ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

ハロウィンのおやつと茹で落花生

2018-10-31 21:29:26 | 今日のごはん
※昨夜、パソコンでブログを更新したらうまくいかず、消えてしまい、
泣く泣くiPadで書き直したのに、今朝見たら両方ちゃんと更新されていました。ガーン!
なので、iPadの方の記事は消しました。



朝、エレベーターに乗る前に外を見たら
雨が降っていなかったのに、地上に降りて外に出たらザーザー降りでした。
念のため折りたたみを持って出て良かったです。
ここ数日、そんな感じで傘が手放せません。






さて、本題。
何だかすっかり市民権を得たハロウィン。
ぽぽぐちは馴染みがないけれど、息子には生まれた時から
あるイベントですからね、
まぁ、それじゃ、おやつくらいは作りますか。





ただのパンプキンタルトじゃありません。


スライスかぼちゃとココア味のアーモンドクリームが隠れているのです。


どうやら息子はアーモンドクリームが好きなようなので
ただのパンプキンタルトにするよりこのほうが食べるだろうと。
思った通りでした。



娘もいたので3人で食べて半分強なくなりました。
良かった、捨てずにすみそう。


今日はねるねるねるねシリーズに勝てた気がします。




晩ごはんはもう、全然関係ありません。


かぼちゃ料理でもと思わないでもないけれど
じゃがいも使っているからなぁ。
似たような食感だものね。



茹で落花生。

昨年は殻取って炒ってピーナッツにしていたけれど
茹でるのがこちらでは王道の食べ方のようなので
ちょっと試してみました。


ねっとりほっくり、ああ、これはこれで美味しい。
おつまみにいいです。



でも、子供達にはイマイチのようでした。


また買えたら今度は炒ってみましょう。
うーん、そろそろ終わりかな?




合わせたのはこちらの日本酒。


コープさっぽろでしか手に入らないのですが、
かなりのお気に入り。
真澄が好きな人ならきっと気にいると思います。
限定品のようで、いつもあるわけではないようです。





ジャクソンビル本店@北24条

2018-10-30 20:43:02 | グルメ(北海道札幌市)
先日の北大の金葉祭の後に行きました。


この2日前に娘と大通店に行ったばかりですが、
娘と息子がハンバーガーを希望したので探したところ
北大近辺にランチで食べられるお店が他に無くて。


まぁ、食べ比べって事で!



上の画像は娘のウエスタンBBQバーガー。
看板メニューのようです。


ポテトは2倍にしています。



ここ本店は、平日のランチのポテト増しは
学生は無料のようで、娘は残念がっていました。




なんだかすごいの来ましたよ。


娘と同じバーガーのダブルです。
これはヤギーの。



ぽぽぐちはメキシカンサルサ。
さっぱり美味しい〜。



キッズセット。
子連れに嬉しいセットです。
ミニジュースも付きます。



日曜というのもあるのでしょうけど、常に満席、
1組くらい待っている状態でした。



大通店は、肉肉しすぎの感じがしましたが
こちらの方がパテが食べやすくて美味しかったです。





提携駐車場もあり、金額によってコインがもらえます。






おまけ。

今日の息子のおやつ。


一つ一つ水と粉を練って成形して、
場合によってはチンしてと、結構面倒です。


一人で全部できるようになるの、いつ頃かなぁ〜?





ハンバーガー用冷凍バンズ&バーガーパティ5個セット★すき焼き用のかた肉100%使用!贅沢ハンバーガーをどうぞ ハンバーガー バーベキュー パティ BBQ キャンプ グランピング お歳暮 贈り物 ギフト お祝い プレゼント

価格:1,680円
(2018/11/10 15:53時点)
感想(91件)




トマトコレクター

2018-10-29 20:50:01 | 今日のごはん
今年の成果です〜。

これだけトマトの瓶詰めできました〜。
奥のが900ml、手前が400mlだったかな、
375mlだったかも?それくらいの容量です。

半分くらいは湯むきして煮たもの、
もう半分は種も皮も除いたソース状のものです。




これだけあれば来年の夏まで持つかな〜。


たくさんの瓶を眺めてにまにましてしまうアヤシイぽぽぐちです。うふふ。




先日購入のマルメロもはちみつに漬けました。

早くも息子の風邪が移ったか、喉の調子が良くないので
まだ早いけれどちょっとずつ舐めています。


今日も札幌は、降ったり止んだりで、風も強かったです。
日中も9℃くらいに下がり、寒かったです〜。


あの風でだいぶ紅葉も落ちてしまったことでしょう。





さて、いつぞやの晩ごはんです。


鮭の季節で安いので、ふと作りたくなりました。
キャベツのファルシ。
「大統領の料理人」というフランス映画に登場するこの料理、
当時はあまり興味を持たなかったのですけど、
鮭の季節に産地にいるので気も変わります。



まぁ、想像した通りの味でした。



ヤギーは、「石狩風ロールキャベツだね。」って。


まぁ、そうかもしれないけどぉ〜。むぅ!








金葉祭@北大

2018-10-28 21:20:08 | 北海道観光
今日は北大の銀杏を見に行ってきました。


多分10時半くらいまではお天気が良かったと思いますけれど
その後、降ったり止んだりで紅葉見物にはちょっと残念なお天気でした。
ぽぽぐちは諸事情によりお昼前くらいに着きました。
着いた時は晴れていたけれど、30分後くらいには暗くなって雨も降ってきました。


でも、紅葉、綺麗でしたよ。
昨年の今頃より、少しグリーンが残っている気もしますが。




一瞬晴れたとき。



黄色と青のコントラストがやっぱり綺麗!



お祭りということもあって屋台も少ないけれどありました。
11℃くらいだったので温かいものでも買おうかと思ったのに
お店の前を通った時には息子は「いらない」と言い、
通り過ぎてから「何か食べたい」と言う。
もう買いません!



これは北大病院の方から見た銀杏並木。
左に門があり、右に校舎が広がっています。
この辺の校舎は研究施設なので外部の者がトイレで内部に入れないので
北大病院のを借りました。
学食や博物館まで行けば一般人も入れるトイレがあるのですが。





まだ近所の公園なども綺麗ですが、
そろそろ紅葉も見納めです。


さて、タイヤ交換、しなくちゃですかね。








タラとジャガイモのグラタン

2018-10-27 20:14:13 | 今日のごはん
今日は大雨で、警報が絶え間なく鳴っていた札幌です。
冠水したところも多々あるようですが、
大きな被害はなかったのでしょうか?
昨年より暖かくて過ごしやすいけれど、
いろいろ災害の多い今年の北海道です。




さて、本題。
タラの季節です。

安い日に買って塩をふっておきました。
それを使ってグラタンを作りました〜。


レシピ、どこかに保存してあると思うのだけど見当たらず、
記憶を頼りに作ってみました。


切ったタラと、切って固めに茹でたジャガイモを
炒めて器に入れて、潰したニンニクと、
生クリームを入れて、チーズをのせて焼きました。

タラの塩気により、塩が足りない時は炒めている時にでも。


後から思い出したのですが、ジャガイモは牛乳で茹でるって書いてあった気がします。
もったいないからなかなかできないけど。




冬に食べたくなるお料理です。
北海道にいるうちは何度か作ろう。





これは先日のお昼に作ったウニいくら丼。

ウニは色がイマイチだけど、美味しかったですよ。
いくらの醤油漬けのストック、もういいかなぁ、まだ作ろうかなぁ?




これは今日のおやつ。


息子にねるねるねるねのシリーズを買っていなかったので
これなら誤魔化せるだろうと。


白玉粉ではなく団子粉で、
熱湯でこねてちぎって蒸してと面倒な方です。


ハロウィンパーティーで貰ってきたチョコや飴の後だったので
残るだろうと思ったら、娘と一緒にバクバク食べて
なくなりました〜。びっくり。




そしてお夕飯はたくさん食べられず。あちゃー。













マルメロを買いました

2018-10-26 21:26:00 | 北海道産直
先日、息子のお友達のママから、
八紘学園に行くなら月水金の10時に!と
教わったので、本日金曜日、10時目指して行きました。


月水金は、いつもの直売所の他に、学園の生徒さんの
作物の販売もあり、そちらを目当てに行く方が多いようです。


いつもぽぽぐちは着くのが11時くらいなのでほぼ空っぽ状態のところしか
しらなかったけれど、10時に着いてみたら、色々ありました〜。
人も凄いです。3分遅れで着いたら、もうレジに行列が!



そうだったのね〜。知らなかった〜。



すでに出遅れの気もしましたけど、頑張りました。



里芋にズッキーニ、りんごやナスが買えました。
欲しかったマルメロも。
かりんとマルメロって同じものかと思ったら違うのですね。
でも、効能は同じようなので、これからの
風の季節に向けて蜂蜜漬けを作ろうと思って。

もうすでに息子は風邪っぴきですが。。。。




そしてこれ。
長十郎梨の詰め放題300円。

もう、ほとんど無くなっていたけれど詰めましたよ。
規格外で小さかったり、傷があったりしますが、
早速家で食べてみたら普通の梨の味でした。


もっと詰められたけれど、食べきれないので控えめに。






その後、用事があって娘と落ち合って、
ランチに食べたのがジャクソンヴィルのハンバーガー。


ああ、お蕎麦でもピザでもない外食!


ここのは、マスタードもケチャップも付かないのね。
味が少し偏っていて、塩っぱいところと薄味のところがあったけれど
おいしくいただきました。


娘とデートも楽しいです。
学校が始まってから
忙しくてなかなかできないのですが。。。。




アヒアコを作ってみたよ

2018-10-25 20:11:54 | 今日のごはん
息子の幼稚園に、コロンビア人のママさんがいて、
なんとなーくコロンビア料理ってどんなものがあるんだろうと
気になって調べたら、意外と身近な材料で日本人に抵抗のない味のものが
作れそうなので早速作ってみました。


「アヒアコ」という料理です。


レシピはコロンビア大使館のこのサイトを参考にしました。


鶏むね肉と香味野菜を煮込み、
一旦鶏肉を取り出し、トウモロコシを茹で、それも取り出し、
じゃがいもを時間差で3種類入れて
煮崩れるまで煮て、裂いた鶏肉とトウモロコシを戻してハーブを入れ、
調味して完成、でしょうか。



コロンビアのビールは日本では手に入らないようなので
ただいま限定発売中のサッポロクラシックで。


アンデスポテトも手に入らないので
特徴をみたらインカのめざめに似ているようなので
インカのめざめで代用です。



味は、思った通りの味でした。

風邪ひいたときなどに良さそうな優しい味です。



コロンビア人ママさんは、豆料理をよく作ると言っていました。
ブラジルのフェジョアーダみたいな感じなのかな?
もっと調べてみようっと。
日本料理では肉じゃがをよく作るって。
肉とおジャガの組み合わせは同じだものね。


知らなかったのだけど、コロンビアって美人が多いのですってね。


そのママさんも、ハーフの娘ちゃんも・・・思わず納得です。






話は変わって昨日焼いたおやつはこちら。

かぼちゃのシフォンケーキです。


相変わらず誰も食べず、ぽぽぐちが一人で食べていますよ〜。


かぼちゃのほっこりした味がして、しっとり、甘過ぎず、
これはホール喰い出来そうだわ。しないけど。








ピザを食べに黒松内

2018-10-24 21:55:07 | 北海道観光
昨夜、息子が熱を出し、朝もまだ熱が少しあったので今日は幼稚園をお休みしました。
幼児の37℃台は基本元気なので本当は行って欲しかったヨォおお。

ちょうど娘が昨日で実験が終わり、ひと段落で
今日はお昼に帰って来たので助かりましたけれど。


元気だからどこかへ出かけちゃおうかとも思いましたが
園から電話があるかもと控えておりましたら案の定ありました。
やっぱり家にいてよかった〜。
(その時、息子は娘と近所に買い物に出かけていたけど)


ヤギーもいるけど、大抵遊んでいるうちにケンカになって
ヤギーがトイレに籠るから手放しではいられないのよ。





さて、本題。


先週末は、息子がピザを食べたいと言うし
ぽぽぐちは道内の道の駅を制覇したいしなので
両方の夢が叶う黒松内の道の駅へ向かいました。


相変わらず、出発が遅くて、本当にピザを食べに行っただけでしたけれど〜。




行く道すがら。
紅葉があちこち綺麗でただドライブしているだけでも気持ちいいです。




羊蹄山はもう雪が積もっていたのね。


札幌市内でも、大きな除雪車が通っていて、ああ、雪の季節は近いのね。。。。






道すがらの米どころ、蘭越の道の駅にも寄りました。

ここもお初です。


かなり小さな道の駅でした。


蘭越産と表記のあるお米を以前買ったものの
さほど美味しくなかったので、
混ぜ物でもあったかな?ここで買ったら絶対蘭越産でしょう。
3合だけですが買ってみました。




そして着きました、道の駅くろまつない トワヴェール ドゥ。



中のピザ屋さん。


道の駅内のパン屋さんは売り切れでした。


ピザ屋さんは、サイズはMサイズ限定でしたがまだやっていました。
でも、食べているうちに売り切れていたようです。
間に合ってよかった〜。





頼んだのは、マルゲリータと





1番人気のなんだっけ?
生ハムやらソーセージやらバジルソースやら、豪華です。


モチモチでどちらも美味しかったです〜。




イートインテイクアウト関係なく、
紙の箱で渡されます。

3切れほど娘のお土産に残して持って帰りました。




帰りは、海沿いに戻ったのだけど、
すでに日没でお店も開いておらず、
ああ、海産物や果物が買いたかったのに〜、と
出かけたのにフラストレーションためて帰って来まして、
翌日に朝市へ出かけたのでした。



早起きは三文の徳、なんだよ、ヤギー。
絶対損してるって。

秋刀魚より安いフクラギづくし!!

2018-10-23 19:20:15 | 今日のごはん
昨日はさっぽろ朝市へ。

観光客は少し戻って来たようです。
でも、いつも混んでいる丼店が空いていたり、まだかなぁ。


さて、ぽぽぐちのお買い物。
目当てはウニで、無事にバフンウニを手に入れました。



それ以外には、悩んだ末に

フクラギを2尾買いました。
(お魚の目など、苦手な方のために画像を加工しました)

フクラギとしてもやや小ぶり故に1尾100円という激安価格!
グラム単価だと絶対に秋刀魚より安い!

家に帰って早速さばきました〜。




ランチにはゴマだれ丼。

頭とか中骨に残った身をスプーンでかき出したものと
半身分のお刺身で2人分できました。

すりごまと醤油、みりん、酒で味付けしてあります。


美味しい〜。





そして、夜には鰤しゃぶならぬフクラギしゃぶになめろう。
両方で1尾分です。



しゃぶしゃぶはポン酢と柚子胡椒でいただきました。

でも、しゃぶしゃぶにするなら脂が多い方が向いているかも?
これはこれで美味しかったけれど。

ヤギーにはなめろうが一番だったようです。
息子も、手巻きにしてよく食べていました。



遅く帰って来た娘には、大人のランチと同じ
ゴマだれ和えを出しました。
これに半身分を使って、食べきれなかった分は翌朝食べていました。



200円でいっぱい楽しめました〜。








おまけ。

おやつ用に焼いたサブレです。


息子は相変わらずねるねるねるねシリーズにハマっておりますが
「黙らせサブレ」という名が気に入りまして。


「泣く子も黙る」的な意味合いなので面白いなぁと。






レシピはこの本に載っていました。

すでに廃刊のようです。

ぽぽぐちはオレンジの皮のすりおろしではなく
レモンの皮のすりおろしにしちゃったけれど。


サクサクほろほろ、美味しくできました。


泣く子を黙らせるのは1回だけ成功しました!

秋のベーカリーフェア@東急百貨店

2018-10-22 21:07:24 | パン
土曜日に息子が東急の屋上で遊びたいと言うので
調べてみたら何やら東急百貨店の地下では秋のベーカリーフェアなるものを開催中。



いいよいいよ、東急行こう、息子よ。
でも、屋上の遊び場へ行く前にパン買うからねっ!


で、買ったのが上の画像。


左の黒糖食パンとクロワッサンは厚別のコネルのもの。
右のベーグルとミニチョコデニッシュは岩見沢の空香のもの。



黒糖パン、珍しい〜。
好きなのになかなか売っていないのよね。
やけに黒いと思ったらブラックココアパウダーも使っているようです。


ベーグルは未食だけど
ミニチョコデニッシュはおやつにいい大きさ。
でも、子供にはちょっと贅沢なお値段だわ。




それと、江別のピッコベーカリーの2品。

どちらも屋上で遊んだ息子がおやつにと
その場で食べました。

クリームパンのクリームはその昔給食で食べたクリームに似てるかな?

給食と言ってバカにするなかれ、ちゃんと手作りされた
ものすごく美味しいクリームだったのです。


まぁ、給食のはこんなちゃんとバニラビーンズは入ってなかったけれど。



もう一つは餃子パン。
形は餃子っぽいけれど味は肉まんかな。


どちらも息子は気に入っていました。


フェアは24日までやっています。
日によって出店ベーカリーが違うので調べてからお出かけくださいね〜。







おまけ。


東急に行く前に作りました。
フルーツポンチ。


今読んでいる本に載っていて、
息子が食べたいと目をキラキラさせていたので
仕方なく・・・



パイナップルにバナナ、キウイ、パパイヤ、マンゴーと
北国なのにかなり豪華です。


かけた炭酸はご当地サイダーリボンシトロン。




読んでいた本というのは




これです。


バナナってどうやって増えるのか知っていますか?
大人も為になる本でした。


バナナの本なんだからバナナだけでおさめてくれれば安上がりだったのに〜。



アイアンホース号に乗ってきた

2018-10-20 23:58:30 | 北海道観光
昨日小樽に行ったのは、
小樽市総合博物館で、アイアンホース号に乗るためでした。



昨年ここへ来た時にはたまたま点検日で運行がなく乗れず、
その後、故障して運休しておりました。


1909年製造と古いものなので直るかどうかと言われていたので
壊れる前に乗れなかったことを悔やんでおりました。
けれど、皆さんの情熱で無事修理を終え、今年7月に運行を再開できたのでした。
すごい!良かったです〜。


詳しいことは小樽市のサイトに載っております。




そんな貴重な蒸気機関車に博物館の入場料だけで乗れてしまうんですから!


うわー、初の蒸気機関車です。


わずかな距離ですが、隣駅まで走り、
転車台で向きを変え、ポイント切り替えをして連結してと
鉄道マニアじゃなくても見ていて楽しいです。



でも、4歳児の注意力はそう長くは続かず。
修理に関するロマンもまだ理解できないでしょうしね。


乗り終えるとすぐに出口を出ての売店脇にある
おもちゃで遊び始めました。
もう出ちゃうんかーい。

おいおい、小学生までは無料だから君はいいけれど〜。


仕方なく出ましたけれど
当日なら切符さえ持っていれば再入場可とのことで助かりました。






一応総合博物館なので2階には科学館的な実験道具があったりしますが
まぁ、鉄道好きのための博物館でしょうねぇ。


屋外展示は冬季は閉鎖されるようです。





おまけ。

博物館に閉館時間までいたあとに向かった
祝津パノラマ展望台にて。


せっかくの展望が〜ーー!


もう少し早くに来たかったよぉ〜。
やっぱり、博物館の前にパン屋さんに寄っておいて正解だわ。

まる谷製パン@小樽

2018-10-19 20:56:36 | パン
今日は小樽方面へ。


詳しくは知らないけれど、
おそらく札幌市内の幼稚園は今日お休みのようです。


なので、息子のために小樽に行ったのですが、
一つくらいぽぽぐちの願いも叶えてよ〜、と
寄ってもらったパン屋さん。


ここはどこ?中目黒?
と混乱しそうなおしゃれな内装とパン。(とお姉さん)


あ、店内撮影禁止ですって。



どれも美味しそうでいっぱい買いたかったけれど、
あいにく万札以外に持ち合わせがあまりなく、
(どうも個人商店で少額に万札使うのに抵抗あるゆえ)
4点のみの購入となりました。




クランベリーとチーズのパンは車内で。


あ、もっちり、おいしぃ〜。


もっとたくさん買って万札使うべきだったか〜。




他には、オーソドックスにバゲットと食パンとクロワッサン。



バゲット、いい感じ。
これも中がモチっとして好きなタイプ。





いいお店見ぃ〜つけた。



駐車場がなくてお店の前バス停で停めにくいけど、
また行きますよ〜。







恵庭渓谷の紅葉

2018-10-18 20:29:16 | 北海道観光
昨日は恵庭渓谷へ行ってきました。


紅葉を見に豊平峡へ行くか迷っていたら娘が
「恵庭渓谷は?」と教えてくれました。
マイカー規制のある豊平峡より敷居が低いので
あっさり恵庭渓谷に行くことになりました。
家から車で40分くらいだったし。


恵庭渓谷には1キロくらいの範囲に3つの滝があります。
まず行ったのが白扇の滝。



ちょっと紅葉は終わり気味なのかな?


それと、先月の台風でどの滝も倒木が酷く
景観をかなり損ねていてとても残念でした。
昨年なら綺麗だったのかも〜、という箇所がいくつかありました。




これはラルマナイの滝。
ね、倒木が残念でしょう?



歩いて散策できるはずの散策路も閉鎖されていました。
多分、倒木のせいだよね?





次の三段の滝は300m先なのでラルマナイの滝に車を置いて歩いて行きました。
行く道すがらの景色。



そしてこれが三段の滝。
一番紅葉らしき風情だけど。。。。




めちゃくちゃ道路の脇です。
もう少し離せなかったのでしょうかねぇ。






これは、昨年行った時に娘が撮ったもの。

ちょっと加工してあるらしいけれど、
同じ風景には出会えませんでした。残念。



その後、えにわ湖方面に行き、自由広場に寄りました。

途中、キツネがいましたが人馴れしている様子。
車に驚くどころか近づいてきます。
誰かがエサを与えたのでしょうか。。。





ここの楓かな?は綺麗でした。



豊平峡もおそらくそろそろ終盤でしょうから
わざわざバスに乗り換えて行かなくて良かったのかもしれません。


気温11℃。薄いダウンがあってもいい寒さでした。



さて、残る紅葉は北大の銀杏並木でしょうか?



雪が降る前に行けるところは行っておきたいものです。

紅葉狩り

2018-10-17 22:22:15 | 北海道観光
本日は紅葉見物に行ってまいりました。


が、眠いので詳しくは後ほど。




いつも朝起きると30分動画を見てからご飯を食べるのが日課の息子。
なのに今朝は起きるなり「お腹空きすぎだからすぐ食べる!」と言うので
要求されるままにバナナ1本、りんご半個を食べさせ、
毎朝のスムージーを与えたら、しばらくして「気持ち悪い」と言いだし
横になっていたので起こして様子を見ようと
抱っこしようとしたら「ゴボゴボッ」と嫌な予感。


はい、見事に全てリバースしましたよ。

洗濯終わったところなのにぃー。
いきなり食べ過ぎたんでしょー、まったく。



幸い、昨日遊ぶと行って和室に敷いたイケアのミニカーペットの上で良かった〜。
畳の上や布団の上だったら大変!



出したらスッキリしたのか、出発時間ギリギリまで
慌ててパンを食べていました。
その後、幼稚園でもフツーに元気に過ごし、給食も早々に食べ終わったらしいです。


そんなこんなで朝で、すでにぐったりしてしまいました〜。

道の駅「森と湖の里ほろかない」と道の駅「絵本の里けんぶち」

2018-10-16 21:34:11 | 北海道観光
幌加内の御蕎麦屋さんへ行く途中の国道275号線は
景色も綺麗だし、運転手曰く「運転もしやすい」のだそうで
ドライブにとってもいい道でした。



きっと、夏には蕎麦の白い花が咲いて綺麗でしょうねー。





ここで写真を撮ったりしていなければ
御蕎麦屋さんに早く着いて朱鞠内湖も行けたかも?




幌加内町は、日本最寒記録−41.2℃をもつ町です。

雪も深いのでしょう、消火栓が縮尺おかしいですもの。




あちこちのお店に貼ってありましたが
最も深いときはこんなに積もるようです。

あれ、よく見たら今年の2月じゃない。
324cmも降ったら消火栓、いくら背が高くても埋もれてしまったことでしょう。






お蕎麦を食べた後に向かったのが
道の駅「森と湖の里ほろかない」でした。


こちらにもお蕎麦屋さんがありますが、
当然のごとく売り切れじまいでした。


売店ではそば粉とお蕎麦が買えます。


そば粉、気になったけれど、
以前そば打ちして腱鞘炎になったからなぁ。。。
やめときましょう。



すぐに朱鞠内湖に行けばまだ間に合ったかもだけれど
息子がここの裏にある温泉に行きたいと言うので
うーんとあれこれ考えた挙句入りました。



本当は、日が暮れてから別の温泉に行こうと思っていたけれど
それだと家に着くのが遅くなるので
これはこれで良かったハズ。
(この後、別行動の娘が腹ペコで家に帰ってきたので早く帰れたのは正解なのです。)




朱鞠内湖への分岐点は通り過ぎ国道239号へ。




これまた素敵なところです〜。
ヨーロッパの田園風景みたい。
(行った事ないけど)





そして道の駅 絵本の里けんぶちへ。


ここには、絵本のコーナーがあって、木の玉のお風呂があります。


近くの絵本館はもっと本格的みたいです。


他に、ベーカリー、食堂、農産物直売所などがありました。



んー、でも、よく考えたら、絵本なら白石の絵本図書館でも良かったかなぁ。
ここをやめて朱鞠内湖に行くべきだったか。。。



でも、温泉を出る口実に「絵本のところへ行こう」って
息子に言っちゃったからなぁ。。。。



何にせよ、ゆっくり見て回れなかったのは
朝の4時までゲームしていた人が一番の原因な気がしますけれどね。