ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

チョコバナナかりんご飴か

2022-11-30 22:24:18 | グルメ(目黒)
訳あってパソコンが使えない上に
新しい方のiPad miniを立体駐車場の車の中に忘れてしまい
更新が滞っております〜。


iPadに写真があったりして
旅行記はまた今度。


とりあえず、先日の酉の市で、
チョコバナナを買いました〜。


今年は3回酉の市がありました。


息子はりんご飴かチョコバナナか悩んだけど、
りんご飴なら作る、とぽぽぐちが言ったので
チョコバナナにしました。


前回の酉の市にはいなかったから、
買えてよかったね。


思えば、チョコバナナも作れるのか。
1つだけっていうのは面倒だけど。




そこそこ賑わっていました。


いつも、準備が大変そうです。






りんご飴が作れそうと思ったのは芋けんぴを作ったから。

さつまいもはもう少し時間をかけて揚げたほうが
水分が抜けてよかったかな。


でも、美味しくて、やめられない止まらないで
息子と二人で食べちゃいました。



また作ろうっと。







サラダスピナーを新調しました。


Amazonのブラックフライデーのセールで買いました。


IKEAのスピナーは、自宅保管が長かったせいか、
歪んで上手く回らなくてものすごくストレスでした。


OXOのは、ボタンを押せば回転してくれるから
やっぱり楽ちん。



道具が良いと、調理も楽しくなります〜。


↑これとっても大事!

まだまだ続く道の駅巡り

2022-11-28 22:57:16 | 道の駅
名古屋のホテルに泊まったのだけど、
朝食は付いていませんでした。


予約サイトで予約した際に
「素泊まり」と書いてはあったけど
ホテルのHPには、料金に朝食が含まれるみたいなことが書いてあって
うーん🧐どうなんだろう〜?
と思っていたけど、素泊まりは本当に素泊まりでした〜。


ま、近くに朝市があったからそこで食べるか、
モーニングもいいけど、ヤギーは朝食はご飯派だから
めんどくさ〜って思っていました。😝


でも、よく考えたら、レゴランドは10時からだから、
その前に一つ道の駅に寄って、そこで朝ごはん食べればいいじゃな〜い。


ということでやってきたのが
道の駅「立田ふれあいの里」。


ここだけ愛知県の西の端にポツンとある道の駅なので、
行っておきたかったのです〜。




ん?
何この自販機。
辛そう〜。





ぽぽぐちと息子はパンを買って、
ヤギーはお弁当買って朝ごはん〜。


食堂でモーニングも食べられます。



野菜も少し買っちゃった。
蓮根が穫れる所みたいですね。
結構賑わっていて、拡張工事もやっていました。




そして、レゴランドへ〜。



だけどその話はまた今度。

この日は、レゴランドの後、レゴランドホテルに直行したので
道の駅はここだけでした。




翌日は、ゆっくり朝ごはん食べて、名古屋城見物をしていたら
すでに14時近くなっていて、そこから愛知の道の駅も潰しつつ
長野の道の駅コンプリートを目指すことに〜。


最初は道の駅「瀬戸しなの」

焼き物も売っていたけど、
欲しいと思うものはありませんでした〜。


それぞれの窯元をゆっくりまわりたい〜。




お弁当や加工食品も多く楽しい〜。


これは、地元の給食の人気メニューだそうな。


確かに、息子が気に入っていましたよ。



j
次は「どんぐりの里いなぶ」。

五平餅や唐揚げ、栗おこわなどが
閉店前の半額セールでした。
もちろん、買いましたよ〜。

比較的新しくて広くて
お店としては充実していたかな。



閉店ギリギリに着いた「アグリステーションなぐら」。

慌ただしく一通り見て、
お米1キロだけ購入。


閉店準備してるからこちらも落ち着かない〜。😅




そして、暗くなる中、閉まっている
道の駅「つぐ高原グリーンパーク」に寄り、


長野の道の駅「信州平谷」へ。


ここは温泉施設のある道の駅なのね。

時間があったら入りたかったな〜。

次に道の駅 南信州うるぎを通り、

ルートの都合でまた愛知県に戻り、

道の駅 豊根グリーンポート宮嶋によって、

また長野に戻り、
道の駅 信州新野千石平 つみくさ食堂
道の駅遠山郷
と、順調に(?)巡りました。


ずっと山のくねくね道だったけどね〜。



で、最後の道の駅に行ったのだけど、
本来なら一本道があるのに、
災害で通行止めになっているのでした〜。😱


なので、コの字(逆コの字)に
迂回する羽目になって、
しかも、携帯アプリのナビが案内したのが、
超細い、絶対すれ違えない崖みたいな悪路4キロを含む
峠道で(もちろん、落石注意)、最後の最後にエライことになりましたよ。


一台もすれ違わなかったし、前にも後にも誰もいなかったけど、
携帯も通じないし、何かあったら大変!
無事に通れて本当によかった〜。




やった〜。

長野の道の駅コンプリート〜!


できたばかりの道の駅で綺麗だったけど、歌舞伎とどういう関係なのかは
施設内の掲示ではわかりませんでした〜。




ま、何はともあれ、コンプリート、めでたしめでたし!



残りは高速使って山荘に帰りました。

さすがにヤギーも運転疲れたみたいです。
一般道の峠道がほとんどだったものねぇ。



そして、翌日は雨の中、畑仕事をしたのでした〜。






ひたすら道の駅の旅

2022-11-27 23:08:33 | 道の駅
昨日の続きです。


昨日はワイン飲んだ上に眠かったから
何を書いたか自分でも記憶にない部分があって
誤字脱字も多かったみたいで失礼しました〜。

誤字脱字は昨日だけではありませんが。😅



さて、つづきの道の駅です。


道の駅大桑。

ここも木曽郡なんですねー。
木曽って広いんですね。



上の画像の反対側は



八百屋さんと五平餅屋さんがあります。


八百屋さんでは何も買わなかったけど
店頭にあった中華点心のお惣菜が美味しそうだったな〜、
お腹空いてなかったし食べる機会もなさそうなので買わなかったけど、



五平餅のお店はちょうど閉店したところで、
買い損ねたー!と思ったけど道の駅で売っていました。

くるみ味が濃くて、胡桃やごまだれが好きな人は
こういうの好きなんでしょうね。

ぽぽぐちは隣にあったおはぎの方にすれば良かったです。



ここまででこの日の長野の道の駅はおしまい。


ホテルに直行したい息子の意見はすぐに聞いてもらえず
この後も道の駅巡りは続いたのでした〜。




岐阜県の道の駅としては初めて行った
道の駅「しずも」。



感じではこう書きます。


え?賤しい母?

とびっくりしたけど「賤」は織物を仕事とする女性
のことらしいです。


確か、ここで2000円以上お買い上げでトートバッグプレゼント
やっていて、無理やり2000円以上の買い物をしたのでした。



これがもらったトートバッグ。

なぜかハロウィン柄です。

無料だったけどちゃんとした作りでした。



ここは、、、、「五木(ごぼく)のやかたかわうえ」でしたか。

中山道から外れたら見事に人がいません。

地元のアマチュアバンドの地元愛に溢れる
歌が流れていました。

ここではそばがらを買いました。


山荘の枕を作ろうかと思いまして。


湿気が多いところなので羽毛のバクラは使えないのです。





こちらは「きりら坂下」。

閉店間際なので入ってぐるりと見渡して
欲しいものもなかったのですぐに退店しました。


確かこの後、
「道の駅 そばの郷 らっせぃみさと」に寄ったと思うんですけど
画像はありません。




「道の駅おばあちゃん市・山岡」
巨大な水車がインパクトあります!
木造の水車では日本一の大きさらしいです。

開いている時に水車もお店も見たかったな〜。


近くにまだ道の駅はあったけど
息子が限界を超えていたのとホテルに告げていた
到着予定時間があったのでこの後は中央道で
名古屋方面に向かったのでした〜。


日曜の夜なのに渋滞がないなんて羨ましい〜。
中央道も、東京に向かうのはうねうね
していて運転が大変だけど
名古屋に向かうのは走りやすいってヤギーも言っていました。




さて、今日はこの辺で。
嗣きはまた後日に〜。




木曽って道の駅多くないですか?

2022-11-26 23:41:52 | 道の駅
今日は畑の作物をあちこちに分けたら
わらしべ長者になりました〜。


そん話はまた後日。


さて、本日は道の駅の旅行記を少し。


今回は、残っている南の長野の道の駅を全部巡って
長野の道の駅コンプリートを目指しました。


初日のたドライブはだいたい上の画像の通り。
岐阜に入ってから、少し右往左往したから
実際にはもう少し距離は長かったです〜。



最初に行ったのは道の駅「木曽ならかわ」。
木曽だけど住所は塩尻市になるのね。


工事中ではあったけど
今回行った中で1、2を争う立派な道の駅でした。
いきなりそこへ最初に行っちゃった。

でも、野菜などはここ以外にもっとたくさんあるところも。


冬季の長野オリンピックの金メダル作ったんですって〜。
展示もあったけど全部撮影禁止なの〜。残念。




中庭も素敵。

漆器やヒノキの製品がたくさんありました。


でも、気軽に帰る値段じゃなかったから見るだけー。


りんごやお米、お酒など購入しました。
ヤギーに、「まだ最初だよ!?』
ってびっくりされたけど、ここで買っておいて良かったのだと
後で思うことになるのでした。✌️




牛乳パン。



ふわふわ〜。
クリームのお砂糖がじゃりじゃりしていたのは
なかなか新鮮な体験でした。



次の「奈良井木曽の大橋」は、
お店などはなく、総檜作りの橋を見るための
道の駅という感じでした。

なので写真はなし。

とはいえ、近くにお土産屋さんらしきものがあったので
よってみれば良かったかなぁ。。。




次が「木曽川源流の里きそむら」。

んー、あんまり印象に残っていません。
ごめんなさい。



ええと、「日義木曽駒高原」
2000円以上買うとトートバッグがもらえる日だったので
なんとか2000円超えてもらってきました〜。




ちょっと国道(中山道)から外れたところにある道の駅。
「三岳」
売店はめちゃ地味なのに


御嶽山の展示と休憩スペースはめちゃ今どきのオサレ。
休憩スペース、ほとんど使われていなくてもったいない。



裏に赤い鉄橋があります。



地味ながら売り切れ続出(何がかは不明)の人気の売店ではこれを購入。
外郎とかすあまの親戚っぽい感じ。
小梅が入っているのは珍しいかな。




道の駅木曽福島。


ここでお昼を食べました。

そして、念願のヒノキのまな板もここで購入。

今までは、あっても高かったの。
ここのは端材だからか安かった〜。




運が良ければ御嶽山が見えます〜。




木曽の道の駅、近くにいっぱいありました。



ふぅ、眠いので今日はこの辺で〜。

畑から持って帰ったものと五平餅

2022-11-25 12:31:17 | 市民農園2022
雨の中、収穫したもの全部持ち帰りました〜。


まだ小さい大根とキャベツと白菜。


画像以外にも段ボール一箱あります〜。



それと、菊芋やじゃがいもも、低温でダメになるから
全部持ち帰りました。


うちの車はステーションワゴンだけど、足元も使ってもう、
これ以上載せられないっていうくらい
いっぱいになりました〜。😅
道の駅での買い物も多かったものね〜。






勿体無いから、畑から引き抜いて
ベランダで栽培継続している子もいます〜。


半日しか日が当たらないから
どこまで育つかなぁ。




芋類は、急に暖かくなって芽吹くものもあって、
困ります〜。



とにかく食べるぞ〜。




保存の仕方が今後の課題ですな。





雨の作業だったけど、ワークマンのレインコートで
辛くはなかったです。



本当は、庭で作ってた堆肥を持って行って
まきたかったんだけどね〜。
雨じゃ無理〜。



ネズミ対策に置いたフーセンガムは無くなっていましたが、
誰が食べたのか、効果があったのかは不明です〜。





早く春にならないかな〜。
しばらく暇になっちゃったわ〜。




雨の後、腹ごしらえにいつものインド料理屋さんへ。

サービスのニンニクのスープが本当に美味しくて
作り方が知りたい〜。

12月のサービス券もらったけど、
使うことはないかなぁ〜。







道の駅巡りも載せなくちゃなのですが、
長野12ヶ所、岐阜、愛知それぞれ6ヶ所ずつ寄っているので
まとめるの大変そう〜。😅


長野の南、岐阜、愛知にかけて
五平餅が特産品でありますが、
形や味付けは地域やお店によって違います。


今回、行きたかったお店には開いている時間に行けなかったのだけど
2か所で買ってみました。


お団子状のものと平べったいもの。
くるみだれとネギ味噌だれ。


そもそも、五平餅、初めてかも?
娘は好きなんだけどぽぽぐちは特に食べたいと思わなかったので。


どうも、ぽぽぐちは五平餅そのものは好きなんだけど
タレがあんまり好きじゃないみたいで。。。。

醤油かあんこだったら好きだと思います〜。


残念〜。


ヤギーも息子も好きじゃないみたいで
どちらも2本入りだったけど
ほとんどぽぽぐちが食べることになりました〜。









片付け終わり〜また来春まで〜

2022-11-23 23:42:58 | 市民農園2022
雨の中、畑の片付けを終わらせてきました〜。


畑に行く途中、ゴルフ場で雨の中プレートしている人たちがいて、
「すごいね〜、こんな雨でもやってるね〜。」なんて
言っていた我々も、側から見れば
「すごいね〜、この雨の中、畑仕事してるよ〜。」なんでしょうね〜。🤣


(あ、ゴルフは、よっぽどの悪天候以外はキャンセル料かかるらしいから、
やめるのもったいないみたいですよ〜。)



第一も第二も終わらせました。



まだキャベツも白菜も、結球が始まったばかりです
あと少し置いておきたかったなぁ。
ま、しょうがない。
来年は、もっと早く植えなくちゃ。





雨だし、ワールドカップだしで高速はガラがでした〜。
都内も、車も人も少ない!
おまけに、よそんちの窓から、「やったー!」とか
歓声が聞こえてきました〜。😆




さて、道の駅巡りと畑の収穫物、
ものすごい量なんだけど。。。。😅
整理は明日に回そうっと。

畑の片付けと屋根掃除

2022-11-20 09:20:51 | 市民農園2022
昨日は、まず屋根掃除をヤギーがやりました。


きれいになりました〜。



ぽぽぐちはその間、球根を植えたり、
じゃがいもを庭に埋めたりしていました。


ヤギーが屋根から落ちた時のことを考えて
屋根掃除のときは家にいるようにしています〜。





その後、畑の片付けに。
昨日は第二農園。

頑張ってここまで片付けました。



白菜、結球出来なかったねー。
あと少しなんだけどなぁ。
残念。


まださつまいもの掘り残しがありました〜。



この農園は、残渣を全部各自で処分しなきゃいけないから
持ち帰ります。面倒くさい〜。

焼却できたら楽なんだけどね。


来年は残渣が少ないように植えるもの考えなくちゃ。

すっかり葉が落ちました

2022-11-19 08:05:49 | 日記
山荘です。


昨夜は−2℃でした。


室温は2℃。😅



すっかり葉が落ちて遠くまで見えるようになりました。
向こうに見えるのは唐松かな。
あれもそのうち落葉するでしょう。





いつもの八王子ラーメンです。

息子は食べる量はまだ少ないけど
胃の調子はすっかり良くなりました。



さて、今日は畑の片付けを頑張ります〜。

安倍川餅の名店は東京にもあった

2022-11-17 21:41:37 | グルメ(東京23区世田谷以外)
先週、ダイソーの大型店目指して大森まで
電車で行ったのですけれど、お目当ての品物がなくて
失意のどん底におりました。


んが!転んでもただじゃ起きません。


そういえば、餅菓子が美味しいお店が大森に
あった気がする、と思い出し、
スマホで調べたら、一応住所は大森だけど
駅で言うと平和島で、歩くと30分くらいかかるらしい。


ま、ただ帰るのも癪だし、他にこのお店に行く機会は無かろうと
向かうことにしました。



着きました〜。


餅甚さん。



和菓子もお赤飯も美味しそうで、
みんな買いたーい。



悩んでこれだけ買ってきました。





みたらし〜。

柔らかくてお餅が美味しい〜。




あんもちもこし餡がたっぷりで
美味しい〜。
甘すぎないから息子とペロリと食べちゃいました。




そして、安倍川餅。

旧東海道にあるこのお店、
創業は300年以上前で、
東海道五十三次を旅する人々に
食べてもらおうと静岡から出てきたのが初代だそうな。


ものすごい歴史!



この安倍川餅がね、ぷにぷに、やわやわで
んー、たまらん!な味でした。

賞味期限2日くらいなんですけど
これまたペロリと食べちゃいました。



他のものも気になるなぁ〜。
近くは車で通っていたんだけど。



機会があったらまた行こう〜っと。

カボチャとさつまいものプリンと酉の市

2022-11-16 22:49:47 | ケーキ
低温障害で傷んださつまいもの消費に
今度はプリンを作りました。


カボチャも少し野菜室にあったので
これも混ぜて、カボチャとさつまいものプリンです。



まだ味見はしていませ〜ん。


先日のマフィンといい、これもぽぽぐちが
一人で食べることになるのかなぁ。


息子の胃腸炎はまだ引きずっていて
まだ少ししか食べられなくて、食べると
気分が悪くなることがあります。


食べられないから体力的にも不安で、
今週はオンラインで授業を受けています。


オンラインだとうどんなどの消化にいいものが
お昼に食べさせられるし
疲れたら休み時間にソファーでぐったりできるし
とても助かります。


授業の様子も垣間見れるし。



でもね、先生、お小言の時はミュートにしちゃうんです。😅


ま、先生も親に聞いてほしくないよね〜。






今日はだいぶ良くなって、
おやつに大判焼きを食べたいと言って
3分の2くらい食べました。

中身はクリームです。



本日開催の酉の市の露店で購入しました。

本当はチョコバナナが良かったみたいなんだけど
今日は出店していませんでした。


ベビーカステラは2軒あるのにね。


ぽぽぐちは、どうもこの手の露店は
食指が動かないんですけどねー。







チョロギとネズミ対策

2022-11-15 22:10:44 | 市民農園2022
チョロギを収穫しました〜。


今年はいっぱいできました。
画像は半分くらいかな。



画像の分は塩漬けの後、
梅酢につけてお正月用に。
ちょっと多いかな〜。



揚げたり煮たりして食べるといいみたいだから
残りは試してみましょう。


来年植える分も取っておかなくちゃ。





先週撮った掘る前のチョロギ。
緑色の葉が黄色くなって枯れてきます。


今回、一泊で慌ただしかったのと、
息子がお姉ちゃんとゲームしたり電話したりするのに
iPhoneもiPad miniも使っていたので
全然写真撮れませんでした。



今回の一番の目的は、玉ねぎにビニールトンネルを
被せるのと、東京で育てたニンニクの苗を植えること。



なんとか両方終わらせられました。





話は変わって、先々週のことですが
ネギを掘りました。


順調に育っていたのに
なんだかこのところ太らなくて
成長が止まっているように見えておかしいな、と思っていたのです。






んぎゃーーーー!


ネズミに齧られてるーーーー!😱






見事に全部。

これじゃ成長できるわけないです。😭



枝豆といい、もう許しまへんでー。😡



複数のブログで根組対策に使っていたのがこれ






懐かしのフーセンガムです。


ネズミは吐き出さずに飲み込んでしまうので
腸に詰まらせて死んでしまうんだそうです。


ヤギーに言ったら
「腸にガムが詰まって死ぬなんて苦しいだろうなぁ」って


ヤギーが天井に置いている
ネズミぺったんにくっついて
もがいてもがいて死ぬのも苦しいと思うんですけどねー。



心は痛むけれど。。。。。



とりあえず数カ所に置いてみました。



どうなるでしょうか?

さつまいもマフィンと低温障害

2022-11-14 22:44:49 | 市民農園2022
今日はさつまいものマフィンを焼きました。



紫のパープルスイートロードと
金時芋を使いました。





具を上に乗せて焼くタイプのは、きれいな形に
なかなか焼き上がりません。




息子がまだ本調子じゃないので
ぽぽぐちしか食べないのになぜ作っているかというと




山荘に保管していた芋類とカボチャを持ち帰ったからでした〜。


これは昨日の分。

前週にも4箱持ち帰っています。


でもまだ山荘に少し残っているっていう・・😅





他のものは大丈夫なのだけど、
さつまいもは低温障害が出ていて、
柔らかくなって変色し、カビが生え始めているものが
ちらほらと。。。。



さつまいもは5℃以下だと低温障害を起こすんだそうで
多分そのせいでしょう。
最近になって外気が1、2度氷点下が何度かありましたからね。


だから、さつまいもはたくさん使わねばならないのです〜。




じゃがいもも、急に暖かい東京に持ってきたから
芽吹き始めると思います。


(ほんと、東京、暑い!)





昨日は午後に雨だったので
お庭で焚き火ついでに焼き芋を。


たくさん焼いたので一部持ち帰り、
マフィンにも使いました。

1ヶ月近く収穫から経っているので
甘くなっています〜。❤️




しばらく、お芋強化月間が続きそうです〜。💪

今日の収穫

2022-11-13 21:13:01 | 市民農園2022
昨日来て、今日帰ります〜。


一泊だと慌ただしいです〜。


昨日は息子の用事があって金曜の夜に出掛けなかったのだけど、
具合悪くて結局土曜日はお休みしました〜。😭

午後には少し調子が良くなったみたいなので、
鬼母、山荘に行きます〜。



土曜日出発、あの旅行支援のせいか、
都心から下り方向の高速道路は
全部真っ赤っかに混んでいました。

お昼過ぎても全然空かないのね。



畑の写真は全然撮れなかったけど
詳しくは後日に〜。

普段使いができないパン屋さん

2022-11-11 14:41:30 | パン
先週末、またラーメン祭り(しかも最終日)で
駒沢公園に振られて砧公園に行きました。


息子がサイクリングコースを走っている間に
前回は用賀方面に行ったけど、
今回は祖師ヶ谷大蔵方面に向かいました。


世田谷通り沿いにできたパン屋さん狙い〜。



素敵な外観と内装で、
パンもおしゃれでかわいいサイズなのに、
値段が全然可愛くないの!



クリームパンが390円ってどう思います?奥様!



握り拳ほどのハード系のパンが900円近いし。




どっちも買えませんでした〜。😭





パンドミは、めちゃ高加水。

今どきのネチネチ系ですな。


美味しいけど、毎日は飽きるタイプ。





プーリア州のパンだったか。


イタリアのパンんはまだ少ないから嬉しい。


でも、やっぱりどれもお値段が・・・・😅




トレーに置いたパンをスキャンして
形でパンを選別するレジ、本当に必要?




うーん、美味しいけど、普段使いには向かないお店でした〜。





さて、今日は息子が胃の調子が悪くて学校お休みしています。
食べ過ぎなのか胃腸炎なのか、
微妙なところです〜。
お医者さんも行ったけど、多分胃腸炎じゃないだろうって。


昨日のおやつ、食べ過ぎていたからそのせいかなぁ〜。
大好きな図工の授業がある日なのに残念だったね〜。