ケアハウス ラポーレ駿河ってこんな処

静岡県静岡市にあるケアハウス「ラポーレ駿河」の楽しい生活を紹介します。

漁船団の襲来の影には・・・

2012年09月25日 | 気になるネタ

中国の監視船と海上保安庁の巡視船がにらみ合いを続ける沖縄県・尖閣諸島周辺の海域に25日、台湾の漁船団と当局の船が大挙して押し寄せ、領海に侵入した。

海保の巡視船と漁船団が至近距離で交錯し、双方の巡視船が放水で応戦するなどした。専門家は「漁船団の襲来の影には中国政府の思惑が見え隠れする」と指摘。日本政府の国有化以降、尖閣の領有権問題は日を追うごとに複雑化している。 

           

 25日午前6時ごろ、尖閣諸島周辺の領海外側の接続水域で、台湾の漁船団40~50隻が海岸巡防署(海上保安庁)の巡視船約10隻とともに航行しているのを第11管区海上保安本部(那覇)の巡視船が確認した。午前8時45分ごろまでの約1時間に、漁船約40隻と巡視船8隻が領海に相次ぎ侵入した。

 台湾漁船は小刻みに針路を変えるなど挑発。11管の巡視船は、漁船をはじめ台湾の巡視船にも放水で応戦するなど反撃。その後、漁船団は午前10時すぎに針路を変え、領海から出る方角に航行を始めた。

 漁船団は、日本政府による尖閣国有化への抗議活動をするため、24日に台湾北東部・宜蘭(ぎらん)県蘇澳(そおう)鎮の漁港を出発したとみられる。尖閣国有化後、船団による抗議活動や台湾船の領海侵入は初。

 11管によると、台湾の漁船団を最初に確認したのは、尖閣諸島・魚釣島の南西30~40キロの接続水域。11管は態勢を強化して警戒し、領海に侵入しないよう漁船団に警告したが、台湾の巡視船は無線や電光掲示板を使って「ここは中華民国の海域だ。われわれは正当な業務を行っている。退去してください」と中国語で繰り返した。

 政府は官邸に設置していた情報連絡室を官邸対策室に改組。藤村修官房長官は25日午前の記者会見で、台湾に抗議の意思を伝える申し入れをしたことを明らかにした。

 漁民らは国有化により、伝統的漁場とする尖閣周辺海域で操業できなくなる恐れがあるとして、漁業権保護を訴えており、漁船には尖閣諸島について「防衛を誓う」などと中国語で書かれていたという。

 蘇澳鎮を出発した際の漁船団は58隻で、台湾巡視船のほか、台湾メディアを乗せた遊漁船3隻も同行。計画では尖閣諸島・魚釣島の周囲を約5時間航行するとしていた。

      

 台湾漁船団の襲来について、沖縄・南西諸島地域の領空を守る航空自衛隊南西航空混成団司令を務めた佐藤守・元空将は、「親中派の馬英九総統の意向が働いているとみていい。

台湾漁船団は中国漁船と同様に、政府から燃料代が支給されている可能性がある。中国と共闘して日本に揺さぶりを掛けてきている可能性が高い」と指摘する。

 石垣市の漁業、比嘉康雅さん(55)は「普通は50隻が一緒になって同じところで漁をやらない。意図的に領有権を主張するために来ているのは明らかだ」と話し、地元では動揺が広がる。

 周辺海域には25日、中国の海洋監視船4隻と漁業監視船2隻の計6隻が尖閣の接続水域への出入りを繰り返した。数日前には中国海軍のフリゲート艦も姿を見せており、日本政府への圧力が増している。

 状況はまさに「前門の虎、後門の狼」だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尖閣諸島は日米安保条約の適用範囲内と・・・

2012年09月25日 | 気になるネタ

パネッタ米国防長官が、中国の次期国家主席就任が確実視されている習近平副主席と19日に北京で会談した際、

沖縄県・尖閣諸島は日米安保条約の適用範囲内との立場を伝達していたことが分かった。米政府高官が25日までに明らかにした。

 日中対立がエスカレートすれば米国も巻き込まれ、中国との関係が緊張する可能性も否定できなくなる。危機感を抱いたパネッタ氏が中国に挑発的行動に出ないようくぎを刺した形だ。

 会談の際、パネッタ氏は「米政府は一方の国に肩入れする立場を取らない」との従来の方針も併せて表明したとみられる。習氏はこれに対し、日本政府による尖閣国有化で「争いが激化」したと批判、介入しないよう米国をけん制した。パネッタ氏は、18日の梁光烈国防相との会談でも同様の考えを伝えたとみられる。(共同)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練

2012年09月25日 | 地震防災関係

 

毎月何かしらの防災訓練を実施しています

9月は地震による火災を想定した防災訓練です

日中は残暑が厳しいなか、防災頭巾を付けての訓練・・・

・・・あついですね(汗

 

 

総勢70人程度なので、結構大掛かりです

デイサービスも併設なので参加していただきました

ご協力ありがとうございました

慣れたもので、しっかりと放送を聞いて避難をしてくれたので短時間での避難が完了

 

 

最後には、消火散水栓を使っての消火訓練も実施

初めて使う管理人さんは、水圧のすごさに感動

ちゃっかり、外壁の清掃もしてくれました

これにて無事に訓練終了~

皆様おつかれさまでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする