気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

門司港レトロバスツアー♪

2014-09-12 11:24:11 | 日記
スーパーの招待無料バスツアーに久しぶりに当たった。天気は上々、朝6時55分駅に集合、相方に戸締りを頼んでてこてこ歩いて行くと、バスの前にすでに10数人並んでる。ほとんどがシニアの女性。えー、身分証の要るて?などとざわついたり、あくびをかみ殺したり、トイレに走ったり。添乗員は日本人には珍しいりっぱな太っ腹の若い男性。指定の席の隣は同世代のふくよかさん。世間話などしつつ、バスが出発。このツアーの申し込み者が多くて、同日に何台も出発地、時間を違えて出るらしく、こちらはトイレ休憩のインターを経てまっすぐ門司港へ。
お隣さんは若いころ独りになって3人の子どもを育てた働き者。手作り好きで服やバッグなども作る。そんな作るの好き人間同士で話もはずんだ。
目的地には、10時前に到着、解散。一緒について行ってよか?というお隣さんを、ワタシ、足早いから、とキッパリ断り(ここらは当然自分のしたい方を選ぶ。)ぶらぶらと跳ね橋を渡り港伝いに歩く。たくさんの船が出入りしてもう、船好き(船酔いするけど)には見飽きない。

暇そうな釣り人もいっぱいいて。何が釣れますか?と聞けば、なんも、まあ、釣れんでもいいけどね、と笑う。港、いいねえ!
10時前でまだ空いてない施設、店も多くて、まあいいか、海見てよう。出光美術館も考えたけど、時間に追われて見るよりまた相方と来ようと。イメージとしては小樽を思ったけど、そんな有名な観光地ではないので人も少なく、地元の人も散歩してて、なんかのどかでいいなあ。日なたはけっこう暑いので木陰の石のベンチでちょっとスケッチしてからぼちぼち戻る。黒川記章設計の展望塔のあるマンションから出てきた上品なシニアマダムに声をかけられた。
「どちらから?」「唐津です。」「あら、そちらの方が見るところいっぱいあるんじゃありません?」「いえ、無料招待のバスツアーなんです。」「そうなんですか?」「初めてだし、港で船の出入りが面白くて、のんびりして。こちらにお住まいなんですか?」「そう。」「いいですね、このロケーション。出光美術館も福岡からこちらに移ってしまって。また来ようと思います。」「ありがとうございます。すみません、つい声をおかけして。」つい声をかけられやすいタチなんだよね。しかし、このマンションにお住まいとはお金持ちなんだろうな。
土産物の袋を持った皆さんとバスに乗り込む。ワタシとしては目的は終わったので後はよし。次は萩のかまぼこ屋直営店。入るなり買い物かごを手渡され、こちらがお買い得ですよとあちこちから声がかかり、試食し放題。確かに美味しいけど、そんなたくさん食べるもんじゃないし。かごを戻して出発時間まで涼んでた。みなさん買うねえ!無料ツアーだから?そんなに人にあげるの?わからん。
次は福岡空港近くの明太店で昼食。給食のようにずらーっと長テーブルにぎっしり食事が並べられ、ひとりずつの鍋の火が暑い。とりあえず完食。隣は三重県の老人会グループ、気の毒、遠くから来てこんなガサガサしたとこで食事は。
ここでもまた皆さんお買いもの。
次は鳥栖の宝石会社。ここらへん、3度目くらいかも?クイズでは不正解を堂々答えたけど、オマケで景品もらった!高価な指輪など試しつけ放題して何も買わず、悪いかなと最後に出店のブルーベリーを買った。ワタシとしては大サービス。予定より早く5時前に帰着。
バスの中でスーパーの直仕入れの鯖寿司を買って、ついでに図書館に寄って帰ってきた。
タダなら行くよ、気晴らしに。スーパーはちゃんと利用してるからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大潮で?魚が押し寄せる?

2014-09-10 10:04:23 | 生物、自然
今朝はけっこう育ったゴンズイ玉が5玉?ぐらい。寒かった先週まではほとんど来なくて、やっとすくったのは小さく細く、水槽に入れてもいつの間にやら先住者に食われて10数匹いたのに生き残ったのが3匹。今回は多分大丈夫。少なめに、3匹、2匹、2匹と分けて水槽に入れた。
昨日大潮でうっかり浅瀬に入り込んだ群れから取ったボラかなんかの稚魚、今日もいたので、待ち伏せしてまた1匹。今日はアジの稚魚、ボラ、フグ、そのほかいろんな魚たちが浅瀬にうじゃうじゃ。

9月になってやっと水槽の種類が増えた。後は狭い水槽世界でどのくらい生き延びるか。注意深い観察が必要なんだな。楽しみでもある。

昨日海の家のおばちゃんに頼まれてネットで買った電波時計の時間が合わないと言うので見に行ったら、ちゃんと合ってる。「合うとに時間のかかるとね。」説明不足だったな。見やすくていいと気に入ってくれた。ワタシも結婚祝いにもらった(30数年前!)家の掛け時計がいよいよダメになったので、買い替えた。新盆でいわきに行ったときに義兄に電波時計の存在を教えてもらい、初めて知ったけど、まー便利ね。合わせる必要なしってとこが。しかも何の縁か、全国の時計の発信塔が福島県と佐賀県だったなんてね。
で、おばちゃんが時計代と美味しいからとブランド鳥を一切れ分けてくれた。よかったよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超大潮?

2014-09-08 12:10:06 | 生物、自然
明日は中秋の名月。町田川は満満潮であふれんばかり。浜は遊歩道近くまで水が押し寄せてる。
よく会うご夫婦のだんなさん(と言うのが似合うかっぷくいいおじさん)に挨拶して「今日は水があんなとこまで上がってますね。超大潮とか?」と言えば「ご存じかもしれませんが、そこの、防波堤ができる前はその道のそばまで海だったんですよ。」ワタシも、子供の頃は海水浴に来て、遠くまで浅瀬で、楽しくチャプチャプしたことを言うと、川の水が直接流れ込まないようにして、水をきれいにして、観光客もいい景色と眺めて終わりではなく、もっと居たくなるようなことをどんどんやっていかなくては、と熱く語りだした。ヨットの話もからんできて、意外にちゅうか、狭い地域だからつながってくるんだなあと。おじさん、いつも麦わらのカンカン帽かぶって海に浸かってるけど、水中ウォーキングのようなことやって、インナーマッスルを強化してるとか。
別れて海の家へ。上品わんこ奥さんが立ち寄っておしゃべりしてる。おばちゃん海を見ながら、「泳ぎよらすね。」わんこ奥さん「○○さんでしょう?」「そうね?陸側に誰かおらす。」「奥さんでしょ。」ワタシ、「水中ウォーキングでインナーマッスル鍛えるらしいですよ。」おばちゃんと大潮の太か!白灯台のほうの、波かぶりよる、などと海話。
店の棚を取り付けるのを手伝って、と言うので、おばちゃんが電動ドリルで補助金具を取り付けるのを手伝ってから帰ってきた。
写真は潮の満ちた浜を大喜びで走り回る猟犬たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐわ~ん…、ヨット♪

2014-09-07 14:46:40 | 日記
木曜、福岡に出かけて母、妹とちょっと会い、その後映画に。
ターニング・タイド、フランス語原題はぜんぜん違うんだけど。世界一周無寄港ヨットレースの話。すごかった~!!今どきのヨットレースって、ハイテクの極なんだねえ!でも、戦うのは生身の人間、知恵のすべてをふりしぼって。映像の美しさ。海の男の心意気。ラストの感動、は月並みだけど、見ればわかる。これ、やっぱりフランス映画だよね~!
で、久しぶりに古着屋、靴屋などでショッピング、満ち足りた気分で帰宅。写真はその時のバスからの夕日。
ここまではよかったんだけど。家でいろいろ片付けなどやってる時に思わず階段の下に頭の横をゴ~ンと思い切りぶつけてまー痛かったこと!でかいコブタンができて落ち込んだのさ。脳がどうかなったかも。こめかみの上あたり、シャンプーもぬるいのでそーっと。就寝前に佐賀県の民間薬「打身丸」を飲んで、タイガーバームのようなものを塗って寝たけど。翌日はプールも行かずおとなしくして夜はまた打身丸。

土曜はヨットの予定だったので、相方は「乗れると?」と心配してたけど、土曜は痛みもコブもだいたい引いて大丈夫。触ると痛いけどね。
前々から声をかけてもらってたヨットハーバーの親分?と中古のヨットの購入の相談してから試乗。これは今までと違って(古~いスナイプ)ひっくり返らないし、操作はやりやすく、ひとりでも乗れる、6人まで乗れる、と言う話。この年令から続けるには体力の要らない船で楽しく乗りたいからね。しょっちゅう乗れるわけではないので、使わない時はヨット教室で使ってもらって、ということで話が決まった。
朝は無風だったのが11時ごろ乗るときになって10~12mの風が吹き出した。今までのスナイプならヘタクソのワレワレはとても怖くて乗れないけど、今回はハーバーの若いヨットマンが一緒に乗って教えてもらいながら、世間話しながら楽しく乗れた。沈(チン)の心配ないし。チンすると体力消耗するんだよね。船底によじ登って重いセンターピラーを引きずり上げ、助けが来るまで待つはめになる。こりごりだね。
いいねえ!!安定感抜群。希望がわいてきたよ♪上手くならなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽の世代交代

2014-09-04 07:58:19 | 生物、自然

洗面所の水槽のシマイサキ、昨年からの住魚。次世代が育ってきたら海に帰すかな。こいつがいじめるのでネットで囲ってたカワハギが昨日ネットから脱走。だいぶ育ったし、最少シマイサキ2,3匹いる小さい水槽に移動したらゆうゆうと泳いでる。
今朝早く裏の方からぷわ~んと田舎香水(昭和の死語?)が…。べんじょくまー(ウチナー口)だっ!あわてて窓や戸を閉めたけど室内にはたっぷりの残り香が…臭い消しのスプレーまいたけどキョーレツ過ぎて効かん。裏の魚屋商店街は多分戦前からの建物、毎月汲み取りが来るけど、この前来たばかりのような…。相方が「大雨降ったからかさが増えた。」そーか、それもあるかも。はあはあ~。5分ぐらい待機してから窓戸を開け放した。

今日は雨だけど福岡で母、妹、姪と集合の日、ついでに映画も見てこうかな。昨日美術部のOB展に出す作品の下書きがだいたい決まったので少し気が楽に。作品に仕上げるのがまた一仕事だけど。何しろずぼらなワタシ、普段からクロッキー時々ほかは描かないからね。なんとか作り上げねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする