My Kitchen ♪

2011-12-28 23:47:37 | My Kitchen

今年も残すところわずかとなりました。

一年が終わるとなると、どうしても気忙しくなりますね。

今日はサロンへ行き、おせちのお買い物をして、承っていたドレッシングもお届けしました ♪

教室用レシピとして作った “ ピンクドレッシング ”。

大好きなピンク色にできあがって大満足^^

気に入ってくれた友人もいて、ポツポツと注文をいただけるようになりました。

(ご自宅用ではペットボトルでのお渡しもありましたね^^;)

今回は帰省の手土産にと注文をいただきましたので、ラッピングもしてみました。

受け取る誰かの笑顔を思い浮かべながら・・・こんな作業も楽しいです。

 

一年を振り返ると・・・

やっぱり自宅料理教室 『 My Kitchen 』 のことだな。

“ smart & minimum ” が教室のコンセプト。

簡単だけどちょっぴりおしゃれな家庭料理を目指して、日々レシピを作っています。

ブログの中で紹介したもの以外にもいろいろ作ってました。

上の大きな写真のレシピではランチョンミートを作り、その応用として、沖縄料理も紹介しました。

夏の暑い時期には山形の郷土料理をヒントに塩味のなめたけも作りました。

麹を使ったレシピもたくさん紹介しましたね!

麹の甘酒でデザートも作りました。

私は元来、ドジな性格ですから、失敗は山のようにあります。

真ん丸フォカッチャを作った時はイーストを入れ忘れたり^^;

生徒さんにとっては反面教師になったかも(笑)

毎月のメニューは生徒さんの希望も伺いますのでジャンルは様々。

刺激的なタイカレーも作りましたね。

おもてなしの定番、ちょっと豪華に見える野菜のムースは驚くほど簡単。

グリーンのソースがおいしいのです。

今年は水引の出番が多かったです。

こちらはご祝儀袋の水引をアレンジして、自家製伊達巻にあしらってみました。

調理や見せ方の小技もたくさん紹介しました。

グラタン皿にバターを塗る方法では、「先生、天才!」とまで言ってもらって超嬉しかったです^^

生徒さんに支えられ、伸ばしてもらってます(笑)

 

おかげさまでここのところ教室への問い合わせをいただくようなりました。

簡単ではありますが概要を記載します。

ご興味を持たれた方は下記アドレスまでお問い合わせください。

レッスン : 月に一回 火~金曜日 11:00~13:30

平日の昼間のみです。 現在は水曜日のみ空きありです。

内容 : 一回のレッスンで3品程度を調理

一クラス2~3名の少人数です。

場所 : 札幌市北区郊外の自宅マンション

JRの駅から徒歩圏内です。 マンション内に無料の駐車場もあります。

料金 : 2,500円(すべて込み)

問い合わせmykitchen_info@yahoo.co.jp

 

 

教室では途中経過だけお見せしていたロースハム作り。

個人的な楽しみとして作っていました。

 

 

仕込からできあがりまで二週間かかりましたが本当においしかった!

 

それから今年を振り返って・・・もう一つ。

 

 

レシピコンテストへの参加がありました。

忘れたころに賞品や景品が届いたり^^

来年も挑戦していきたいと思っています。

 

それではみなさま良いお年を。

 

でも、もし書けたら、ソウルの記事の続きを書くかも?

 


Flower arrangement 2011

2011-12-27 22:22:02 | Flower arrangement

今日は今年最後のアレンジメント教室の日でした。

お花は料理と通づることが多いのでとても勉強になります。

今日はお正月用のアレンジです。

こんなにメインになるお花がたっぷりな花材ははじめて ♪

この時期に大きな紫陽花! そしてビビッドなアンスリュームやカラー。

難しかったけれど、楽しく、自分らしく表現できたような。

水引の使い方では先生を驚かせてしまいましたが^^;

なんだかとっても達成感ありでした。

みんなのアレンジや生け花を見ながら、お汁粉をご馳走になりました。

忘年会もしましたね。

もう食べられない!と言いながら、デザートは別腹?!

みんなで笑って笑ってたくさん食べました^^

 

記録として今年のアレンジをまとめておきます。

1月 小さなアレンジ

超難しかった^^; バラに針金を通してコサージュを作りました。

【 バラ ・ スプレーバラ ・ ソリダコ ・ スイートピー 】

 

2月 お雛様

筒状にくりぬいたオアシスをハランで巻いて、お内裏様とお雛様に見立てています。

桃の花が次々と咲きだしてきれいでした。

【 しまハラン ・ 桃 ・ カーネーション ・ カスミソウ ・ アイリス ・アイビー ・ アスパラ 】

 

3月 春のアレンジ

テーブルフラワーっぽくしました。 ミスカンサスをリボン状に使って広がりを出しました。

【 ガーベラ ・ スプレーカーネーション ・ トルコキキョウ ・ スプレーバラ

リューココリーネ ・ ブプレリューム ・ ヘリクリサム ・ ミスカンサス 】

 

5月 梅雨のアレンジ

白い芍薬とスノーボールで白のグラデーション。 ユウギリ草で五月雨っぽくなりました。

【 芍薬 ・ スプレーバラ ・ トルコキキョウ ・ スノーボール

ユウギリ草 ・ アイビー ・ コアラファン ・ 菖蒲の葉 ・ ヤマブキ 】

 

6月 初夏のアレンジ

小花の中に大きく元気な向日葵。 グリーンも多く、夏っぽくできました。

【 向日葵 ・ スプレーバラ ・ トルコキキョウ

ブプレリューム ・ アストランチア ・ ナルコラン ・ クルクマ 】

 

8月 晩夏のアレンジ

白いカラーとブルースターが涼しげ。 大きな器を半分だけ使うのははじめてでした。

【 ユーカリ ・ トルコキキョウ ・ ガーベラ ・ ソリダコ

ブラックベリー ・ スプレーバラ ・ ブルースター ・ 千日紅 】

 

9月 秋のアレンジ

季節のお花のネリネ、枝もののミズヒキと長さのある花材が多く難しかったです。

(我が家のお花の定位置はリビングボードの上なのであまり高さが出せなのです。)

【 ガーベラ ・ カーネーション ・ トルコキキョウ ・ ソネット ・ ミニカラー

バーゼリア ・ アイビー ・ アスパラ ・ ミズヒキ ・ ネリネ(彼岸花) 】

 

12月 クリスマスのアレンジ

十勝で拾ってきた枝付松ぼっくりを持参して花材に追加しました。

ヒイラギの葉ってものすっごく尖ってて痛いです。

【 白ヌリドラゴン柳 ・ カスミソウ ・ ガーベラ ・ スイートピー ・ アメリカンホーリー ・ ゴッド 】

 

こうして見ると、毎回、違うアレンジを楽しんでいたんだ!

ギチギチに詰め込み過ぎちゃうのが私の悪いクセ。

来年はふんわりお花に優しく生けられるように頑張りま~す^^

 


Chinese noodles ♪

2011-12-24 23:48:02 | Eat out

 とってもかわいいプレゼントをいただきました^^

おいしそうでしょ~。 思わずかじりつきたくなっちゃいますね。

『 季璃香 』 で美人社長のKさんとランチしました~♪

近況やソウルのこと、たくさんおしゃべりしました^^

お店は相変わらずの人気。 女性客でいっぱいでした。

平麺のあんかけ焼きそばおいしかったです。 デザートも充実していました。

たい焼きとみたらし団子はナント箸置きでした。

他にもお正月の祝箸やハーブソルト&レシピまでいただきました。

ありがとうございます。

 

忘年会続きの夫。 飲んだら車を会社に置いてきます。

でも、週明けに電車で出勤したくないからと車を取りに行くのにつき合わされました。

 

ついでに 『 南国酒家 』 でランチしてきました。

結構、好きなお店だったのですが、なんか味が変わった↘ような?

値段は変わって↗ましたね^^; 

 

食後は 『 バラエティーフーズすぎはら 』 へ。

今年はミカンがおいしいですね!

裏年らしいのですが、頂き物の佐賀のミカンもおいしかった。

すぎはらさんでは、SS ・ S ・M ・L 全サイズを試食させてもらって

Mサイズの赤秀を買いました。 Mサイズが一番、甘味が強く、味も濃かったです。

ちなみに次点はSサイズ。

ちゃんと値段もおいしい順になっていました(笑)

野菜や調味料もいろいろ購入。

夫が食べたい!と買ったのが、写真のクワイと栗ようかん。

クワイがデカいというか、栗ようかんが小さいというか、

クワイは3Lで栗ようかんは消しゴムサイズ。 おもしろいバランスだったのでパシャリです。

そうそう、すぎはらさんでも札幌地下街でも福引したけど、どちらも参加賞でした^^;

くじ運な~い。

 

札幌は暴風雪で大荒れ!とニュースになっていましたが、とっても穏やかな連休です。

明日は荒れるのかな?

 

我がソールフード “ 横浜家系ラーメン ” が札幌に開店しました!

以前、六角家や他の家系修業店もあったのですが、閉店してしまって。

期待大で行ってみました。 琴似に先月オープンした 『 三元 』。

“ 家 ” はついていませんが、ラーメンを見る限りは家系です。

スープの味も、まあそうですね。 ちょっと脂っぽいまろ味を感じますが。

やっぱり、ネックは麺。 太くないし、硬くない。

札幌で酒井製麺は無理なんでしょうかね。

それでも札幌でこの味を食べられるのは嬉しいこと。

若い店長さんに頑張って欲しいです!

 

 夕食はクリスマスっぽく。 

前菜を4つも作っちゃった^^;

メインは注文しておいた燻製チキンをローストしてみました。

あると安心のごはんものは巻き寿司にしました。

エビ ・ アボカド ・ たまご ・ ツナ ・ レタス ・ キュウリ ・ シソ ・ 玉ネギ

野菜をたくさん巻き込んだら、太くなっちゃいました。

でも、これが一番人気でした^^

 

みなさま、素敵なクリスマスをお過ごしください ♪

 


大豆 de 味噌 ♪ ~ 大豆加工 ・ 味噌 ~

2011-12-22 23:00:00 | 栽培収穫加工体験

この “ 大豆 de 味噌 ♪  ” を楽しみにしてしてくださっている方が結構いらっしゃいます。

ありがとうございます^^

ソウルに出かける前の週末(11/13)、味噌作りをしました ♪

大豆 1 : 麹 1 の十割麹味噌です。

作業はほとんど夫がしましたので私は実況中継したいと思います。

(今もこの味噌は夫が管理しています)

 

24時間浸水し、軟らかく茹でた大豆をミンサーで潰します。

茹で大豆 2㎏ ・ 麹 1㎏ ・ 塩 500g

 

種水(20℃まで冷ました大豆の煮汁) 450mlを加えてよく混ぜます。

 

ソフトボール大に丸めて、容器(消毒した漬物袋)に投げつけます。

 

表面に塩を振り、ラップを貼り、重石(1㎏)をのせます。

(表面に水分が出てきたら重石を300gに減らす)

土用(7月下旬)ごろに切り返しをして、来年11月頃が食べ頃になるそうです。

おいしくできますように ☆

 

実は、この味噌作りの前に、私だけ味噌作り初体験してました。

それは8月の暑い日でした。

この夏の最高気温を記録した日だったと思います。

いつも通り、道具から入りまして・・・^^;

用意したのは、野田琺瑯のラウンドストッカーと真っ新な割烹着。

 

友達3人と麹屋さんにお邪魔して教わってきました。

こちらは二十割麹味噌(大豆 1 : 麹 2 )です。

真夏に味噌作り?と思いましたが

麹屋さん曰く、 “ 夏こそ味噌の発酵温度(35℃)に最適! ” らしいのです。

この時は発酵の原理についても教えてもらいました。

キッチンのエクレターの上に置くこと4ヵ月。

(二十割味噌は麹の割合が多いので発酵・熟成が早い)

とうとう人生初の自家製味噌ができあがったようです。

淵に白い結晶のようなものがちらほら。

白カビかと思いきや、これは旨味成分だそうです。

もう食べ頃なのですが、自分で作った味噌が信じられず、未だ食べていません^^;

友達の誰かが食べたら、うちも食べてみようと思います(笑)

 

半年にわたって楽しんだ大豆の栽培収穫加工体験。

会場だった サッポロさとらんど 』 は、うちから近いにもかかわらず、

ほとんど利用したことが無かったのですが、これを機にとても身近になりました。 

エダマメや落花生の収穫も楽しかった~♪

ソーセージ作りもしました。

そして、一昨日は “ 稲穂で作るお正月用リース ” に参加してきました。

 

先生は富良野からわざわざいらしてくださったそう。

テンポのいいおしゃべりで教え方もとてもわかりやすかったです。

土台のしめ縄にドライフラワーやプリザーブドフラワーをグルーという接着剤で付けます。

 

お正月のリースだけかと思ったら、サプライズで、もう一つ、花材が用意されていました。

ドライフラワーは先生のお庭のお花をドライにしたものも多くありました。

夏は農家をしながら、お花を育て、冬はそのお花でリースを作ったり、教えたり。

素敵な暮らしですね!

今年は友達からもらった蔓梅擬でハロウィンのリースを手作り。

飾りを付け替えて、クリスマス仕様にもしました。

お正月用も手作りで準備ができて嬉しいです。

 


2011 in Seoul ~ Fourth day ② ~

2011-12-20 23:53:21 | 

キムチ作りを習った後は、またまた明洞の街へ ♪

やっぱり、明洞は楽しいですね^^ 

妹が行ってみたかった!という 『 モッシドンナ 』。

2日目の狎鴎亭で行く予定だったのですが、あの日はお腹いっぱいで^^;

新しくできた明洞店へ行ってきました。

 

14:30 モッシドンナは学生に人気のファストフード。 店内は若い子でいっぱいでした。

料理はトッポキの鍋みたいなものです。

トッポキ以外にも貝やソーセージ、スパム、オデンも入っていて、いいダシがでています。

インスタントラーメンやチーズも入っていて、辛さもマイルド。

3人で鍋を直接、つついて食べるのも楽しいところ ♪

〆は焼き飯です。

 

ここにきてはじめての観光らしき行動^^;

『 Nソウルタワー 』

観光客で賑わっていました。 エレベータの速いこと速いこと!

妹がたくさん写真を撮ってくれ、こんな思い出に残る一枚も。

ソウルタワーのLOVEスポット。

カップルが柵に南京錠をかけて、鍵を投げ、永遠に南京錠が外れないようにするそうです。

ちょうど、鍵をかけようとしていたカップルに写真を撮らせてもらっちゃいました。

かわいい♡

ソウルタワーにはお土産グッズもたくさんありました。

その中で私が気になったのが、国土型のマグネット。

私たちが目にする地図では大韓民国は朝鮮半島の南側のみですが

マグネットは朝鮮半島全体でした。

夫は、首都ソウルがこんなに国境近くにあるのか?と不思議に思っているらしい。

ラブコメばかりではなく、韓国の歴史ものも見て勉強しなくっちゃ!

 

ソウルタワーからロープーウェイで降りて、タクシーに乗ろうと思ったのですが

超渋滞中! 歩いた方が断然速いほどです。

テクテク歩いて 『 新世界百貨店 』 へ。

これで、ソウルの百貨店を制覇!かな?

 

18:00 もちろんキッチン用品をチェックして、10Fのフードコートでワッフルを食べました。

スイーツがおいしいハズなんだけど、これはイマイチ^^;

地下の食料品売場も楽しかった~♪

牛乳コーナー。 牛乳は日本よりも高め。

紙パックは無かったな~。 低温殺菌牛乳もありました。

キムチコーナーの試食はどれもおいしかった^^

牡蠣だけのキムチがチョンマルマシソヨ!

 

その後、ロッテ百貨店まで戻って、買い忘れたものを購入。

19:30 明洞の 『 明洞スンドゥブ 』 で夕食です。

結構、地元のお客さんが多く、少し待ちました。

 

 

外からよく見えるところで焼いていたカルビがおいしそうだったので注文。

食べてみたら、とってもおいしかったので更に追加注文^^

スンドゥブは定食になっていて、石焼きごはんもついてきます。

でも、あんまり、おこげが好きではない、妹と私。

夫が喜んで食べていました。 最後はお茶を注いでおこげを食べるそうです。

スンドゥブはあんまり辛くなかった~。 たまごは入れ放題なんだけど1玉で充分でした。

豚好きですもの、ポッサムも食べてみなくっちゃ!

すっごくあっさりしてました。 添えられたキムチには牡蠣がいっぱい包まれています。

妹と夫はこれが苦手みたい。 おいしいよ~とすすめるとイヤイヤ食べていましたが、

二人の顔は私に騙された感で溢れていました~^^;

私は前日のチャミスルに味をしめ、この日も飲んじゃった。

気分よく酔っぱらいました ♪

 

20:30 千鳥足で向かった先はキンパッのお店 『 キムガネ 』。

ここは妹のオススメ。 注文が入ると巻いてくれて、具もたくさん。

夜食用にテイクアウトしました^^

 

明洞からホテルへの帰り道、とにかくたくさんの警察車両と警察官が集まっていました。

韓国中の警察官総動員っていうぐらいたくさんです。

ちょうどTTP問題の最中、韓国の国会でアメリカとのFTAが強行採決された時でした。

 

4日目も充実した一日でした。

 


2011 in Seoul ~ Fourth day ① ~

2011-12-19 23:45:02 | 

ソウル4日目です ♪

気温的には札幌と同じようなソウルですが、私たちの滞在中はとっても暖かかったです。

出発前に札幌では雪が降ったのでダウンを持参しましたが、着ることはなかったです。

この日はちょっと曇り気味。

 

ソウル市民の憩いの場、清渓川では 『 ソウル灯篭祭り 』 が開催中でした。

夜に来たら灯篭が灯されきれいだったかも。

高さ20mもある巻貝のモニュメント「スプリング」も見えました。

 

9:30 プゴグッチッ(干し鱈のスープ)の専門店 『 ムギョドン・トジュッコル 』 で朝食。 

この日は土曜日。朝からソウルの家族連れや観光客で行列ができていました。

どこの店に行っても、日本人女性のおひとり様に遭遇します。 逞しいですね~。

 

韓国の食堂は “ 専門店 ” が多いです。

ここのお店もプゴグッチッの専門店なので席に着くと自動的に料理が運ばれてきます。

間口の割に中が広いお店が多いような気がします。

行列に並んでから、スープが運ばれてくるまで、約5分とスピーディー。

店員さんもテキパキ動いて、回転のいいお店でした。

アミエビとネギが混ざった薬味で好きな味に調節して食べました。

 

食後は歩いて明洞へ。

 

『 baviphat 』 でパプリカエキスが入ったハンドクリームや

フルーツエキスが入ったリップクリームを大量買い。

多すぎるかな~?と悩んでいたら、値切っているように見えたらしく、

安くしてくれちゃいました。 調子に乗ってサービスもいっぱいつけてもらっちゃった。

明洞と言えば、靴下でしょ~^^

友達から頼まれた分もあり、こちらも大量買いでした。

ベジタブル&フルーツのクリームは飾ってもかわいいです^^

baviphatでは夫もお買い物。

会社の女の子たちにカタツムリのシートマスクを40枚!

あとは明洞の地下のCDショップでKARAと少女時代のCDを購入。

最新作を買ったもんだから、聞いたことない曲ばかりで、のれないらしいです^^;

 

11:00 朝食パートⅡ(笑) 明洞の 『 ホボントースト 』

 

鉄板でパンを焼き、お好み焼きを挟んだような甘いトーストです。

コーヒーが飲みたかったので 『 CAFFE PASCUCCI 』 でトーストを食べました。

コーヒーがイマイチの韓国ですが、ここのはおいしかった。 店内も広くて落ち着きました。

明洞聖堂の前の坂を下ると右側にある、くるみ饅頭屋さん。

 

生地にクルミが入っていて、中にはこしあんがたっぷりです。

お店に入ると、作りたて、アツアツの饅頭を試食させてくれます。

おいしいですよ~^^

あんこが苦手な妹の分まで夫が食べたら、お店の人がまた妹の分をくれました。

夫はここで会社用のお土産を買っていました。

 

さてさて、お昼からは楽しみにしていた韓国文化を体験しま~す ♪

守門将の衣装を着た夫。 服の上から着たので暑くて早く脱ぎたいご様子。

私は大好きなピンクのチマチョゴリが着られて超ウキウキ!

なりきりポーズまでとってしまうほどテンション上がりました ♪

私、なぜか?チマチョゴリに魅かれます。

お気に入りの一枚。 姉妹でチマチョゴリです。

妹が好きな赤い色のチマチョゴリも似合ってる~^^

 

続いては韓紙(韓国の和紙みたいな)を使って、手鏡の装飾をします。

 

韓紙をちぎって貼り付けていきます。

できあがり、朱色のが夫作。 確かに私より上手にできているかも^^;

 

私の中でのメインイベントパートⅡ、キムチ作り体験!

こちらの学校で教えていただきます。

先生は透き通るお肌のキムチ美人さんでした。

まずは、キムチについて学びます。

キムチには7つの風味があるそうです。

甘味 ・ 苦味 ・ 酸味 ・ 塩味 ・ 辛味 ・ 塩辛の香り ・ 発酵の香り。

キムチの種類は驚きの187種。 季節によって旬のキムチがあったり、

地域によって異なる特徴があったりするそうです。

韓国では写真を撮る時に「ハイ、キムチ~」と言います。

これはキムチのチを発音する時に口角が上がり、自然と笑顔になるからなんですって。

妹が「ハイ、キムチ~」と言って撮ってくれました。

私は楽しくて楽しくてニコニコ~^^ 夫は変なキムチ笑い^^; 

 

先生がチヂミを作ってくれました。

右は私が作ったキムチです。 仕上げは丁寧に外葉で包むんです。

とても楽しく有意義な体験ができました~♪

 


2011 in Seoul ~ Third day ② ~

2011-12-16 23:57:18 | 

郵便局でEMSを出した後は、ホテルのすぐ近くに展示してあった

F1 Korea GPで使われたセーフティーカーを見に行きました。

タクシーの中から夫が見つけたんです。

初開催となった2010年はセーフティーカーがコースアウトするという

ビックリなことがありましたね!

実物のセーフティーカーはすっごくかっこよくて乗ってみたくなっちゃった~^^

通りすがりのおじさんが乗ってもOKって言うから、

車に近づくとビルの中から警備員さんが出てきちゃいました^^;

 

この日の3食目? いえいえ、おやつ・・・その①(笑)

17:00 新村の 『 ソソモンヌンカルビチッ 』。

最近は、ガイドブックで紹介されたり、ドラマのロケで使われたり

人気の立ち食い焼肉のお店です。

 

メニューは牛カルビのみ。 あとはビールと焼酎だけ。

店に入ると勝手に人数分の骨付きカルビがドラム缶の焼き網の上に置かれます。

タレも焼き網の上でグツグツと温めます。

おいしかった~^^ 今、写真を見ているだけでもよだれが出てきちゃう。

食べ終わって、帰るころには店の外は長蛇の列でした。

 

焼肉を食べたばかりなのに次に向かった先は 『 ハローキティカフェ 』。

おやつ・・・その②

ガイドブックで見て、行きた~い!!!と思っていたのです!

全部がキティで最初はテンション上がったんだけど、なんだか、ちょっと薄汚れている感じ。

お客さんも全然入ってないの。

コーヒーとワッフルも3人で食べました。 味は・・・。

期待が大きかっただけに残念だったな。

デパートがあると寄らずにはいられない。 『 現代百貨店 』

妹と私はキッチン売場をチェック。 夫はデパート=トイレ^^;

 

この旅、はじめての地下鉄に乗って、新村から市庁へ。

ミュージカルというかパフォーマンスショーというか・・・ 『 BIBAP 』 を観に行きました。

 

前回、ソウルに行った時も 『 NANTA 』 を観て、とてもおもしろかったので

妹とショーは何か観たいよね~と言っていたのです。

今回の 『 BIBAP 』 はビビンバをテーマにしたパフォーマンス。

アカペラ&ボイスパーカッション&ブレイクダンスでステージに釘づけ!

90分があっと言う間でした。

夫はショーがはじまって、辺りが暗くなったら寝ちゃうかな?と思ったんだけれど

ものすっごく楽しかったらしい。

(今度、ソウルに行ったら、毎晩、ショーを観たい! それほど気に入ったらしい。)

今回も妹が席を予約してくれて、とてもいい席が取れていました!

ステージとの一体感もあって、迫力も満点 ♪

ショー終了後はメンバーと一緒に写真も撮れるフレンドリーさ。

私が一番すごいな~と思ったB-BOYに感動を伝え、密着してノリノリの一枚です^^

あ~楽しかった!

 

この日、最後の食事は東大門の 『 チンオックァハルメ・ウォンジョ・タッハンマリ 』

22:00だというのにこの行列です。 しかも、雨、降ってました。

 

タッハンマリ=鶏一羽

丸鶏の鍋料理なので参鶏湯に似ていますが、タッハンマリは味付けがシンプルなんです。

鶏のダシが出た鍋に丸鶏とニンニクを入れて煮る。

真ん中に挟んだジャガイモが軟らかくなったら鶏肉も食べ頃。

タデギ=薬味(唐辛子ペースト・マスタード・酢)をつけて食べます。

マスタードがなかなか合うんです。

スープは鍋からそのままアツアツをスッカラで飲みます。

 

あまりにおいしかったので飲めない私も焼酎で乾杯!

焼酎がおいしい! ゴクゴク飲めちゃいました^^

〆は半生の細うどん。 これもタデギで食べます。

タッハンマリ、ソウルに行ったら是非食べてみてください! おいしいですよ!

私は参鶏湯よりもずっとずっと好きです^^

ほろ酔い気分で東大門を散策。

眠らない街、東大門ですが、さすがにJUMPは終わってました。

乗ってみたかったな~。

ファッションビルの中でお土産を買ったり、ヘアアクセサリーや服も買いました。

服は1着10,000ウォン≒700円。

 

 24:00 スパに行きました。

マッサージもしたかったけれど、肋骨骨折したばかりだったので止めて

あかすりにしました。 気持ち良かったんですが、

最初の一擦りが強すぎたのか火が出るかと思うほどヒリヒリ。

一ヵ月経った今でも赤みがひきませ~ん。 もう痛くはないけど。

スパでは定番の甘いお茶。

奇跡的にハングルを読めた夫がザクロのお茶を注文しました。

冷たくておいしかった~。 スパの床暖房の暖かさが暑すぎて苦手です。

 

夜中の東大門周辺に多い、ワンボックスタクシーを避けながら

ようやく普通のタクシーを拾い、ホテルに戻ると26:00過ぎ^^;

充実の3日目が終わりました。

 


Noodles ♪

2011-12-13 23:43:51 | Eat out

ソウルでは友達から頼まれたものもいろいろお買い物しました ♪

お買い物大好きなので楽しかった~^^

ちづそうさんからは子供服のリクエスト。

いつも買わないものだから難しい^^; でも、気に入ってもらえたみたいで良かった。

上のゴールドのブタさんはちづそうさんからのクリスマスプレゼント!

「来年は私に金運が舞い込みますように☆」って。

ブタコレが華やかになりました。 ありがとうございます!

蕎麦通のSOYAお気に入りの 『 こはし 』 に案内してもらいました。

歯応えもあって、喉ごしのよい、おいしい蕎麦。 お店も素敵でした。

ちづそうさんは子供服の代金を手作りの封筒に入れて渡してくれました。

そして、紫玉ネギのドレッシングを大量注文してくれました!

その代金もかわいいポチ袋に入れて渡してくださいました。

ちづそうさんの気遣いがとにかく嬉しくて、嬉しくて。

自分がとても大切にしてもらえているように感じました。 真心ですね。

やっぱり、ちづそうさんはすごいな~。 尊敬する先輩なのです。

 

Mさんからは韓国キューピーちゃんのリクエスト。

 

 

 

ピッツェリア テルツィーナ 』 でパスタを食べながら、ソウルの話しを聞いてもらいました。

パスタはそれぞれが注文したものをシェアしてもらいました。

(三元豚とリコッタチーズ ・ ズワイガニのクリームソース)

Mさんはこのお店の常連さんなので、焼菓子もサービスしてもらっちゃった。

おいしいクッキーでした。

キューピーちゃんもお土産もすっごく喜んでくれました。

 

注文の品を引き取りに来る友達は我が家でランチを兼ねて ♪

 

パスタはその日の冷蔵庫にあるもので。

ウニの日もあれば、ホタテやカキ、トマトやクリームソースの日。

いろいろありました~^^

スイーツやお餅のお土産をいただきました。

ちょうど、キッチンガーデンで三つ葉を栽培中。

もらったばかりのお餅で一足お先にお雑煮を作りました。

搗きたてのお餅は軟らかくて、よ~く伸びました。

 

昨日はMさんと 『 チャイナティーハウス 茶語 』 でデート ♪

 

中国茶のお店なのに、無性にコーヒーが飲みたくなっちゃってコーヒーを注文^^;

右のプリティーなのはMさんからもらったベジタブルシールと栞にもなる付箋!

思わず、きゃ~って声あげちゃうほど

こういうの見るとテンションあげあげになるんです。

私のソウル土産もMさんのツボにしっかりハマったみたい^^

これも絶対ツボだよな~と思っていたんですよ。

今月はじめに本屋さんで見て気になっていたんです。

付録付きレシピブック。 陶器の小さなココットが6つもついているの。

お茶を飲みながら、iPhoneで画像を出して、Mさんにお見せたら

「これから買いに行こう!」って(笑)

二人で本屋さんへ行って買って帰ってきました~♪

COCOTTESがCHOCOLATEに見えたらしい夫は「早く開けて~」とウキウキ?

レシピはちょっと難しいものが多かった^^; フォアグラやトリフを使ったものとかもあって。

 

みんな喜んでくれて良かった~^^

 


2011 in Seoul ~ Third day ① ~

2011-12-12 01:48:44 | 

さてさて、ソウル旅行記に戻ります。

3日目のはじまり~はじまり~♪

この日は午前中は 『 新羅免税店 』 でショッピングの予定。

朝食はホテルのレストランで。

 

あまり期待してはいなかったのですが、意外や意外、結構、充実の品数。

まずはアメリカンブレックファースト。 サラダのドレッシングはキウイ味。

これがおいしかったのでフルーツドレッシングを買い込んだのでした。

野菜料理が豊富で嬉しいです。

ベーコンの下には脂とり用の食パンもひいてあって、料理に細やかな気配りが感じられました。

2回目はご飯の上にナムルをのせて、ビビンバ風にしてみました。

プルコギがおいしかった^^

 

朝食後はタクシーで 『 新羅免税店 』 へ。

そうそう、移動はほとんどタクシーでしました。 初乗り2,400ウォン≒170円ですから。

 

新羅免税店ではカタツムリクリームを中心にいろいろお買い物しました ♪

 

お昼からは仁寺洞へ。

この街、私のツボですね~。 大好きです。

ここで買ったのよ! チマチョゴリを着たキューピーちゃん。

きれいな刺繍のエプロンも買いました。

チマチョゴリ風のエプロンがすごくかわいかったので試着してみたんですが

かなり太って見えて・・・実際、太っているから仕方ないんですけどね^^;

ゴム手袋はホテルの地下のロッテスーパーで。

私の中で、韓国の主婦と言えば、ゴム手袋というイメージです(笑)

仁寺洞には、ハングル表記のスターバックスがありました。ここだけらしいです。

メインストリートの植え込みは白菜?!

日本語が話せるきれいなお姉さんが道案内もしてくれますよ。

仁寺洞に行くと必ず買いたくなる、テーブルアクセサリー。

青磁器も有名ですよね。

ブタさんコレクションに追加で~す^^

自分用のブタさん以外にもお土産をいろいろ。

割れちゃわないか心配でしたが、こんなにしっかりパッキングしてくれて安心できました。

 

 ランチはガイドブックで見て、行きたい!と思ったレストラン 『 閔家茶軒 』 へ。

お店はかつて皇族が暮らしたお屋敷。 韓屋として文化財にも指定されている建物です。

 

門をくぐると狛犬?狛猫?がお出迎え。

店内は落ち着いた雰囲気でした。

料理は韓洋折衷のフュージョン料理。 勉強になりそう ♪

 

前菜 : サーモンのマリネ

スープ : 豆のクリームスープ

器のデザイン・美しさに惚れ惚れです。

 

サラダ : トトリムッ(どんぐりこんにゃく)とワサビ菜

韓国料理らしい辛いソースが刺激的で、メイン料理への期待と食欲がわいてきます。

メイン : ペスカトーレ(私)

韓国でこんなにおいしいパスタが食べられるとは思ってもいませんでした。

注文前にお手洗いに行き、ちょうど他の人が頼んだパスタを目にしたんです。

魚貝がてんこ盛りでとってもおいしそうに見えたので注文してみたのです。

大正解!

ちょっと辛味は強いですが、辛いの大丈夫な私にはかなりおいしい味。

 

メイン : ビビンバ(妹)

たっぷりのアルファルファと2色のトビッコはとても独創的!

野菜がたくさん摂れるヘルシービビンバ。 野菜の下にはお肉も入ってましたよ。

添えられたコチュジャンがすっごくいい味でした。

コチュジャンにクルミを散らすとかわいいね。

メイン : 豚肉(夫)

高く盛り付けてあって豪華な感じ。 下から、ソース ・ 野菜 ・ 豚肉 ・ おこげ ・ 薬味。

雑穀米のご飯と水キムチもついています。

水キムチはパスタにもついてきました。

 

夫の豚肉料理、おこげをずらしてみると・・・サムギョプサル(バラ肉)のロールでした。

おもしろい!!!

そして、おいしい! ソースはちょっと辛め。

メイン料理は3人で一通り、味見しあいましたよ~^^

食後の飲み物 : シッケ(韓国の甘酒)

近くの席にいた、日本の方のオススメでシッケを飲んでみました。

その方いわく、とても上質なシッケだとか。

甘味もまろやかで飲みやすかったです。

おいしい料理に雰囲気に満足!満足!

 

仁寺洞から一度、ホテルに戻り、郵便局へ。

買い物したものを自宅へ送ります。

 

はじめてのEMSです。

まずはダンボールを購入。 一番大きなサイズでも1,900ウォン≒130円です。

送る荷物がたくさんあったので一番大きなのにしました。

大きさは?私一人では抱えきれないほど巨大。 厚みもあって頑丈なダンボールです。

郵便局には英語が話せる職員さんがいました。

この方がいろいろお世話してくださって、本当は有料のパッキングサービスがあるそうなんですが

奥からエアーパッキンを持って来てくれたり、梱包作業をしてくれたり。

ハングルの勉強をしていた夫がネームプレートを読むことに成功。

キムさんとおっしゃるそう。

キムさんは楽しいおしゃべりをしながら、最後の支払まで付き合ってくれました。

私たちのことを新婚だと思ったらしく、結婚はthirteen yearsで

私はsoon fortyと言ったらビックリしていました(笑)

 

お別れに郵便局からのサービスね!とオリジナル貯金箱を2つもくれました~。

麻浦の郵便局で韓国の方とのふれあいができて楽しかったです。

ちなみに荷物は20キロ近くあり、保険もかけて送料は64,350ウォン≒4,500円でした。

受託手荷物の重量オーバー間違い無しなので、超過料金よりは安くおさまりました。

(以前、超過料金を支払ったことあり(涙))

 

3日目もまだまだ続きま~す ♪

 


キムジャン ♪

2011-12-06 00:03:55 | 

吹雪にオドオドしましたが、夫はいつも通りの時間に無事に帰ってきました^^;

 

週末はキムチを漬けましたよ ♪

まだ、記事が追いついていませんが、ソウルでキムチの漬け方を習ってきたのです。

韓国の人は本当に朝 ・ 昼 ・ 晩と三食、キムチを食べるんですよ。

白菜が収穫できるこの時季に一年分のキムチを家族総出で漬けるそうです。

それが “ キムジャン ”。

韓国では北海道の「燃料手当」のように「キムチ手当」が出る会社もあるそうです。

韓国の料理は野菜がいっぱいです。

キムチも材料を並べてみるとこんなにいろいろなものが入っているんですよ。

白菜は前の晩から塩水に浸けておきました。

韓国の白菜と日本の白菜では品種が異なるため水分量が違います。

上手にできるかな~?

ソウルで買い忘れた材料はネットで注文しました。

一緒にチャミスルも^^ 

 

まずはヤンミョム=薬味を作ります。

野菜以外の唐辛子やニンニクなどなどを混ぜ混ぜします。

オリジナルで塩麹を入れてみましたよ ♪

手袋は必須です!

 

ヤンミョムが馴染んできたら、野菜も追加して、更に混ぜ混ぜ。

白菜の葉、一枚一枚にヤンミョムを挟みます。

 

形を整えて保存容器へ。

冷蔵庫で2~3日もすれば食べられるようになります。

下準備はちょっと大変ですが、漬けてしまえばすぐにできます。

ソウルで習って持ち帰ったキムチ。

辛味だけじゃなく、甘味や酸味もあっておいしいのです。

こんなふうにおいしくできるといいな~^^