ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

ローズマリー公園の今

2023-02-06 23:13:58 | 道の駅
昨日は、以前の千葉県道の駅巡りで
行ったけど夜で全然見えなくて寄れなかったローズマリー公園に
行きたいと息子が言うので行ってきました〜。


向かう途中、道の駅三芳の看板が見えたので
寄り道してランチにしました。


今、道の駅三芳村は工事中で、
農産物直売所が閉鎖されて
売店やレストランが入っている棟に
全部集約されていました。


レストランは、地元の野菜を使ったお料理が
食べられます。
四川の人が厨房にいるのか、
麻婆豆腐や坦々麺もあります。


ぽぽぐちは坦々麺。

写真がイマイチの印象だったけど
美味しかったです〜。



ヤギーは麻婆豆腐。

美味しいけどすっごい油の量!

珍しくヤギーも胃がもたれたそうです。
(すぐに治ったらしい)




息子は醤油ラーメン。


これも美味しかったです〜。



表に人がいっぱいいて、心配したけど
中のレストランはすぐに座れました。


トラックのハンバーガー屋さんが大人気みたい。




食べたらローズマリーへ。


あれ、こんなものだった?



以前、できたばかりの頃の印象と全然違うんですけど。。。




シェークスピアの生家の再現。


めちゃくちゃ凝って作ったはずなのの、
手入れされてなくて1階にある帽子店以外は入れません。



こっちも、朽ちるがままなのか?

あまり手入れされている感じではありません。



2階にシェークスピアについての展示がありましたけど、
展示の入れ替え等はなさそうな感じ。



ヤギーが調べたところによると
市町村が合併した際に管理していた会社が
消滅してしまったせいみたい。


残念です〜。



農産物直売所だけは賑わっていました。

お花の苗が豊富でした。


期待外れでガッカリの息子。😓

外房の海で少し遊べたのが救いかな。




消化不良なので隣の、前回同じく暗くて
よく見れなかった道の駅和田浦へ。



ああ、ここは捕鯨の村だっけ。


これはシロナガスクジラの骨格標本。
下関にあるレプリカのレプリカ。



捕鯨に使う砲台。
主にツチクジラを捕っていたのかな。



余談ですけど、鯨は食物連鎖の頂点にいるので、
いろいろな汚染物質や環境中の水銀やヒ素なんかも
体に蓄積されていることがあるから
妊婦さんは食べない方がいいんですって。


ぽぽぐちは産科で聞いたけど、今もそういう指導はあるのかな〜。





お買い物。
三芳村でいっぱい買ったかな。



前回の千葉県北東部の道の駅巡りで買えなかった
いちご、今回は変えました。❤️

めちゃ甘くてどちらも美味しかったです〜。

千葉県の道の駅巡り

2023-02-01 20:27:01 | 道の駅
早いなぁ〜。
もう2月ですか。

ま、春が来るのは待ち遠しいですけどね〜。
早く畑を始めたい!


春から初冬にかけて、ほぼ毎週長野に行って
「距離が伸びる〜。」と文句を言ってたヤギー。


冬は長野に行かないから距離が伸びなくていいだろうと思っていたけど
全然そんなことないです〜。


じっとしてると死んじゃう鮫か何かなのかも〜。😆


先週末は、千葉県の道の駅の残りを巡ってきました。
まだコンプリートじゃないです。



まずは道の駅あずの里いちはら。




裏に古墳があって、植物園やバーベキュー場が併設された公園になっていました。



道の駅ではうどんやハンバーグが食べられる
食堂もありました。




次は道の駅ながら。

やっていないように見えるけれど
ちゃんと営業しています。

野菜やお弁当が充実していました。



今回は時間が足りなそうなので
お昼はお弁当。

インド料理や唐揚げ弁当、複数の道の駅で見ました。
あちこちで売っているのね。




道の駅つどいの郷むつざわ。

新しい道の駅で、広くてレストランも綺麗でした。

温泉もあります。



道の駅たけゆらの里おおたき。

隣にいちご農園がありました。
道の駅でもいちご売ってます。

大粒で高価なのしか残ってなかったから
買わなかったけど。

今回行った中では一番南の道の駅です。
房総半島の真ん中の外房寄りです。



道の駅みのりの郷 東金。

どーでもいい話だけど、iPhoneのナビの
アクセントがおかしくて、どうしても
「道の駅、みのりの強盗がね」に聞こえます〜。😅

街の中にあって立派な道の駅でした。



道の駅オライはすぬま。

直売所は19時までやっています。
でも、野菜やイチゴはもうあまりなかったです。

やっぱり、午前中に行かないとね〜。



この後は暗くなったし、お店も開いていなくて写真ありませーん。



犬吠埼の灯台。

これもアプリのバッジにあるそうなので
寄りました。




ここは写真ありました。
すぐそこは茨城県です〜。






今回のルートはこんな感じ。

海沿いはほぼ走っていないから
潮はあびていないのに
雪が降ったから融雪剤が撒いてあったから
結局洗車はしなくちゃいけなくなりました。


札幌では、冬は1週間に一度くらいの頻度で洗車していました。

同じく東京から車を持って行ったけど洗車をこまめに
しなかった友人の車は錆がひどくて長くは乗れなさそうと言っていました。
融雪剤、恐るべし。




お買い物は控えめにしました。

画像にはないけど、ストックの切花も買いました。
どの道の駅でも切花と苗はあった気がします。

いちごが買えなかったのは残念でした。



千葉県の残りはあと3つ。
都心に近いところなので平日の暇な時にヤギーが一人で行くそうです。


愛知の道の駅めぐり

2023-01-26 22:11:47 | 道の駅
道の駅めぐりの続きです。

道の駅鳳凰三河三石の次に行ったのは
道の駅もっくる新城(しんしろ)。

林業が盛んなのかな。
かまぼこ型の大きな建物は木造で
内側の天井の柱?骨組み?は見事でした。

売り場も広くて結構大きくて見応えのある道の駅でした。
遠距離バスの発着所がありました。


息子は足湯を発見して浸かっていました。



次は道の駅したら。

ここも郷土資料館が綺麗な建物でした。
売店はそんなに大きくは無いけど不足はないかな。
2階で日本酒を作っているらしいです。


息子はこの車両を見つけて喜んでいました。
中に入れます。

息子は郷土資料館(有料)も行きたいというので
あと30分で閉館だったけどヤギーと行って来ました。

ぽぽぐちは売店をうろちょろして待ちました〜。


次に行った道の駅つくで手作り村はすでに真っ暗になっていて
素通りしました。

ちょっと見てみたかったな〜。

ここで1日目はおしまい。



翌日は


道の駅デンパーク安城へ。

デンパーク(有料の大きな公園)は冬季メンテナンスで
残念ながら休園、というのは知っていたけど
道の駅もお休みなのは聞いてないーーーー!😱


仕方ないから次へ


道の駅にしお岡ノ山。


新鮮野菜や果物、そのほか地元の食品がたくさんあって
とても賑わっていました。



最近テレビで紹介されていたらしい
モンブランが人気で長蛇の列でした。



道の駅筆柿の里幸田。

干し柿がいっぱい売っていました。
柑橘類も多かったかな。

ここは旅行支援のクーポンが使えるので
ほぼここの買い物で使いました。


この後、息子のための寄り道をしてから


道の駅藤川宿へ。

これで無事コンプリートしました!

ここは、国道1号と鉄道に挟まれているので
大きくて賑わっていました。

閉店近くで売り切れたものもあってちょっと残念。
でも、すでにいっぱい買ったから
なくて良かったのかもしれませんけどね〜。


ここでは早い晩御飯を。


息子はカツカレー。

ぽぽぐちの唐揚げとカツを半分くらい交換しました。



ヤギーは唐揚げ定食。

4人掛けのテーブルに3人で座っていたのに
息子がちょっと落ち着かなくてテーブルを揺らしたら
「お茶がこぼれるじゃないか!」って
怒ってカウンターに一人で座って食べていました。

なんなんでしょーね。

「ごめん、任せた」の一言もなく
親業を押し付けて逃げるなんて卑怯じゃない?

今に始まったことじゃ無いですけど。😡

ま、二人で楽しく食べたからいいけどね〜。

息子が思春期を迎えたらどうなるかかなり心配。😓





今回行ったのは赤で囲った8箇所でした〜。






愛知県の道の駅コンプリートです〜

2023-01-22 22:42:04 | 道の駅
この週末で残っていた愛知県の道の駅を巡って
コンプリートしました〜。🎉


全18ヶ所のうち、残るは8ヶ所、南東よりの
道の駅でした。


最初に寄ったのは道の駅鳳来三河三石。

家康を救った一番鶏の逸話で有名なところだそうな。
観ていないけど、大河ドラマが家康だから、
来る人増えているんでしょうか?


我々は、ここで遅いお昼ご飯が1番の目的。



梅とろろそば〜♬

梅が特産らしいです。

梅入りのお蕎麦、好きなのです〜。



息子は梅とろろうどん。


梅の絞り方、もう少しどうにかできませんでしたかね。😅




お出汁がうどんとそばで違っていて、
こだわりがあるのですかね〜。





道の駅の裏に、一番鶏の満光寺があったのだけど、
出発してから気がついちゃったので寄れませんでした〜。





でも、直後に見つけた無人堆肥販売所には
引き返して寄りました〜。


そして、旅のしょっぱなに堆肥を買っちゃって、
牛のう○こを載せて旅をする羽目になりましたとさ。


あ、全然臭くないから大丈夫でした!



その後の旅の様子はまた後日〜。👋

房総の道の駅の旅

2023-01-17 22:29:33 | 道の駅
日曜日、千葉県の道の駅巡りをしに行ってきました〜。


何年ぶり?な海ほたる!


これは海底トンネルを掘る時に使ったもの。
大きい!娘と写真を撮ったのは娘が息子くらいの歳の頃だったか?




最初は道の駅保田小学校。
その名の通り小学校だったところです。

最近の道の駅巡りで共通している
「最初に寄ったところが一番大きくて立派な道の駅」が
今回も当てはまるかも。


画像右側に物産館があって、正面は飲食店がずらり。



息子の希望でピザ屋さんに入りました〜。

Mサイズ2枚をセットにしたので
サラダ2人前とドリンクが2個付きます。
息子のカルピスソーダは追加で頼みました。



サラミのピザ。

もちもちした生地が美味しい。
砂糖が入っていないシンプルな生地ですね。



ヤギーの希望のジェノベーゼ。


サラミは息子の希望。



大人は食後のコーヒー。

コロナのせいかな?食器が全部使い捨てでした。
普通のお皿も棚にあったけどね。



並びには中華料理3年B組もありました。




次に行ったのは道の駅きょなん。
びっくりするほど寂れていました。

すぐ近くの「ばんや」がお客さん持っていっちゃうのかな。



次の「道の駅富楽里とみやま」は改装中。
左が仮設のお店。
農産物は結構ありました。



道の駅 おおつの里・花倶楽部。
一見地味なところですが奥には温室があるのかな。
花摘みができるようになっていました。
他の野菜やお菓子等は少なかったです。


花は最初の道の駅で買っちゃったからなぁ。



道の駅とみうら。

隣接する物産店2軒に寄って、こちらの道の駅本体には
寄るのを忘れました〜。



かつて気に入って
何度か来たことのある道の駅三芳村。

間に合ったらここでランチがしたかったけど
この日も家を出たのが10時過ぎだったものね〜。

房総の中では内陸なので農産物が豊富で
そういうお料理が出てきます。(多分)


裏に足湯もあるけど、先客がいたからやめておきました。




この後も6箇所くらい道の駅を巡ったけど、
閉まっていたり、通り過ぎただけだったり暗かったりで
写真はありません〜。



道の駅じゃないけど、息子の希望で
房総半島最南端の岬でちょっとお散歩しました。


晴れてたら良かったんだけどね〜。
ま、お陰で道は空いていたけど。

ちょうど車に戻ったら雨が降り出しました。




お買い物は、まずはいちご。
タイムセールで1080円でした。
すでに少し食べた後ですが
本当はびっちり入っていたのよ。

いつのかはわからないけど朝積みだそうな。



野菜もそこそこ買いました。

お弁当とスムージーに使えるわ〜。



おまけ。保田小学校で購入のチーズ蒸しパンがおやつでした。
ふわふわで美味しかったです♪




久しぶりの房総半島でしたけど
楽しかったです〜。


埼玉県の道の駅コンプリート!

2023-01-09 22:32:34 | 道の駅
連休初日に、埼玉県の道の駅の残りを巡りに
行ってきました〜。

またもや思いつきで出かけて、最初の道の駅に着いたのは13時過ぎ。

前回は飯能を中心に関越道の西側を攻めて、
今回は関越の東側を北から南下して巡るルートです〜。



最初は道の駅おかべ。


結構大きな道の駅です。
この店内にお蕎麦屋さん、画像の右側にも
いくつか飲食店があり、
別棟で野菜ブッフェ付きのレストランがありました。


腹ペコの息子の希望により、
ブッフェ付きのレストランへ。

食べ放題って、元取ろうと攻めまくるから遅くなるな〜。
ただでさえスタート遅いのに。。。。とほほ。


と、渋々行ったのだけど



これが意外と良かったのです!


サラダが、ちゃんと美味しかったのです。
野菜は新鮮だし、下ごしらえも丁寧だし、
こまめに補充されてるし。


ケールって茹でてサラダにするんだ〜。
確かにクセが消えて食べやすい。
チコリも苦味が少なかったので息子も食べていました。



ぽぽぐちのメインはピザ。
1600円くらいで、ドリンク、サラダ、デザート等の
ブッフェ付き。
ピザ、ちゃんともちもち生地で美味しかったです。
ピザはテイクアウトもできるらしい。




小学生以下は800円でお子様ランチとブッフェ付き。
安い!カルピスソーダを
息子、2杯飲んでましたよ。
2杯も飲んだのに、夕方ごろに
「なんで2杯しか飲まなかったんだろう…」って。🤣

いや、お腹いっぱいで苦しいって言ってたじゃないの〜。
今だからそう思えるんだよー。


フライドポテトも食べ放題でいっぱい食べたよね!




ヤギーはチキンの何か。
ご飯付き。
温野菜もたっぷり。
これも味見したけど美味しかったです。
これは1800円くらい。



特産の長ネギのスープも美味しかったです♪



デザートもそこそこありました。
プリンが濃厚で美味しくて、おかわりしました。


珍しくヤギーもプリンが気に入って、おかわり。
もちろん、コーヒーもおかわり。


席と席の間も余裕があって、ゆったりしてて
ここはかなり気に入りました〜。


息子よ、でかしたぞ!




道路から見た外観。

メイン料理はピザ、肉料理の他に煮ぼうとうもありました。









その後はひたすら道の駅目指して移動。
開いているところは一応チェック。

どこも長ネギがいっぱい売っていました。
値段はそれぞれ違います。



そして、19時半ごろ、最後の川口の道の駅で無事にコンプリートしました。
東京に近づいてきたから遅くても大丈夫。



買ってきたものです。

ネギ、めちゃ美味しそう。

いちごも。


思ったよりお買い物できたし、
ランチは美味しかったし、満足の1日でした〜。


埼玉の北の方、友人が住んでいたりするんですけど
初めて行きました。
空が広くて、
地平線近くの満月を見るの、すごく久しぶりで新鮮でした。

埼玉の道の駅巡り〜

2022-12-11 23:07:27 | 道の駅
先週は、埼玉の道の駅巡りをしました〜。

関越の花園インターで降りて、西の方、秩父方面を
ぐるりと周りました。




まずは道の駅はなぞの。


最初に行ったここが、今回の開いていた道の駅の中で
一番大きかったかな〜。




温室で花苗も売っていたし、
野菜苗や農産物も売っていたし、
フリーマーケットもあったし、



パンダウナギも売ってましたよ!




次は、道の駅みなの。

農産物盆栽が売っていたかな〜。


まだ先があるのでサクッと見て終わり。
なにしろ、今回も、家を出たのが昼近くだったから。



次は道の駅龍勢会館。



ここは、手作りロケットで有名なところなんだそうで、
ヤギーと息子は有料の展示を見ていました。
ぽぽぐちは、農産物などを物色していました。




これは、道の駅龍勢会館のサイトから抜粋。


ちょっと見てみたい気もします。




道の駅 両神温泉薬師の湯。

温泉併設の道の駅。
農産物も結構ありました。


温泉、入りたかったなぁ〜。





道の駅 大滝温泉。

ここが今回最も遠いところ。


もう閉まっていて、活気が無いです〜。
ファミマがあって、そこでもお土産が買えそうでした。



この後は、暗くなって写真がありません〜。


次に行った道の駅ちちぶは、なにやら大きなお祭りがあって
ものすごく混んでいて、しかも駐車場が観光バス用になって停められず、
近隣の商業施設の駐車場も大渋滞で、
ぽぽぐちと息子だけ降りて道の駅を物色。
ヤギーは回遊魚のように周辺をウロウロしていたようです。


本当に、車が凄くてね、ぽぽぐちは逆向きに動いたからなんとかなったけど、
混んでいるところは、全然動かなくて、抜け出すにも抜け出せず、
ひたすら待つしかなかったのでは無いかと思います〜。

隣の駅に車停めて電車で向かう人もいっぱいいたようです。
その方が絶対いいと思います。




苦労して入った道の駅だけど、買いたいものもなく、
息子希望のみかんサンドだけ購入。



その後は、道の駅 果樹公園あしがくぼ、道の駅 おがわまち、
道の駅和紙の里ひがしちちぶに寄って帰りました〜。


おがわまちに行く途中は、またもや落石注意の悪路で
ちょっと怖かったです〜。



ゆっくりご飯を食べる余裕はなかろうと


最初のはなぞのでいろいろ買っておきました。
名産の深谷ネギを使ったフライドポテトと唐揚げ。




2階はOhanaというパン屋さんでした。


二子玉川にあるパン屋さんの、ここが本店なのかな。





わらじカツ丼が名物なのかな。

両神温泉の道の駅で、目の前で半額になったから
買っちゃいました。

これは、家に帰って晩ごはんになりました〜。


帰りに、嵐山小川インターから乗ったんだけど、
途中になーんにも食べるところがなくてね、
買っておいて良かったです。




他に買ったお土産は、大したものはないんですが。。。。


さつまいも、いっぱいあるんだけど、
珍しい太白があったから買っちゃいました。

来年、苗でも作るかな〜。


温泉饅頭、美味しかったです。
あ、これも道の駅ちちぶで買ったのだったかも。



今回は9カ所巡りました。
午後からだった割にはたくさん行けたかな〜。
かなり無茶してるけど〜。😅



道の駅巡りのお土産

2022-12-08 12:35:06 | 道の駅
今日、近所のスーパーに買い物に行ったら
高級そうなお刺身盛り合わせに、
「カンパチ 500円」の値札が貼ってあって、
んー、これ、間違いだよねぇ〜、でも、このまま
レジ持って行ったら買えちゃうのかなぁ〜と
悩んだけど、店員さんに教えてあげました。

そしたら、
「あ、ホントだ、間違えてる!ありがとうございます。」と
あっさり奥に持っていきました〜。
戻ってきたお刺身盛りの値段を確認したら
3000円って書いてありましたよ、奥さん!

もうちょっとちゃんとお礼言ってくれてもいいんでないの〜?😌



さて、本題。
今さらな気もしますけど道の駅で買ってきたものです〜。


行きはホテル泊が待っているからナマモノはほど買えず、
お米とかリンゴばっかり買っていました。
ピンときたものを一つだけ、少なめの量で。

三岳のお米は普通のビニール袋に入っていて、
この簡易包装は初めてだわ。新鮮。
農家さんに分けてもらった感強い。😆



果物。
愛知ではみかんも買いました。

濃い色のりんご、名前忘れちゃったけど
珍しい種類で蜜入りでした。




珍しいといえば、この梨。洋梨なのかな?

この手のは追熟加減が難しくて、
気づいたら腐ってることもあるから
ちょっと硬いけど切ってみました。


ん〜、これで合っていたのかいないのか?
思っていたほど甘くなくて美味しくなかったです。
早かったのかなぁ?


隣にあるのは「からすみ」というお菓子。
外郎に近いもので、薄くスライスして食べるらしいです。



お酒。
帰ってから見たら思ったほど買っていませんでした。
長野の北の方で買った分もカウントしていたのかも。


七笑って木曽のお酒だったんですね。
道すがら、立て看板をたくさん見かけた「中乗さん」も
小瓶で買ってみました。お猪口も。



木曽檜のまな板〜。


これ欲しかったんです!
ちゃんとしたのは4000円くらいするけど、
これは端材だから1000円くらいでした。



その他いろいろ。
奈良漬、赤味噌、蓮根は愛知のもの。



奈良漬と、小瓶の日本酒は

名古屋城の近くのお店「金シャチ横丁」で購入しました。



名古屋城は今は工事中だかで入れませんでした。
ま、入れたら、出発が遅くなるからそれはそれで困るんだけど。😅


買ってきたものはだいぶ消費しました〜。


お米も食べ進めています〜。
今のところ、全部美味しいです♪

まだまだ続く道の駅巡り

2022-11-28 22:57:16 | 道の駅
名古屋のホテルに泊まったのだけど、
朝食は付いていませんでした。


予約サイトで予約した際に
「素泊まり」と書いてはあったけど
ホテルのHPには、料金に朝食が含まれるみたいなことが書いてあって
うーん🧐どうなんだろう〜?
と思っていたけど、素泊まりは本当に素泊まりでした〜。


ま、近くに朝市があったからそこで食べるか、
モーニングもいいけど、ヤギーは朝食はご飯派だから
めんどくさ〜って思っていました。😝


でも、よく考えたら、レゴランドは10時からだから、
その前に一つ道の駅に寄って、そこで朝ごはん食べればいいじゃな〜い。


ということでやってきたのが
道の駅「立田ふれあいの里」。


ここだけ愛知県の西の端にポツンとある道の駅なので、
行っておきたかったのです〜。




ん?
何この自販機。
辛そう〜。





ぽぽぐちと息子はパンを買って、
ヤギーはお弁当買って朝ごはん〜。


食堂でモーニングも食べられます。



野菜も少し買っちゃった。
蓮根が穫れる所みたいですね。
結構賑わっていて、拡張工事もやっていました。




そして、レゴランドへ〜。



だけどその話はまた今度。

この日は、レゴランドの後、レゴランドホテルに直行したので
道の駅はここだけでした。




翌日は、ゆっくり朝ごはん食べて、名古屋城見物をしていたら
すでに14時近くなっていて、そこから愛知の道の駅も潰しつつ
長野の道の駅コンプリートを目指すことに〜。


最初は道の駅「瀬戸しなの」

焼き物も売っていたけど、
欲しいと思うものはありませんでした〜。


それぞれの窯元をゆっくりまわりたい〜。




お弁当や加工食品も多く楽しい〜。


これは、地元の給食の人気メニューだそうな。


確かに、息子が気に入っていましたよ。



j
次は「どんぐりの里いなぶ」。

五平餅や唐揚げ、栗おこわなどが
閉店前の半額セールでした。
もちろん、買いましたよ〜。

比較的新しくて広くて
お店としては充実していたかな。



閉店ギリギリに着いた「アグリステーションなぐら」。

慌ただしく一通り見て、
お米1キロだけ購入。


閉店準備してるからこちらも落ち着かない〜。😅




そして、暗くなる中、閉まっている
道の駅「つぐ高原グリーンパーク」に寄り、


長野の道の駅「信州平谷」へ。


ここは温泉施設のある道の駅なのね。

時間があったら入りたかったな〜。

次に道の駅 南信州うるぎを通り、

ルートの都合でまた愛知県に戻り、

道の駅 豊根グリーンポート宮嶋によって、

また長野に戻り、
道の駅 信州新野千石平 つみくさ食堂
道の駅遠山郷
と、順調に(?)巡りました。


ずっと山のくねくね道だったけどね〜。



で、最後の道の駅に行ったのだけど、
本来なら一本道があるのに、
災害で通行止めになっているのでした〜。😱


なので、コの字(逆コの字)に
迂回する羽目になって、
しかも、携帯アプリのナビが案内したのが、
超細い、絶対すれ違えない崖みたいな悪路4キロを含む
峠道で(もちろん、落石注意)、最後の最後にエライことになりましたよ。


一台もすれ違わなかったし、前にも後にも誰もいなかったけど、
携帯も通じないし、何かあったら大変!
無事に通れて本当によかった〜。




やった〜。

長野の道の駅コンプリート〜!


できたばかりの道の駅で綺麗だったけど、歌舞伎とどういう関係なのかは
施設内の掲示ではわかりませんでした〜。




ま、何はともあれ、コンプリート、めでたしめでたし!



残りは高速使って山荘に帰りました。

さすがにヤギーも運転疲れたみたいです。
一般道の峠道がほとんどだったものねぇ。



そして、翌日は雨の中、畑仕事をしたのでした〜。






ひたすら道の駅の旅

2022-11-27 23:08:33 | 道の駅
昨日の続きです。


昨日はワイン飲んだ上に眠かったから
何を書いたか自分でも記憶にない部分があって
誤字脱字も多かったみたいで失礼しました〜。

誤字脱字は昨日だけではありませんが。😅



さて、つづきの道の駅です。


道の駅大桑。

ここも木曽郡なんですねー。
木曽って広いんですね。



上の画像の反対側は



八百屋さんと五平餅屋さんがあります。


八百屋さんでは何も買わなかったけど
店頭にあった中華点心のお惣菜が美味しそうだったな〜、
お腹空いてなかったし食べる機会もなさそうなので買わなかったけど、



五平餅のお店はちょうど閉店したところで、
買い損ねたー!と思ったけど道の駅で売っていました。

くるみ味が濃くて、胡桃やごまだれが好きな人は
こういうの好きなんでしょうね。

ぽぽぐちは隣にあったおはぎの方にすれば良かったです。



ここまででこの日の長野の道の駅はおしまい。


ホテルに直行したい息子の意見はすぐに聞いてもらえず
この後も道の駅巡りは続いたのでした〜。




岐阜県の道の駅としては初めて行った
道の駅「しずも」。



感じではこう書きます。


え?賤しい母?

とびっくりしたけど「賤」は織物を仕事とする女性
のことらしいです。


確か、ここで2000円以上お買い上げでトートバッグプレゼント
やっていて、無理やり2000円以上の買い物をしたのでした。



これがもらったトートバッグ。

なぜかハロウィン柄です。

無料だったけどちゃんとした作りでした。



ここは、、、、「五木(ごぼく)のやかたかわうえ」でしたか。

中山道から外れたら見事に人がいません。

地元のアマチュアバンドの地元愛に溢れる
歌が流れていました。

ここではそばがらを買いました。


山荘の枕を作ろうかと思いまして。


湿気が多いところなので羽毛のバクラは使えないのです。





こちらは「きりら坂下」。

閉店間際なので入ってぐるりと見渡して
欲しいものもなかったのですぐに退店しました。


確かこの後、
「道の駅 そばの郷 らっせぃみさと」に寄ったと思うんですけど
画像はありません。




「道の駅おばあちゃん市・山岡」
巨大な水車がインパクトあります!
木造の水車では日本一の大きさらしいです。

開いている時に水車もお店も見たかったな〜。


近くにまだ道の駅はあったけど
息子が限界を超えていたのとホテルに告げていた
到着予定時間があったのでこの後は中央道で
名古屋方面に向かったのでした〜。


日曜の夜なのに渋滞がないなんて羨ましい〜。
中央道も、東京に向かうのはうねうね
していて運転が大変だけど
名古屋に向かうのは走りやすいってヤギーも言っていました。




さて、今日はこの辺で。
嗣きはまた後日に〜。




木曽って道の駅多くないですか?

2022-11-26 23:41:52 | 道の駅
今日は畑の作物をあちこちに分けたら
わらしべ長者になりました〜。


そん話はまた後日。


さて、本日は道の駅の旅行記を少し。


今回は、残っている南の長野の道の駅を全部巡って
長野の道の駅コンプリートを目指しました。


初日のたドライブはだいたい上の画像の通り。
岐阜に入ってから、少し右往左往したから
実際にはもう少し距離は長かったです〜。



最初に行ったのは道の駅「木曽ならかわ」。
木曽だけど住所は塩尻市になるのね。


工事中ではあったけど
今回行った中で1、2を争う立派な道の駅でした。
いきなりそこへ最初に行っちゃった。

でも、野菜などはここ以外にもっとたくさんあるところも。


冬季の長野オリンピックの金メダル作ったんですって〜。
展示もあったけど全部撮影禁止なの〜。残念。




中庭も素敵。

漆器やヒノキの製品がたくさんありました。


でも、気軽に帰る値段じゃなかったから見るだけー。


りんごやお米、お酒など購入しました。
ヤギーに、「まだ最初だよ!?』
ってびっくりされたけど、ここで買っておいて良かったのだと
後で思うことになるのでした。✌️




牛乳パン。



ふわふわ〜。
クリームのお砂糖がじゃりじゃりしていたのは
なかなか新鮮な体験でした。



次の「奈良井木曽の大橋」は、
お店などはなく、総檜作りの橋を見るための
道の駅という感じでした。

なので写真はなし。

とはいえ、近くにお土産屋さんらしきものがあったので
よってみれば良かったかなぁ。。。




次が「木曽川源流の里きそむら」。

んー、あんまり印象に残っていません。
ごめんなさい。



ええと、「日義木曽駒高原」
2000円以上買うとトートバッグがもらえる日だったので
なんとか2000円超えてもらってきました〜。




ちょっと国道(中山道)から外れたところにある道の駅。
「三岳」
売店はめちゃ地味なのに


御嶽山の展示と休憩スペースはめちゃ今どきのオサレ。
休憩スペース、ほとんど使われていなくてもったいない。



裏に赤い鉄橋があります。



地味ながら売り切れ続出(何がかは不明)の人気の売店ではこれを購入。
外郎とかすあまの親戚っぽい感じ。
小梅が入っているのは珍しいかな。




道の駅木曽福島。


ここでお昼を食べました。

そして、念願のヒノキのまな板もここで購入。

今までは、あっても高かったの。
ここのは端材だからか安かった〜。




運が良ければ御嶽山が見えます〜。




木曽の道の駅、近くにいっぱいありました。



ふぅ、眠いので今日はこの辺で〜。

静岡の道の駅コンプリートその2

2022-03-09 09:40:05 | 道の駅
長い話だと思うとなかなかブログ更新が億劫で。(笑



道の駅の話の続きです。


どうせ間に合わないと思ってぽぽぐちは朝からホテルをいろいろ検索していました。
でも、御前崎にするか浜名湖あたりまで行けるかわからないので
調べるだけにしておきました。



結局浜名湖まで行ったけど、観光地は週末価格なのよね〜。
ということでちょっと足を伸ばして豊橋のビジネスホテルに宿泊しました。


んで、浜名湖見て、残りの道の駅に寄って帰る・・・


訳がありません〜あはは〜



せっかくだから渥美半島(愛知県)の道の駅も寄って行きまーす。



まずは「田原めっくんはうす」。

開店直後だから野菜がいっぱい!
きゃー、道の駅巡りはやっぱり午前中だよね〜。


でも、前日の買い物もあるから、ちょっと抑え気味にしました!



次は「あかばねロコステーション」。


何やら店頭に行列が!

切花を無料配布していると知って早速息子と並んで


お花ゲット〜。

わー嬉しい!
やっぱり午前中よね〜。
(もう少しで無くなる手前でいただけました)

めちゃカラフルな菊は息子のチョイス。
息子もお花もらってとっても嬉しかったみたいです。

新鮮だったから、菊はまだ元気です。



そして半島先端の「伊良湖クリスタルポルト」

の前に、

手前で曲がって岬に先に寄りましょう〜。


実は岬の駐車場からも岬を回って道の駅に歩いて行けました。



波が高い〜。

湘南の海とも石狩湾の海とも違う〜。




息子はここの波がとっても気に入ったみたいです。

滞在時間長かったけど、ま、いいか。

この余裕も、朝から動いているからよね。






その後、道の駅とよはしで遅いお昼ご飯を食べました。

息子はポテトと、お子様ランチのおまけでニコニコでした。


ここは広くて、市街地からも近いから賑わっていました。

大袋のにんじん買って、めちゃ重たい!


お肉やお魚も売ってて、近かったら買いたかったな。




なんだかんだ遊んでいたら、浜名湖を見る時間もなくなって
本題の静岡の残りの3つの道の駅も閉まってしまいました〜。


前日の道の駅巡りで、静岡の道の駅は東名から離れると規模が小さくなるんだと
思ったから、愛知でいっぱい買ったからもういいかなと。


しかし、愛知から「くんま水車の里」まで向かう道は、
すれ違えない細い崖のような山道がひたすら続いて
これ、昨日の夜中に通ったら大変だったね〜。
まだ明るいうちで良かったね。




写真が2つしかないのは、3つ目はもう暗かったからかな〜。


とりあえず、これで静岡の道の駅は全部行きましたー。



買ってきたもの(の一部)です。

柑橘類が豊富でいいなぁ〜。
冬でも野菜がいっぱいあるし。



おまけ。
道の駅とよはしの入り口付近で売っていた
インド料理屋さんのビリヤニ弁当。

これ、美味しかったです〜。


ビリヤニって作ろうと思うけど、結構面倒なのですよね〜。
ご馳走様でしたー。










静岡道の駅コンプリート

2022-03-07 22:40:59 | 道の駅
ちょっと時間が経っちゃったけど
先月の静岡の道の駅巡りの話を。


まずは上の画像、東名のサービスエリアで購入した
崎陽軒の焼売饅頭。
本当に、中に焼売が1個入っていました。

一口サイズで食べやすい。
いいですね〜。



この日、最初の道の駅は川根温泉。


温泉施設がメインだけど、横に
産直品も売っています。でも、規模は小さめ。

すぐ近くにも産直のお店が別にありました。



次はフォーレなかかわね茶銘館。
お茶にまつわる展示や体験施設があるみたいだけど
寂れていました。

小さな売店があったけど
あまり買うものないかなぁ〜
と思っていたのに



おばあちゃん手作りの大福がいっぱいあったので
売れ残ったら困るだろうなぁ〜と。。。
いえ、美味しそうだったからね。
ゆず羊羹は母へのお土産。




すぐ裏が大井川で、息子は下りて遊んでいました。


しかし土曜だというのに人が少ない。





次は奥大井音戯の郷。

音にまつわるミュージアムがあって、
開館していたけれど
産直のお店は閉まっていました。
冬季は閉めているのかな。



古いレールで作った鉄琴を演奏できたり
この巨大な蛇口を回すと音が出たり
子供は楽しかったみたいです。



ここは大井川鐵道の終点でもあって、
それもまた息子が喜んでいました。

でも、肝心のトーマスのSLは緑の矢印の辺りに
壁で囲われていて見えませんでした。


普通の SLも、今は運行していないので
特に人が少ないのだと思います。







次の道の駅に向かう途中見つけた「合格駅」。


なんとも受験生には縁起のいい駅ですな。



以前は五和駅だったそうです。

ぽぽぐちは知らなかったけど、知名度はどんなもんでしょ?





次のこの道の駅は、間に合わないとわかっていたので
ヤギーがアプリでバッジをゲットしたら
すぐに出発、




御前崎のこちらはぎりぎり閉店5分前に着いて、
買いたいものは買えました。

いちごだけはね〜、売り切れていました。


他にお客さんいなかったけど快く入れてくれて
嬉しかったです〜。




その後、真っ暗な浜名湖脇の道の駅潮見坂に行って、、、
思えば遠くに来たもんだ。


この時点で19時過ぎだったか。




それでも、


丸で囲った3つがまだなのです。
これからその3つを通って家に帰ると
2時とか3時とか?

おい!冗談じゃない!


仕方なく、近くで安いホテルを探して
泊まることになりました。


でも、ぽぽぐちが何も言わなかったら、
ヤギーは3つ寄って帰ったことでしょう。。


本当に、「今」しかないんだなぁ、彼の頭の中には。


もうちょっと先のことも考えようよ〜。
子供いるんだし。






さて、長くなったので
翌日の話はまた後日にでも。
おやすみなさい!



伊豆の道の駅巡り。。。ホントに巡っただけ(涙)

2022-02-06 21:34:35 | 道の駅
昨日はお天気がいいからどこか行こうか〜となって、
道の駅巡りの続きをしに行きました。


今回は伊豆半島の道の駅責め。


西側から入って海岸に沿って南下して、
内陸の道の駅も拾いつつ、東側を北上するコースです。


お天気はよかったです〜。
富士山も夕日も綺麗でした〜。
早咲の桜も見頃を迎えていました〜。



でもね、家を出たのがお昼で、
途中、高速で事故渋滞もあり、
最初の道の駅に着いたのがもう15時。



東名高速近くの国道の道の駅なら遅くまで営業しているけれど
半島の道の駅は軒並み17時閉店。


もう、次はないかも、と思って、
買えるものは買っておきました〜。




最初の道の駅は、その名も「伊豆のへそ」。
ヘソというほど真ん中かどうかは置いといて、
画像の建物はイチゴのものがいっぱい売っていました。


でも、ここでは何も買わず、
建物に向かって右側にある村の駅という
産直品を扱うお店で買いました。




道の駅だけならまだしも、
岬にも岬バッジがあるそうで、
それもゲットしたいというので寄り
(駐車場が有料だし、急いでいたので車で通っただけ)



次に着いたのは戸田(へだ)の道の駅。

温泉がメインなのかな。
売店にはあまり商品がなく、
欲しいものもなかったのでここは寄っただけ。


開店中に行けたのはこの2つだけでした。😭


あとはひたすら、道の駅と岬のバッジをゲットしてすぐ移動。



桜も、富士山も車窓からしか見ていません。


「なんか、ここ、菜の花きれいみたいよ〜。」
「真っ暗だね〜。」
だね〜ぢゃないよっ!😡





降りたのは、夜ごはんに下田のモスバーガーに寄ったくらいのもの。


息子も、海で遊びたいって言ってたのに全然寄れず、
最初の道の駅でクレーンゲームやるも、不発に終わってしまったので
夕飯は希望を叶えてあげました〜。


本当は近くにあったインド料理が良かったんだけどな〜。




どうせ行くなら、あちこち寄れて遊べる時間に来たいんだけどなぁ。。。。




ヤギーは基本、ひたすらドライブの人だから。。。


免許を取得した最初の一年は、ひたすら夜に走り回って、
6万kmまでいったとか。。。。

その頃に伊豆も何度も来ているから、
彼は夜中でも何でもいいんでしょうよ。😡



ぽぽぐちもその頃に何度か連れてきてもらったから観光はいいとして、
道の駅は開いている時間に寄りたいよぅ〜。

9ヶ所も通って、2カ所だけよ?こんなのあり?



消化不良だわ〜。




まぁ、でも、これだけ買ったけどね。


やっぱり、買っておいて正解だったわ。
なんならお米も買えばよかったかも。