ケアハウス ラポーレ駿河ってこんな処

静岡県静岡市にあるケアハウス「ラポーレ駿河」の楽しい生活を紹介します。

CM業界で・・・

2014年01月19日 | 気になるネタ

NHKの「あまちゃん」やTBSの「半沢直樹」など、テレビドラマの当たり年だった2013年。人気ドラマの出演者たちは、CM業界でも引っ張りだこだった。ドラマ終了後も視聴者を画面に引きつけ続けている。

 まずは、あまちゃん陣営から-。ヒロイン・天野アキを演じた能年玲奈が出演するカルピスのCMはドラマの盛り上がりとともにCM好感度も急上昇。能年は10月から、アサヒフードアンドヘルスケアのCMにも起用された。

 注目株は、若き日のアキの母親役を演じた有村架純だ。有村はリクルートや伊藤園、亀田製菓など9社のCMに出演する大活躍をみせた。

 複数のあまちゃん出演者をセットで起用するCMも目立った。大和ハウス工業のCMでは、古田新太、塩見三省、尾美としのりの3人が共演。明治安田生命保険のCMでは、小泉今日子と片桐はいりが共演。また、カゴメのCMでは、古田と松田龍平がそれぞれ起用された。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1万円当りましたか?

2014年01月19日 | 気になるネタ

年賀はがき当選番号

賞品名当せんの割合当せん本数当せん番号
1等(下5けた) 現金1万円 10万本に1本 34,33年1本 97085
2等(下4けた) ふるさと小包 1万本に1本 343,311本 2344
3等(下2けた) お年玉切手シート 100本に2本 68,662,200本 72 / 74

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットバナナ♪

2014年01月19日 | 食事関係

週明けに大寒を控え、暦の上では1年で最も寒い時季がやってくる。おなかの調子にも注意が必要だ。

冷えは腸の機能を低下させ、便秘などの症状を引き起こす。おなかの働きを助ける栄養素や食物繊維を多く含んだバナナは身近で強い味方だ。

 東京都内で便秘外来を開設する医学博士の松生恒夫(まついけ・つねお)院長は「冬場になると便秘などの症状を訴える方が急増します」という。

 寒さで交感神経が優位となって血管が収縮して腸の血流が滞ることに加え、腸の活動そのものが低下するからだが、松生院長はさらに「冬は運動不足になりがちで腸に外からの刺激が加わらず、水分も不足して便が固くなります。暖房などで室内外の気温差が10度を超えると、その変化に体がついていけず便秘が重度化します」と訴える。

 松生院長は腸へのストレスとして偏食、低温、過緊張、低運動、不規則な生活の5つを挙げ、食物繊維や乳酸菌、なかでも植物由来の乳酸菌など腸管を動かす食材を多くとるなどの食生活が最も大切だという。著書の『専門医が教える「腸と脳」によく効く食べ方』(青春新書)などでも、おなかを温める「ホットバナナ」を薦める。バナナは日本人が最も多く食べている果物で、年間通じて身近にある機能食品だ。

「バナナは食物繊維が豊富で、おなかに良い働きをするオリゴ糖をはじめ糖質も多くありながら一食当たりのカロリーはご飯の半分以下です。ビタミンB群やCのほか、ポリフェノールなど抗酸化作用を持つ栄養素も多く、排便が増え、肌の保水力や弾力が向上するなどの効果も確認されています」

ホットバナナは、抗酸化作用が高く、腸の働きを助ける成分を多く含むオリーブオイルと一緒に取ることもできると松生院長。「バナナを6~8等分してエキストラバージンオイルをかけフライパンで約1分温めればできあがりです。温めることで保温効果と糖度が高まるほか、寒い朝でも食べやすくなります。レンジでも簡単にでき、手軽に長く続けることのできる健康食です」(谷口康雄)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バセドー病

2014年01月19日 | 気になるネタ

精神的なストレスは、普段はない症状を引き起こすだけではない。日頃はコントロールできている病状を、悪化させることもある。代表的なのが「バセドー病」。異常な発汗や急激なウエートロスに要注意だ。

 精密部品メーカーの総務部に勤めるY子さん(29)は、4年前にバセドー病と診断された。

 免疫系などのトラブルにより、甲状腺ホルモンが過剰に分泌され、代謝が異常に活発化することでさまざまな症状が出る病気。Y子さんも、暑くないのに汗をかく、食べても食べても体重が減る、という特徴的症状から検査を勧められ、バセドー病と診断された。

 よく、「バセドー病は眼球が飛び出す」と思っている人がいるが、必ずあらわれる症状ではない。この病気の症状は多様で、動悸(どうき)、発熱、下痢、倦怠(けんたい)感など、数多くある症状の中の一つに過ぎない。Y子さんも目の症状はなかったが、逆に“汗”はひどかった。

 会社では薄いグレーの制服を着るのだが、ひとたび発汗が始まると、はっきり色が変わってしまう。椅子も汗で塗れてしまうので、自分専用のクッションを敷き、背もたれにはバスタオルをかけたりしていた。それでも治療を始めてからは抗甲状腺薬が効果を発揮し、症状は抑えられている。コントロールがうまくいっていたのだ。

 ところが、忙しくなったり、同僚と意見が合わないなどのストレスがかかると、途端に制御不能に陥り、湯上がりのように火照ってしまう。

 「ストレスはバセドー病の大敵です」と語るのは、東京・原宿にある甲状腺疾患専門病院「伊藤病院」の伊藤公一院長。続けてこう解説する。

 「ストレスが引き起こすのではなく、もともとバセドー病がある人にとってストレスが悪化の因子になってしまうのです。そのメカニズムはまだ解明されていませんが、治療中の人は特に注意が必要です」

 最近は周囲も病気を理解し、なるべくY子さんには無理な頼みごとをしないようにしているとか。そのストレスで周囲は冷や汗。冬だというのにこの職場では、常に誰かが汗をかいていることになる。職員一同が願うのは、Y子さんの一日も早い完全回復だ。 (長田昭二)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食堂の様子

2014年01月19日 | 建物内の様子

朝、食堂の室内が真っ白にぃ~

霜が降りたように白くなっていました。

床暖房が効いているので外気との温度差や湿度の具合で水滴が付くのですね。

手前の胡蝶蘭も少しづつ花芽が膨らんで来ています。

少し風を通して、自然乾燥にしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の畑

2014年01月19日 | ラポーレ周辺の景色

駐車場からラポーレまでの間にある畑に。。。

白菜とブロッコリーですか?

この時期は野菜が無いですね

 

最近は寒波でキャベツ・白菜などの葉物が3割程度高値になっています。

鍋料理に使う材料が高いのは困ったことですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500万円が渡っていた☆

2014年01月19日 | 気になるネタ

京都の猪瀬直樹前知事(67)が医療法人「徳洲会」グループから5千万円を受け取っていた問題で、双方を仲介した右翼団体代表の木村三浩氏は18日、知事選直後の2012年12月下旬、5千万円のうち500万円を猪瀬氏側から受け取っていたことを明らかにした。

猪瀬氏はこれまで「5千万円は借入金で、一切手を付けていない」と主張しており、双方の話は矛盾している。

 木村氏によると、12年12月16日の知事選直後、猪瀬氏の妻に「選挙で5千万円は必要なかったのだから、こちらに貸してほしい」と依頼。その後、猪瀬氏の妻から500万円を受け取った。猪瀬氏が都議会に提出した資料には、知事選2日後の同月18日、猪瀬氏が5千万円を保管したと主張する貸金庫の利用記録があり、この日以降に500万円が渡ったとみられる。

 猪瀬氏の説明では、木村氏の仲介で知事選直前の12年11月6日、徳洲会の徳田虎雄前理事長と面会。同月20日に前理事長の次男の徳田毅衆院議員から議員会館で5千万円を受け取った。金は使わず貸金庫に保管していたが、東京地検特捜部が徳洲会の強制捜査を始めた後の昨年9月25日、特別秘書を通じて全額を返した、としていた。

 だが木村氏によると、特別秘書が返済場所の都内のホテルに持参したのは4500万円。自らが用意した500万円を上乗せし、前理事長の妻の秀子被告(75)=公職選挙法違反罪で起訴=に返却したという。

 木村氏は「事業の運転資金として、個人的に借りた。借用書はない。すぐ返すつもりだったが、機会がなかった。猪瀬氏がこの金のやりとりを知っていたかどうかは分からない」と話している。

 猪瀬氏の事務所はこれまで取材に応じていない。猪瀬氏の妻は昨年7月に死亡している。

 東京地検特捜部は、市民団体から出されていた猪瀬氏への告発状を受理し、知事選での出納責任者を任意で事情聴取するなど捜査を進めている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする