映画、よく観ます。
近日公開の「テルマエロマエ」とかあ~楽しみにしています。
映画代は、夫婦割引で一人1000円。
先日
いつものように、二人分2000円支払おうとしたら、
「今月からおひとり1100円です。」
「あ、そっかあ?」
映画代も上がったのかと、はいはい。
はて、帰宅後、考えた。
1000円に、消費税8%ついたら、1080円じゃないのかい???
これって、いわゆる便乗値上げ~???
以下↓、公認会計士・税理士の畑中数正さんのお話です。
便乗値上げとは、消費税率が5%から8%にアップした際に
本来なら本体価格(税抜金額)の3%の値上げが行われるべきところ
特段の理由がないにも関わらず3%を超える値上げを行うことをいいます。
例えば、本体価格100円の商品は
消費税率が8%になった際、税込108円で販売することになります。
ところが、8円は半端だからという理由により110円で販売してしまうと・・・
2円分は、特段の理由がない値上げ=便乗値上げになります。
対して、
ある商品では(税込の)販売価格を据え置きにする反面
別の商品で3%を超える値上げとするなど
事業全体で適正な転嫁を行っている場合には便乗値上げには該当しません。
全体で便乗値上げになっていなければオッケーとはいえ、
具体的な基準が設けられているわけではないので
「適正」の判断が非常に難しいと思います。
多くの商品を扱う業種では、個々の商品の販売単価を決めることも
大変な作業になりますね。
ん?
なんか、よ~わかりません。
「事業全体で適正な転嫁を行っている場合には便乗値上げには該当しません。」
とは?ど~ゆ~こと?
みなさんのまわりに不審な値上げの事実、ありませんか?
で、
映画代1000円が1100円に値上がりしたことは
はたして
正なのか?否なのか?
近日公開の「テルマエロマエ」とかあ~楽しみにしています。
映画代は、夫婦割引で一人1000円。
先日
いつものように、二人分2000円支払おうとしたら、
「今月からおひとり1100円です。」
「あ、そっかあ?」
映画代も上がったのかと、はいはい。
はて、帰宅後、考えた。
1000円に、消費税8%ついたら、1080円じゃないのかい???
これって、いわゆる便乗値上げ~???
以下↓、公認会計士・税理士の畑中数正さんのお話です。
便乗値上げとは、消費税率が5%から8%にアップした際に
本来なら本体価格(税抜金額)の3%の値上げが行われるべきところ
特段の理由がないにも関わらず3%を超える値上げを行うことをいいます。
例えば、本体価格100円の商品は
消費税率が8%になった際、税込108円で販売することになります。
ところが、8円は半端だからという理由により110円で販売してしまうと・・・
2円分は、特段の理由がない値上げ=便乗値上げになります。
対して、
ある商品では(税込の)販売価格を据え置きにする反面
別の商品で3%を超える値上げとするなど
事業全体で適正な転嫁を行っている場合には便乗値上げには該当しません。
全体で便乗値上げになっていなければオッケーとはいえ、
具体的な基準が設けられているわけではないので
「適正」の判断が非常に難しいと思います。
多くの商品を扱う業種では、個々の商品の販売単価を決めることも
大変な作業になりますね。
ん?
なんか、よ~わかりません。
「事業全体で適正な転嫁を行っている場合には便乗値上げには該当しません。」
とは?ど~ゆ~こと?
みなさんのまわりに不審な値上げの事実、ありませんか?
で、
映画代1000円が1100円に値上がりしたことは
はたして
正なのか?否なのか?
3月までは、税込398円だったものが、今は398円プラス税が8%になっています。
買いたくないけど、しかたなく買ってしまうのが悔しいです(^^;;
その時の回答に「税率を掛けた結果は、四捨五入、切り上げ、切り捨てでもいいが同一企業においては統一しなければならない。また、丸めを行う単位も統一しなければならない。表記も税込、税抜き、併記を統一する。」とありました。
今は、消費者が混乱する表記が多すぎますね^^
したっけ。
最近、ほんとに値上げ値上げで参っています。
つい先日も美容院が500円値上がりしてました。
また今日も、あるところで・・・。
まったく、嫌になってきます。
まあ、もともと小銭しか持っていませんでしたが。
(笑い)
お昼ランチも安いところになりました。
とほほです。
かといって、いちいち計算している暇はないし…
結局言い値で払ってしまいますよね。
私も何か所かで、あれ??
と思いました。
しょうがないのでしょうか・・・
>税込398円だったものが、今は398円プラス税が8%
↑
これは
正
では、ないのですか。
むずかしいなあ。
企業間で、消費税の付け方が
違う!って
いうことですよね。
まどわされて
なしくずし~~。
すでに
消費税10%の感覚ですよね。
より、
×0.10
の方が、向こうも計算しやすいし、
こちらも払いやすい。
まんまと
騙されつづける
感じですよね。
まきあげられる消費税・・
国は、うまく活用してくれれば
いいです
泣き寝入りですけど・・