goo blog サービス終了のお知らせ 

みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

.

✿しんぱい

2018年05月28日 | ✿つぶやき
1、近辺に交通機関がない事に今更気づいた。
2、ちょっとした要件にでかけにくい。
3、ゆえに、内に引きこもりがちになった。
4、ゆえに、歩く事が少なくなった。
5、車は家庭の生活必需品の一部と思う。 以上。


土曜日は 月一の父の顔見 でした。
父が免許証返納して そろそろ 一年になろうとしています。





車がなくて 困ること、
箇条書きにせよ。
の問いに、
父が答えてくれました。


以前にも 書きましたように、
実家は陸の孤島 のような環境の地域にあります。
団地あり、一軒家あり、
民家は密集しているのですが、
公共の交通機関がない。

実家に帰るたびに この辺の人 どこに買い物行くんだろ。
と、心配になってくるほどです。

不便この上ない。


(いえ。私が生まれ育ったのは、別の家です。
実家は20年前 引っ越したのです。)






2で、父が書いていますように、
ちょっとしたこと。の中に 
散髪。が、入ります。
車で通っていた理髪店に行けなくなった。と。

嘆く父のために
髪をカットしてあげました。

ゴミ袋 頭からかぶせて 首だして
ちょきちょき。ちょきちょき。
じっとしとかんとだめよ。

息子たち、こんなふうに カットしてあげてたなあ。
遠い昔。
なんて、思いだしつつ、
いやいや、目の前の頭は父だ。
髪は、真っ白。

食べることが大好きな割に痩せてるやん。
背中 小さいなあ。





なんて 感想もちつつ、
はい、出来上がり。

どう?すっきりした?
また、来月、切ってやるよ。
その時には、もっと うまくなっとうよ。


いなかで暮らす父の
箇条書きの五項目。
読み返しながら、
心配はつきません。。





ダッピィズよろしくお願いします。

・・・





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.

いつもご訪問ありがとうございます。
はなこころです。
また、お待ちしています。