華語り

心に華を!!

がんばれ新芽

2008-10-08 11:46:10 | 造園日記2008

 

今日は朝から青空が広がっています。
中庭の芝が伸び放題になっていたので、久しぶりに芝刈りをしました。
今年はおそらくこれが最後の芝刈りでしょう。

一月ほど前まで、黒点病にやられ、その上虫にも食われ、見るも無慚な状態で、毎朝顔を合わせるのが辛かった涼とラバグルート。
涼くんの方は、伸びてきそうな芽を持ってはいるのですが、まだ動き出してはいません。が、ラバグルートはいくつか新芽を伸ばし始めました。
毎日少しずつ大きくなっているので、顔を見るのが楽しみになりました。
涼くんも、一日も早く芽が出てきますように・・・


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夕ひばり)
2008-10-09 14:55:28
こんにちは。こちらもやっと青空が・・・このまま十三夜まで晴れるといいのですけれど。
我が家のプリンセス・ダイアナも蕾が膨らんでいます。秋バラの季節になってきましたね。

よーぜんさんも「黄金の日々」を覚えていらっしゃるとのことで安心しました(笑)
私は内容は忘れているのですが、太陽の映像をバックに流れるテーマ曲が好きだったので、今でもメロディーが頭の中に流れてきます。
夕ひばりさんへ (よーぜん)
2008-10-09 23:26:20
今日も良く晴れていましたが、週末にかけてお天気が心配です。

バラに限らず、花の蕾がつくと、咲くのをまつのがまさに一日千秋の思いです^^

>「黄金の日々」

結構好きでしたね。中学の頃だったと思います。テーマ曲は覚えていませんが、太陽の映像は覚えています。
それにしても、大河を何処まで知ってるかである程度年齢がわかっちゃうのが怖いです(笑)

post a comment