華語り

心に華を!!

冬じたく

2013-12-05 22:19:34 | 造園日記2013
11月はあっという間に過ぎて行った感じです。早もう師走。今年も残り一ヶ月をきってしまいました。
先月もみぞれが降ったりと、寒い日がありましたが、本格的に雪が来る前に、しておかなくてはならないこと…。もちろん、バラのお世話です。つるバラの誘引、鉢植えのバラの土替えなどなど、来年のためにやっておかねばなりません。悪天候が続いていましたが、今日は雨も上がったので、とりあえず、土替えをすることに。
すべての鉢の土替えはできませんでしたが、それでも8つほどはできたかな。
最後は剪定をして、さっぱりしました。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夕ひばり)
2013-12-08 13:20:43
こんにちは。

やはり雪国なのですね・・・
こちらではバラや果樹などの剪定は2月に入ってからです。
8つも土替えをされたとのこと、お疲れ様でした。
可愛いバラたちのためならば、ですね (^^

大河ドラマが終わりに近づいてきて、年の瀬を感じています。
ノンキ過ぎるかしら ( 笑
返信する
夕ひばりさんへ (よーぜん)
2013-12-08 21:28:43
こんばんは。
今日は一日バイトだったので、よいお天気も、それほど堪能できずじまいでした。
この時期、庭仕事はお天気との戦いです^ - ^
本格的な雪になる前に、やるべきことをやっておかないと。

大河の終わりに年末を感じる、わかる気がします。大河を見なくなって久しいですが、今日たまたま見ていたら、容保の殿がお亡くなりになるシーンでした(T_T)
返信する

post a comment