純米燗オヤジの戯言 佐用の酒屋 地酒のDON

「完全発酵の純米酒を燗で呑む文化を普及させたい」そんな純米燗伝道師を自負する酒屋のオヤジ奮闘記。

コスパに優れた純米燗・・「日置桜 純米酒」

2022年12月07日 | 「純米燗金太郎」お薦め!
コスパに優れた純米燗
「日置桜 純米酒7号酵母」

純米燗金太郎です。
サッカーのワールドカップでは、惜しくも日本は敗退してしまいましたね。
私は燃え尽きて抜け殻状態です。
でも夢を見させてもらって満足しています。

さて、そろそろお歳暮商戦もたけなわ。ラッピングに追われて、バテバテですが、ご注文頂けることに感謝です。

そんなバタバタの師走の時期にピッタリ! 贈っても喜ばれるし、呑めば、ご自分の癒しタイムを創造してくれる純米酒を紹介します。

「日置桜 純米酒7号酵母R2BY」:2760円

熟成期間が短い割に米の旨味が優しく、ふくよかだ。淡く洋ナシの様な含み香も上品で、柑橘系の酸もキレる。後半は渋味と若干の苦味が余韻を支配する。これは若さゆえに仕方ない。
燗につけると、旨味の立体感もでて、より膨らみを増し酸と旨味の輪郭がクッキリとして落ち着く。燗冷め燗も良い。癒される。
日置桜 純米7号酵母(燗専用)R2BY 1800ml | 地酒のDON BASE店 powered by BASE

日置桜 純米7号酵母(燗専用)R2BY 1800ml | 地酒のDON BASE店 powered by BASE

熟成期間が短い割に米の旨味が優しく、ふくよかだ。淡く洋ナシの様な含み香も上品で、柑橘系の酸もキレる。後半は渋味と若干の苦味が余韻を支配する。これは若さゆえに仕方...

地酒のDON BASE店

 


「純米酒の開栓後の保存方法は?」
 
当店ホームページより「日置桜」をご購入いただいたお客さまから、メールにて次の様な質問を受けました。

「開栓後の保存は、やはり冷蔵庫が良いのでしょうか?
それとも、もしかして冬の今の時期なら常温も可なのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご教示頂けると幸いです。」

(私の回答)
さて保存の際の温度についてのご質問ですが、そんなにナイーブになる必要はありません。
火入れした完全発酵の純米酒の場合は、夏でも冬でも常温で放置してください。(笑)

(熟成度合=積算温度×時間)

熟成は、時間が経つほど、また気温が高いほど進みます。
日置桜を醸す山根酒造場の山根社長は、外の吹きっさらしのタンクで、純米酒を3年以上熟成させる実験をされております。
夏は30度以上、冬は氷点下という過酷な状況を数年間経ても、とてもきれいな熟成酒になるのが「日置桜」の凄さなのです。
熟成後にはタンクの底に数十センチの澱(おり)が溜ままったそうですが、この澱もまた美味しいそうです。
ただし、このような熟成に耐え得る強い純米酒であるためには、醪(もろみ)の中の酵母が屈強で、自ら生み出すアルコールに対抗しながら最後まで「完全発酵」する必要があります。
酵母が元気に活動している途中で、醸造用アルコールや糖類、酸味料を添加して酵母の働きを止めたような清酒は、酒質が弱く、熟成は無理です。
長々と書きましたが、要は開栓後でも常温で保存していただければ結構です。
日置桜のように完全発酵の強い作りの純米酒の場合、開栓したてでは、味が開かず渋い場合がありますので、そのようなときは、なるべく純米酒を空気と接触させてやるために、1週間ほど放置プレイ(瓶に栓をせず、ガーゼなどで覆って常温放置する)したりして、いじめてください。

これにより劇的に味が開いてきます。
冷蔵庫に入れておくと熟成(味が開くこと)が、遅々として進まないのでお奨めできません。
以上、完全発酵の純米酒の開栓後の保存方法でした
 
(但し生酒は冷蔵保存でお願いします。常温では生酒特有の生ひね香がつきやすくなりますので。私はこの香りが大嫌いで、生理的に合いません。)

お酒を電話で取り置き予約もできます。
リンクから純米燗伝道師がお薦めする純米酒の詳細情報をご覧いただけます。
 ↓
当店webショップ3店舗の紹介

○純米酒のDON  Yahoo店

○地酒のDON  本店

○地酒のDON  BASE店
(3本以上お求めなら他店より配送料がお得。アマゾンペイの決済もOK)

 
#地酒のdon #純米燗 #佐用町 #純米酒  #日本酒 #SAKE #燗酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #酒は純米燗ならなお良し #日置桜
 
・・・・・・・・
播州佐用の酒屋
赤松酒店(地酒のDON)
マスコット 純米燗金太郎
店主 純米燗伝道師 赤松儀和
〒679-5523
兵庫県佐用郡佐用町上月1030-4
℡ 0790-86-1235
fax 0790-86-1236

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コスパに優れた熟成酒・・「... | トップ | コスパに優れた熟成古酒・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「純米燗金太郎」お薦め!」カテゴリの最新記事