昨日は、溝の口に買い物に行ったついでに
梶が谷のワールドフラワーに寄って来ました。
葉ボタンとリースの材料が欲しかったのだけど、
う~ん、いまいち欲しいものがない。
とりあえず、松ぼっくり315円と、ヒバ一束315円を購入。
でも、やっぱりヒバよりモミの木のほうが香りがあってよかったかなぁ。。。
いつもはクリスマスツリー
のモミの木から、余分な枝を払ったもので
作っていたのだけど、今年のモミの木はなんだか葉のつき方がイマイチ。
おまけにポロポロ落ちちゃうし・・・これじゃ、玄関ドアに飾ったら、
マンションの廊下が汚れちゃうよ~と思い、断念しました。

ヒバはほどいちゃったので画像無し。
欲しかったワイヤープランツがなかったけど、
ヘデラがいろいろあったし、1個105円だったから3つ購入。

奥左が”アイリッシュレイス”、右が”ナターシャ”、手前が”グレイシャ”。
それとテーブルのお花用にお菓子のような切り花のガーベラを一束。

早速、リースを作らなくちゃ。
でも、家にワイヤーあったかな??
昨日のおやつ。
これもスピードメニュー。
パンケーキ。

今回ははちみつ入り。
高千穂の発酵バターを使ったから美味しい~。
でも、殆ど娘に食べられちゃった。
昨日、夕焼けが綺麗だったのでパチリ。

富士山くっきり見えてます~。
あれ、夕焼けがきれいでも、翌日の今日は雨だったね~。
梶が谷のワールドフラワーに寄って来ました。

葉ボタンとリースの材料が欲しかったのだけど、
う~ん、いまいち欲しいものがない。
とりあえず、松ぼっくり315円と、ヒバ一束315円を購入。
でも、やっぱりヒバよりモミの木のほうが香りがあってよかったかなぁ。。。
いつもはクリスマスツリー

作っていたのだけど、今年のモミの木はなんだか葉のつき方がイマイチ。
おまけにポロポロ落ちちゃうし・・・これじゃ、玄関ドアに飾ったら、
マンションの廊下が汚れちゃうよ~と思い、断念しました。

ヒバはほどいちゃったので画像無し。
欲しかったワイヤープランツがなかったけど、
ヘデラがいろいろあったし、1個105円だったから3つ購入。

奥左が”アイリッシュレイス”、右が”ナターシャ”、手前が”グレイシャ”。
それとテーブルのお花用にお菓子のような切り花のガーベラを一束。

早速、リースを作らなくちゃ。
でも、家にワイヤーあったかな??
昨日のおやつ。
これもスピードメニュー。
パンケーキ。

今回ははちみつ入り。
高千穂の発酵バターを使ったから美味しい~。

でも、殆ど娘に食べられちゃった。
昨日、夕焼けが綺麗だったのでパチリ。

富士山くっきり見えてます~。
あれ、夕焼けがきれいでも、翌日の今日は雨だったね~。
