華語り

心に華を!!

新たな子

2008-05-30 08:00:19 | 造園日記2008

夕べ、仕事帰りに買い物したり、本屋さんに寄ったりして9時前に帰宅すると、夫の車が止まっていた。あれ?今日はまだ木曜日だったはず。突然帰ってきても、御飯ないのに・・・

そう思って家に入ると、すでにご飯は食べてきたということだったので、ひとまず安心。

そして、「新しい子」を連れてきていたのでした。
名前はつるバラの「バレリーナ」

花は直径4,5センチくらいのミニバラの大きさで、花弁も一重なので、一見バラらしくはありませんが、棘がかなりあるらしい。運ぶのに、手がキズだらけになったようです。

オベリスクも設置済みで、鉢のまま中庭に置くことにしました。

そして来週また、新たな子がくることになっています。


旅の途中で見つけたもの

2008-05-27 22:28:32 | 日々の風景

先週、所用で実家に行ってきました。
2日間お休みをもらい、2泊して、3日目は午後からの仕事に間に合うように、朝、実家を出ました。
GLAY(時々ラルク)を道連れに、気ままな一人旅でした。

途中越中境のパーキングで、こんなかわいいグッズを発見↓
ためらうことなく買ってしまいました^^;

わずかなスペースでしたが、「直江コーナー」が出来ていて、「愛」のロゴの入ったTシャツや携帯ストラップなどなど、大河ドラマに向けてとおぼしきグッズが販売されていました。


我が家の新しい子供たち

2008-05-26 10:43:23 | 造園日記2008

2週間前に白い「アイスバーグ」を植えましたが、先週、夫が別のバラを買って帰ってきました。(というか、夜、私が帰宅した時には、すでに庭に植えられていました。)

 

「ゴールデンボーダー」というクリーム色の中輪のバラです。
植えたばかりのときは、蕾の状態でしたが、先週半ば頃から次々と可憐な花を咲かせています。

 

そして一昨日。
バラ園へ行ったことは昨日のブログに書いたとおりですが、夫の提案で、新たなバラを買いに行こう、ということになりました。問題は何処で買うか。
アイスバーグはたまたま行った近所の園芸店にあったのを買ったのですが、そこはあまり、いろいろな品種がそろっていそうにない。
そういえば、何日か前のチラシか無料配布誌の広告かなにかで、バラを販売してるお店の広告を見たような気がして、ただし、市内ではなく、松任か野々市か、あるいは小松か、ちょっと遠いところだったような気が・・・
お店の名前も全くわからず、とりあえず家に戻ってチラシを探した。

何とかその広告を見つけてみると、小松にあるお店であることがわかりました。
空港近くにある吉岡園芸さん。

ちょうどバラ祭りという催しをやっていて、様々な種類のバラが、咲き誇っていました。

数棟のビニールハウスの中には、バラのほかにも、季節の花々が販売されていました。

初心者だし、「育てやすい」と表示された札を頼りに選んだのが、下の二つのバラ。

「ラバグルート」という四季咲きの中輪系。
写真に撮ると普通に赤なのですが、実際は黒味がかった赤で、ビロードのような光沢を持っています。
イメージはL'Arc~en~cielの「花葬」。

 

こちらは「涼」という名前の、やはり四季咲きの中輪系。
淡い藤色の花です。
名前の通り、清涼感あふれる花。
河合伸志さんという方が、2006年に作出された、比較的新しい品種のようです。

 

吉岡園芸さんでは、自家製のバラ用の土も販売していて、これを使えば何もしなくても、30年でもOKというご主人の言葉を信じて土も購入。
そのほか植え方についても丁寧にアドバイスしてくださいました。

 

土曜日は、午後から雨になり、様子見していましたが、降り方はひどくなる一方。
明日になれば、雨、少しは小降りになるかも、という私の言葉を振り切って、雨の中、穴を掘って、大きな川原石と格闘しながら、夫はバラを植えてくれたのでした。
お疲れ様^^;

(案の定、日曜日は午前中は霧雨のような雨が降っていましたが、午後から雨も上がりました。)

 


薔薇の香に包まれたくて

2008-05-25 10:45:20 | 花だより

雨の気配が強まる中、昨日は市内の冨樫町南運動公園にあるバラ園を訪ねました。

先日我が家にもバラを植えたこともあって、バラには少々興味を持ち始めたところ。

市内にバラ園があるということは、以前遊さんのブログで知ったのですが、その時期がきたのを待って、出かけました。

駐車場には結構車も止まっており、皆さん目的は同じ。
駐車場から少し行くと、色鮮やかなスペースが眼に入ってくるので、いやでもそれとわかります。

そして近づいていくと、ほんのり良い香りが漂って・・・

バラには香りのあるものとあまりないもの、また、その香りも種類によって微妙に違っていて、歩きながらふっと甘い香が香り立ったり、また別のところでは深みのある香りがしたりと、眼はもちろん、嗅覚も楽しめます。

 

入口に設けられた見事なバラのアーチ。

 

名前は忘れましたが、姿は正統な「バラ」といった感じですが、藤色が私好み。

 

こちらも名前は失念。白色に淵がピンクがかった、ちょっと代わった花色の花です。

 

 

「正雪」という名のバラ。

字は違いますが、名前と、鄰とした姿形に惹かれて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


五月晴れ

2008-05-16 12:11:42 | 造園日記2008

穏やかな陽気が続いています。

一般に「五月晴れ」といいますが、「五月雨」というのが梅雨の雨を指すように、「五月晴れ」というのは、梅雨の合間の晴れ間をいうのが本当なんでしょうか。

玄関先の寄せ植えです。
冬の間寒さに耐えてがんばっていたプリムラも、花も終わってしまったので、代わりにガザニアを植えました。
ガザニアは、一輪だけでもかなり存在感があります。
そして、太陽が大好き。
太陽が出ていると、嬉しそうに花を開きます。

バックに植えたのは、バニーテール。
猫じゃらしのようなフワフワが、なんとも愛らしい植物です。

ハボタンも、ずいぶん背丈が伸びて、黄色い花を咲かせています。


薔薇を植えました

2008-05-11 10:37:22 | 造園日記2008

五月にはいって比較的暖かい(というか、暑い日もありましたが)お天気続きでしたが、昨日あたりから少々肌寒く、この時期に暖房を入れています。

突然夫が

「薔薇を植えたい」

と言い出し、薔薇の花を植えました。
買いにいったら、ちょうどお店の方が薔薇の苗木を陳列しているところで、すかさず白い薔薇を購入。
中輪の「アイスバーグ」という品種の薔薇です。

うちの庭で元気に育ってくれるのか、少々心配ではありますが・・・

 

ハナミズキですが、昨年良く花をつけた方の木、今年は全然花をつけず、この時期になっても葉っぱも出てきません。
枝もポキポキと折れてしまい、お店の人に聞いたところ、何らかの原因で、水が上がっていないのかもしれない、といわれました。
もう一本は元気ですが、相変わらず今年も花をつけませんでした。
街路のハナミズキを見るたびに、少々悲しくなってしまう昨今・・・