人力でGO

経済の最新情勢から、世界の裏側、そして大人の為のアニメ紹介まで、体当たりで挑むエンタテーメント・ブログ。

EXITで煙に巻かれる世界

2010-02-20 08:20:00 | 時事/金融危機


■ アメリカの出口戦略?! ■

FRBが公定歩合を0.5%から0.75%に引き上げました。
いよいよアメリカの出口戦略がスタートしたのでしょうか?

バーナンキ議長の利上げ発現など、予兆はありました。
しかし、こんなにも早く公定歩合が引き上げられるとは
誰も予想していなかっただけに、
たった0.25%の金利の引き上げでも
充分なサプライズ効果はあったようです。

その結果、為替相場ではドルが値を上げています。

■ アーリー・スパート ■

現在、世界経済はマラソンで言えば折り返し地点より前です。
実体経済の回復は見られず、
金融の崩壊をかろうじて止めている状態です。

各経済統計に表れる希望的数字は、
各国政府の財政出動によって一時的に現れた「幻の回復です」。

今後、実体経済の疲労がジワジワと効いてくる
マラソンの後半を前にして、
アメリカは軽いスパートを掛け、
集団から抜け出そうとしています。

これは、マラソンのアフリカ勢に良く見られる
自滅的なスパートです。
直ぐ失速して集団に取り込まれる事は必至です。

しかし、無意味なアーリー・スパートは、
レース後半の体力を奪って行きます。

■ 「見せ掛け」の出口で煙に巻かれる世界 ■

今回の「出口モドキ」に係わらず、
米経済は「見せ掛け」と「偽者」で体裁を取り繕っています。

火事場でようやく見つけた「EXIT」サインが
実は偽者だった・・・・。
シャレにならない事態です。

しかし、今回の「EXIT」サインは
余りにも偽者臭くて、誰も反応しないでしょう。

確かに昨日ドルは上昇しましたが、
ファンドや金融機関のプログラムが
利上げに反応しただけです。

実体が伴わなければ、
ドルも最近の定位置の88円前後に戻ります。

■ アメリカ国債が売れない ■

中国やファンドの米国債離れを例に取るまでも無く、
米国債の発行に黄色信号が灯っています。

今後の米国債大量発行を控え、
米国債の売れ残りは、
「アメリカ帝国」の終焉を加速します。

今回の公定歩合引き上げは、
米国債の入札を継続させる為に、
米国債を買い支えるグループに、
大義名分を与える効果しかあありません。

■ いよいよ近付く「LAST EXIT」 ■

オバマは利上げと前後して住宅購入支援策を発表するなど、
利上げのデメリットを税金を使って相殺しようとしています。

現在の危機を、将来の危機に「トバシ」ているだけの政策です。

こんなその場凌ぎの政策を取らざるを得ない程、
アメリカ経済と財政は危機的な状況にります。

米経済の「LAST EXIT」は、
大方の予想に反して、
意外と早期に訪れるかも知れません。

最終出口の先にあるものは・・・天国のハズはありません。
きっと、崩れ去った非常階段だったりするのでしょう。

■ BGMはビル・ラズウェルの「last exit 」 ■

アメリカの「出口戦略」にピッタリなBGMが、
90年代NYアンダーグランドシーンの
重鎮ビル・ラズウェルの問題作、
その名も「LAST EXIT」。

Peter Brotzmann, saxophones;
Sonny Sharrock, guitar;
Bill Laswell, 6 string bass;
Ronald Shannon Jackson, drums,voice

メンバーを見ただけで鳥肌モノです。
地を這うベースとドラムス。
切りつけるギター。
咆哮を上げるサックス。

フリージャズの巨人達を
ハード・コア・ミュージックの檻の中で
暴れさせたビルの手腕は、最高にクールです。

アメリカ帝国の終焉に相応しい「断末魔」です。

尤も、こんな素晴らしい文化を生み出したアメリカには
本当は期待したいのですが・・・。
アメリカと世界を食い物にしている輩達には
決して理解出来ない美学です

最新の画像もっと見る

コメントを投稿