華語り

心に華を!!

晴れの日に

2010-11-21 20:37:58 | 造園日記2010

一昨日あたりから、穏やかなお天気が続いています。
今日は午前中はジムへ行って、ステップ台とダンベルを使ったエクササイズとヨガをして汗を流してきました。
エクササイズもヨガも、同じインストラクターの先生が指導してくださったのですが、そのインストラクターの方が、とても素敵な方なのです。美人という範疇には入らないかもしれませんが(失礼!)、スタイルはいいし、はきはきしていて笑顔がとても素敵なのです。容姿がどうこうということではなく、美しい人だと思います。私よりもずっと(おそらく)年下の方ですけど、ちょっとあこがれの存在です。

気持ちよく汗をかいて帰宅して、午後、さて、今日は何をしようか・・・
晴れている上に暖かいので、やはり外仕事をしないわけにはいきません。

そうだ、下水管の掃除をしないと・・・。これ、手が臭くなるし、本当にやりたくない仕事なのですが、今年はまだ一度もしていないし、冬になって寒くなったら、もっとしたくなくなる。やらないでおいて雪が降って、下水管が詰まってしまったら、と思うと、やはり寒くなる前に一度はやらねばなるまいと思っていたこと。意を決して身支度を整え、用具を出してきて、下水管を開けてみると・・・・。思いのほかきれいで、水もスムーズに流れていました。
これってもしかして、今使っている洗剤のおかげ?
ネット通販で買った生分解性の、環境にやさしいという台所洗剤を使っているのですが、そのおかげでしょうか。いつもなら、ドロドロのヘドロのようなものが流れを妨げているのに、今回はそのヘドロのようなものもありませんでした。この洗剤、使い続けてみよう。

するべき仕事が一つ減ったので、次は中庭の仙人草を何とかしよう・・・と。
本によれば「強剪定」ということだったので、根元から3節ほど残してばっさりと。
バラのアーチを埋め尽くしていた仙人草が、きれいさっぱりになってしまいました。カイウやプリンセス・ダイアナなどの強剪定のクレマチスも、ばっさり剪定しました。
あとは、西側のつるバラたちと競演しているモンタナを何とかしないと・・・

↑こちらは紅葉したスモークツリー。今年もスモークにはなりませんでしたが、なかなかいい色に染まっています。

↑スイートチャリオットが開花を始めています。春に比べて色が濃いようです。葉っぱの黒点は・・・気にしないでください。

↑先日寄せ植えをしたウインターコスモスとビオラたち。ウインターコスモスをメインにするはずが、どうもウインターコスモスは元気がなくて、隣のストックのほうがメインになってしまいました。

↑こちらは別の寄せ植え。ガーデンシクラメン、ビオラ、葉牡丹を植えています。


夕焼けがきれいだったので

2010-11-20 22:39:17 | 日々の風景

古文書講座を終えて外に出てみると、夕焼けが空を染めていました。
昨日あたりからお天気は回復していますが、久しぶりに美しい夕焼けを見た気がします。
携帯で撮ったので、その美しさが今ひとつ伝わっていませんが・・・
紅葉の赤が空にまで届いていったような、そんな夕暮れの光景でした。

本当に日が短くなりました。
5時を過ぎるとすでに黄昏時は過ぎ去り、夕闇が深くなり始めます。
冬至まであとひと月ほど。それまで日は一日一日短くなっていきます。
なんとも不思議な自然の営み。


ダンボール・コンポスト

2010-11-19 23:20:49 | 造園日記番外編

 

 

 

 

 

 

 

↑ これ、何だと思いますか?
ただのみかん箱・・・ではありません。中はこんな風になっています↓

実はこれ、ダンボールコンポストなんです。
今日、生協のイベントで、ダンボールを使ったコンポスト作りがあったので参加してきました。
ダンボールの中身はピートモスとくん炭。ここに台所で出る生ごみを入れておくと堆肥ができるという不思議ボックスです。
今は一人なので、そう大して生ごみも出ないのですが、それでも若干出る生ごみが、堆肥として生まれ変わるとしたら、ごみも減るし(今ではそれほどごみも出なくなりましたが)、ガーデニングにも使えるし、一石二鳥。
生ごみ入れても悪臭はしないというし、試しにやってみることにしました。
会場でも、生ごみを少々入れてきましたが、家に帰ってからも、夕飯のときに出た野菜の皮などを入れて(というか埋めて)おきました。
ちょっと球根を植えるような心境、とでも言いましょうか。球根は秋に植えると春いつの間にかぐんぐんと伸びてきて驚かせてくれますが、こちらは形あるものがなくなって、堆肥として生まれ変わる。形になるものと消えてしまうものと、それぞれに違いはありますが、いつのまにか土に埋めておくことで姿が変っていくという点において、どこか似通った所があるような気がして・・・

3ヶ月ほどで堆肥ができるようですが、さて、出来上がりはいかに・・・


深まる秋

2010-11-18 22:41:19 | 花だより

眠っていたわけではないのに、気がつくと、いつの間にか木々は赤や黄色に衣替をしています。今年の秋は、急に冷え込んだりしたせいか、いつもの年より紅葉の色が鮮やかなように感じられます。

写真は中央公園。レンガの建物は石川四高記念文化交流館の建物。
木々の葉もだいぶ落ちて、地面を赤や黄色が染めています。

こちらは車の窓から信号待ちのときに撮ったもの。
左手に見えるのは、金沢城の石垣。

 

我が家のトウカエデも、なかなかよい色に染まりました。
リスがこっそり遊びにやってきて・・・^^


春の楽しみのために

2010-11-08 11:10:04 | 造園日記2010
長雨続きでしたが、土、日は天気になりました。
昨日、買っておいたチューリップの球根を中庭に植えました。
狭いボーダーガーデンスペースですが、赤、ピンク混合のチューリップの球根です。
チューリップだけでは寂しいので、白系の球根もいっしょに植えつける。
ある雑誌で紹介されていた、オランダ在住のジャクリーン・ファン・デル・クルートさんの球根の植え方が面白そうだったので、ちょっとアイデアを拝借しました。
ジャクリーンさんは世界各地でガーデンデザインを手がけていらっしゃるガーデンデザイナーで、その球根の植え方が、豪快。
彼女が手がける庭は、もちろん我が家の箱庭のような庭ではなく、広い広い公園など。大きなバケツにいろいろな種類の球根を混ぜて、それをばら撒く、というもの。もちろん配色とか、咲く時期などを考慮した上での作業です。そうすることで咲きそろったときにとてもナチュラルな雰囲気になるのだとか。

我が家の小さな箱庭には、大きなバケツ必要なく、チューリップの球根の入っていた小さな箱に他の球根をいれてミックスし、それをばら撒きました。
ばら撒いたあとは、球根の頭を上向きにして植えつけます。
球根を植えつけたあとは、黒々とした土がなんとも寂しいので、ピンク系のパンジーを植えました。春にはパンジー、チューリップ、そのほか2,3種の花が咲く予定。



写真は植えたパンジーの一つ「虹色スミレ」“スイートハート”。買うときは気がつかなかったのですが、このスミレの売り上げの一部はピンクリボン運動に寄付されるということがラベルに小さく書いてありました。
乳がんは、他人事にはできない病気。そのための運動に寄付できたというのは、ちょっといいことをしたかな、という思いです。