれは火事場の馬鹿力なのか、それとも本来の力なのか。
そして、→脇で抱え込んだはずなのに、戦闘後は左腕を押さえていましたが、理由があるのか、ただのミスなのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年メイド外伝 有頂天BOYS

2019年03月06日 20時24分07秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
今日で胆振東部地震から半年。
「もう?」というより、「まだ?」という感覚がしてしまうのは、冬をまたいだからなのだろうか。

「少年メイド外伝 有頂天BOYS」 乙橘/B'sLOGコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/ad26bb9e89741025fde5547a02b25cb0.jpg?1551870379

「少年メイド」のサブキャラで、アニメではED曲を歌った劇中アイドル、有頂天BOYS。
彼らをメインに据えたスピンオフ作品。

本編でもしょっちゅう登場した竜児と、彼との絡みの多かった伊吹のキャラは立ってましたが、リーダーである隼人は印象に薄かったですよね。
こんなに千尋に負けず劣らずの家事好き男だとは思わなかった(w
確かに、おまけマンガでも世話を焼くのは好きみたいだったけどね。

後輩アイドルグループ"カトルカール"の面々が可愛い。
今時、こんなに年端の行かないアイドルグループって、レッドデータだよな。

千尋と司も、ちょっとだけ登場。
中学に上がった千尋は、やっぱりメイドファッションは着なくなっちゃったんだね。
家事の時にフリル付きエプロンだけは使っているみたいだけれど。
ヘッドドレスがないのは残念。
でも、Yシャツ姿も鎖骨が見えて可愛い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190305

2019年03月05日 20時18分19秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
HTBのローカル深夜番組「深夜の寝落ちちゃん」が、今月いっぱいで終わると知りショック。
えぇ……美幌の零戦&北京原人の調査、どうするのよ。
思いもよらず本格的で、楽しみにしていたのに。

先週末からの番組四方山。
あ、また「シンカリオン」観忘れてた。後で観とこう。

「ゾンみつ」、結局、無事に残ったのは、みずほ、ゆめ、ピザ屋の3人か。
以前、NHK隙間番組でやっていた予告は、やはり嘘予告だったんだな(w
尾崎とピザ屋の関係が、当初に思っていた以上に友情大作ドラマになっていてかっこよかった。

「南極料理人」、ついに女装を超えて、女性化に。
メンバーみんな美人で土器土器。

「ジオウ」、アナザージオウ、ただの再生怪人使いかと思ってたら、強すぎだ。
まあ、タイトルライダーだし、どうやら重要人物のようなので、そりゃ当然か。

相変わらず、謎が謎として認識もされず、解決もされていない展開が続く。
観ていても戸惑うだけで、ただただ話数が嵩んでいくばかり。
なんか、最近はそういう作風が多いのかな。
それでも魅力をかもし出せているのは、贔屓目でなく「ケムリクサ」だけだなぁ。

「上野さん」、ドーモ、スパッツ派でスク水派のren.です。
ご馳走様でした。

「けも2」、相変わらず話に内容はない。
ぶっちゃけ、ミニアワーの方が面白い。止まらないBeep!

ようやくPPPが登場。
実際にPPPメンバーをモーションキャプチャしたことが、twitterで明かされてますね。
まあ、アニメとしてそれがアニメとして正解かは疑問ですがね。
実際、かなり着ぐるみショー感が強かった。
個人的にはモーションキャプチャー技術というもの自体に魅力を感じるのだけれど(w

でも、ここまで中の人たちの活動を応援してきた身としては、感慨深いものもあります。
いくちゃんのミスまで採用されているし(w
"アラウンドラウンド"は、文句なくいい曲だしね。

マーゲイは、なんだかシリアス担当になっちゃって魅力減。
ミニアワーで山下さんが「1期後の関連活動でキャラと自分が混じっていたので、シリアスは戸惑った」と話していましたが、そりゃそうだろうな(w

ゲストには舞台と同じく加藤里保菜さんがcv.のたぬぱんちくんタヌキ。
パフィンちゃん(かたくなにニシツノメドリの名は使わんな)は、以前に所属事務所とのトラブルで話題になったV-Tuberのアズマリムさん。
そして、トキは当然、金朋さん。

つか……ここで、ゴクラクは出ないんかい!
今日はEPのMVが公開されましたが、出しどころは今回だったんじゃないか?
まだ違和感なく新キャラを出せる余裕はあるのか?

オグロヌーとトムソンガゼルは観客参加。
ヌーは話題となった事前のオーディションの受賞者、あま津うにさん。
1期では立ち姿から"不動明王"と呼ばれたガゼルは、梅原サエリさん。

他にも観客席にはモブとしてカピバラやピューマなどが……いっぱいいるぅぅぅぅぅ!?
いや、コピペで増やしちゃいかんだろ。
1期のPPPライブでも手書きモブがたくさんいたけれど、1種一人の原則は守られていたのに。
まあ、この世代には同種複数が当たり前なんだといわれれば、そこまでですが。
じゃあ、いっそのことサーバルやカラカルも、たくさん出せばいいのに。

カラカルのかぶったセルリアンの着ぐるみは、予告で話題騒然となるほどの不気味さ。
トクサツもとい特撮ファンはボツ孔で笑えるけど、なんでそんなにリアルにした(w
そして、空気を呼んで本物が突然出てくるって、ベタだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棺担ぎのクロ。~追憶旅話~

2019年03月04日 21時08分43秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
特に何事もない週末。

● 「棺担ぎのクロ。~追憶旅話~」 きゆづきさとこ/KRコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/41cae9dfc70f5bd5983215efdbdf1899.jpg?1551700150

すでに最終回を迎えている「棺担ぎのクロ」ですが、その前後に書かれていた単行本未収録回を集めたボーナス巻。
旅の途中、そしてクロたちのその後が描かれています。
もちろんカラーページも収録。

個人的に好きなのは、王様との将棋の話。
ただの将棋でなく、駒の種類が軍人将棋以上に多くて、それぞれの駒に特殊効果があり、陣営の駒構成は自由に変えられる……となりゃ、メタルフィギュアゲーム「ウォーハンマー」を思い出さざるを得ない。

ニジュクとサンジュ、二人の旅の話は、絵本風。
でもま、漠然としすぎて、何がなにやらだな(w
そういえば、増えた2つの月は、普通に人々に受け入れられてるのな。

何より今巻は、将棋の話の司書、宿屋の話の長男、麦と蝶の話のヒース、巨木の森の話の王子様と、良ショタ祭りでしたわ。わぁい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 190302

2019年03月02日 20時08分04秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
陽気にどんどん融けている雪。

そんな雪の上に今朝、ウサギの足跡が残っていました。
市街から離れた場所とはいえ住宅地。
こんなところに出てくるとは、どこから来て、どこに行ったのか(w

昨夜までの番組四方山。

「ひざうえ」、ショタ大翔、むちゃくちゃツボ。

「ガリエア」、FOX3でガンを撃つのが解せん。
あと、全体的に省略されているとはいえ、ピッチアップ時くらいはラダーを動かして欲しかった。

F2のアニマ登場。
外観が安定せず、観測者によって姿が変わるっていうのは、SFイズムあって素敵!
でも、慧は死ぬべき(w

そして、次に登場するのはスパホか。

「トクサツガガガ」、最終回。
ちょっと、単行本未収録の連載分が反映されているのかな?

エマージェイソン最終回の映像化、よかったですねぇ。
幼少期、学生時代、そして現在の三世代が平行して最終回を観ている構成も素晴しかった。
地味にTVの"映像調整動作中"がリアルだった(w

こちらも映像では再現されなかった「ダゴンvsバジリコッケス」。
名前だけでも出してくれたのは嬉しかった。
そして、巨大母ちゃんに「シン・ゴジラ」並みの神着弾を食らわせているのは笑った笑った。

吉田さんの彼は、チャンではなく「ファイブレイバー」のユニコーン似に変更。
あと1話あったら、ダメビデオ上映会で観られたかもしれないがなぁ。
吉田さんの子供嫌いのきっかけが、例の"獅子刀事件"の所為だと、いまさら気づいた。

現在、連載でも戦いが続いている母ちゃんとの親子確執。
完全和解ではない終わり方はハッピーエンドではないけれど、これがいい。
まさに「"好き"はなくならない、"好き"は誰にも奪えない」わけで、それは母ちゃんにもいえる事。
そこに仲村も気づいたという事なんですね。

次郎さんはまさかの先生役で顔出し登場。
こういうの、特撮番組であるある(w
じいばあは海原はるかさんか。頭髪が見えないとわからなかった(w
でも、ヒゲがあるから、ばあさんには見えなかったな。

そして、ラストシーンにはレジェンドヒーロー、宮内洋、降臨!!
あのV3・志郎のコスチュームは私物のはず。
数年前に大病を患われて大手術した後ですが、お元気そうでよかった。

ドラマ、二期を期待したいところですが、結構エピソードや時系列を切り張りしてしまったし、これはこれできれいに終わったからなぁ。
特別編みたいな形で、未映像化エピソードの単発ドラマにして欲しいかな。
あとは、やっぱり「獣将王」や「エマージェイソン」だけで、もっと観たいよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい記憶喪失 4巻

2019年03月01日 20時52分41秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
今日もまた、ローソンに行く用事があったので、キャラプリ。
ちょっと余裕があったので3枚やってみました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/95/42a62468136a42bb69f22a4cbe5a0cf0.jpg?1551433004

今回もダブりなし。いつかダブったときにやめる(w
にしても、ディフォルメキャラのりつ、本編よりも隈が深いな。

● 「明るい記憶喪失 4巻」 奥たまむし/MFCキューンシリーズ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/8eff0733836c171abddcfc6096065e02.jpg?1551433005

同性結婚をすることを決意したアリサとマリ。

一番のハードルと思われていたマリの母への告白。
アリサの天然さもあって、なんだかなーなーに。
マリ母はその場では"おままごと"として認識したみたいだけど、結婚式にきて様子を見て、本気だと気づいたのかしら。
それとも、まだ"やままごと"認識なのかしら。

なお、アリサ母は「いーじゃーん」で済んだらしいけど、それはそれで(w
記憶喪失で退院した後、家に生活用品がないからと体よく家を追い出したようにも思えたアリサ母でしたが、なるほど、アリサの天然の血の元はここか。

結婚式にはアリサ母に加えてアリサ兄も登場。
しかし、マリの家族と違って、顔をはっきりと出さないのは気になる。

そんなわけで結婚式。
誓いのキスの時間となりましたが、そこで……アリサが記憶を取り戻す!!

……回想が全部エッチシーンなんですが、それは(w

そんな衝撃的な"ひき"で次巻に続く。
これは先が気になるっ。

それにしても、老後の想像図のアリサが酷すぎて、今巻で一番笑った(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする