VERMICULAR ♪

2017-02-11 17:46:54 | 

我が家にVERMICULAR(バーミキュラ)がやってきました!!!

遡ること数ヵ月前、誕生日プレゼントにと姉が注文してくれたのです^^

「何色がいい?」と聞いてくれて、即答したピンク!

パールが入っていてめちゃめちゃかわいい♡

名前入りのスペシャルです^^

存在は知っていたけれど手元に届くまでにかなりの月日がかかるとのこと

諦めていたのですっごく嬉しいです!!!

 

レシピ本に「はじめの一品」とあったのでまずはこちらから。

キャベツとしめじと鶏肉の蒸し焼き

キャベツをザクザクと切って、シメジと鶏もも肉をのせ

塩・こしょうをふって弱火にかけるだけ!

すっごく簡単でした。

レモンをしぼっていただきました^^

冷蔵庫のあまり物で^^;

雪の下ダイコンとちくわを薄口醤油で炊きました。

いつもダイコンを炊く時は米の研ぎ汁で下茹でをしてからなのですが

今回は生のままバーミキュラへ。

ダイコンが柔らかくなったらちくわを加え、コトコト。

ダイコンの柔らかいこと! 味がしゅんでること!

バーミキュラの力を実感した一品でした^^

夫の帰りが遅かったり、出張の日はゆっくりバーミキュラ~♪

翌日のごはんになります^^

この日は無水カレーを作ってみました。

ホールトマトをキッチンバサミでチョキチョキ切って、その上に大量のタマネギ!

それからニンジンと肉をのせて弱火で60分。

タマネギを炒めなくていいのでオイルカットもできて、おいしいカレーになりました^^

角煮も作りました~♪

弱火と言っても、ほんとすごく弱い火で90分!

冷めてから表面の脂を取り除いたのでさっぱりでした^^

ずっと作ってみたかったのがローストビーフ!

お手頃価格な牛もも肉が手に入ったので作ってみました~♪

肉に塩・こしょうをまぶして、表面をこんがり焼いたら

弱火で10分!

通常、ローストビーフを焼くには最低でも60分はかかるのに

たったの10分でいいの?!

10分で十分でした!

驚き~!!!

ソースもおいしくできました^^

 

バーミキュラを使った料理ばかりしているので使用中のことが多く

「焼きいも」がなかなかできないと夫からクレームがはいりましたので^^;

今日は焼きいもを作ってみました~♪

中くらいの鳴門金時を3本、ちょうどいいです。

ホクホクでおいしくできました~^^

 

バーミキュラは不思議。

塩・こしょうぐらいしか使わないのに

すっごくおいしくできるのです。

素材のポテンシャルを引き出す力がとっても強いのかな?

 

弱火とは言え、60分や90分火にかけるのは心配でしたが

焦げないし、洗うのも楽ちん♪

料理のテンションも上がって楽しいです。

ありがとう^^

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はる)
2017-02-11 21:59:38
すごいカワイイ色☆
名前も入るなんていいですね〜♪♪

ルクルーゼとはまた違うんだね。値段も違ったっけ?

ルクでも焼き芋良いのかな?ポイッて入れるだけ?ペーパーは濡らしてるの?
はるさんへ (plumppy)
2017-02-12 20:37:28
ありがとう!
かわいいでしょ~^^
名前やハートが入っているので色のかわいさ+愛着わいています。

バーミキュラ、名古屋の会社が作っているんです。
無水鍋? 蓋の密着力がすごくて、調理している時に蓋を開けようとすると、鍋に引っ張られる感じがします。
圧力がかかっているのかな。
大さじ2の水を鍋に入れて、クッキングシートをひいて、その上にサツマイモを置いて、一度もひっくり返さずに40分加熱しました^^

コメントを投稿