My Kitchen ~ Dec.2014 ~ ♪

2014-12-25 19:16:50 | My Kitchen

 今月の 『 My Kitchen 』 はお正月に向けて “ 簡単おもてなし和食 ” でした♪

先月に引き続き、今月も地産地消を意識した献立作りにしてみました^^

 

 【 ユリ根の炊き込みごはん 】

コオニユリの球根(鱗片)が可食部のユリ根。

ユリの根なのでそのまんま「ユリ根」ですが、

いくつ(百)もの鱗片が合わさっていることから百合根とも言われています。

栽培には6年の月日と白さを保つための手作業、生産者の丹精が込められています。

道内生産9割を誇りながらも、そのほとんどが関西方面へ出荷され

道内ではお正月の時期以外はあまり出回らない野菜です。

今回はユリ根をまるごと一個使い炊き込みごはんにしてみました。

ユリ根の鱗片を外して、炊飯器で米と一緒に炊くだけです。

こうすると、ホクホクのユリ根をたくさん食べることができます^^

食物繊維や葉酸がたくさん含まれているので女性には嬉しい食材ですね。

 

【 海老真薯 】

この料理では昆布について少しお話しました。

昆布もユリ根同様、9割以上が道内生産でありながら

なかなか消費につながらない食材の一つです。

家庭で使いやすい昆布の種類を紹介をさせていただきました。

海老真薯はエビとはんぺん、それからヒラメキ調味料(笑)を加え、簡単に作りました。

これからの季節はお鍋に入れてもおいしいです^^

 

【 伊達巻き 】

手作り感のある甘さ控えめな伊達巻きにしてみました。

甘さ控えめにするメリットは食べやすいことと焦げにくいこと!

それなのに焦がしちゃった日もありました^^;

悪い見本も見せられて良かったかな(笑)

  

【 和牛のたたき 】

今月のメインはこの料理。

牛肉を楽しみにしてくれていた生徒さん、牛肉はちょっと苦手な生徒さん、千差万別です。

すき焼きや肉じゃがも豚肉でするほど豚肉文化が根付いている北海道。

牛肉が苦手、ましてや、レアな状態で食べる「たたき」だなんてと思う方も多いでしょう。

そこで、食肉に関する資料を取り寄せ、まずは食肉の歴史や流通、

牛の種類や格付け、枝肉の相場についてご説明。

その後、調理法(加熱温度・加熱時間)と細菌についてお話させていただき

理解、納得いただいた上で、調理、試食に移りました。

牛肉はダイマルファームのポロシリ和牛を取り寄せました。

心配していたレア肉は、全員、完食!

調味料は塩だけなのに、みなさん「おいしい!」と言ってくださって本当に良かった!

薬味の自家製ゆず胡椒も人気があって嬉しかったです^^

 

R子さんからご旅行のお土産をいただきました♪

旅先でも思い出してくださるなんて嬉しいです^^

煎餅大好き! 全部、違う味でどれもおいしかったです。

ガサツな私が煎餅を持ち帰ったら、きっと、バリバリに割れているに違いない^^;

繊細なR子さんからいただいた煎餅はとってもきれいな形をしていました♡

R子さんからリンゴもいただきました。

少し時間が経っているのでジャムにでも・・・とおっしゃっていましたが

すっごくおいしいリンゴでした!

ちょっと小ぶりでかなり好きな味^^

今までに食べたことの無い品種だと思います。

今度、品種名を聞かなくっちゃ!

 

バレーボールの大会に行かれていたYさんからお土産♪

納豆煎餅!

これがですね、すっごくおいしくて病みつきになっちゃう!

一緒に食べたMちゃん、早速、その場で注文していました^^

 

パンの先生Yちゃんから手作りシュトレン~♪

マジパンローマッセ入りで嬉しい^^

シュトレンが作れちゃうってスゴイよね!

おいし過ぎて、一気に食べちゃいました。

それからクープがたくさん入ったパンもとってもおいしかったです。

先日、ライ麦パンで人生初のクープ入れを大失敗した者としては^^;

こんなにたくさん上手にクープを入れられるなんて超尊敬しちゃいます。

それから、Yちゃんおすすめのコーヒーとナッツ類もいただきました^^

コーヒーはインスタントとは思えないおいしさ!

早速、年末年始用に注文させてもらいました♪

ナッツはどれもおいしい~^^

来月はこの中のクルミをレッスンで使わさせていただくことにしました!

 

Kちゃんからはベーグルドーナッツの差し入れ♪

持って来てくれたKちゃんはダイエット中。 私もだけど^^;

二人で半分だけ食べちゃう? どうする? と、しばらく悩んで

半分ずっこして食べました~^^

ベーグルベースのドーナッツなのでモッチリ感あり。

カラフルでかわいくておいしかったです!

 

みなさん、ご馳走さまでした!

  

*************************************

来年1月はバレンタインに向けた料理です♪

( 自家製ソーセージのパスタ ・ サラダ ・ チョコレートスイーツの3品 )

 日時 : 1/13~23 月~金曜日 11:00~14:00

 料金 : 2,500円/回

場所 : 札幌市北区郊外の自宅マンション(JR徒歩7分・無料駐車場有)

 ご予約・お問い合わせはホームページからも承っています。→ 『 My Kitchen 』

 *************************************

 

一年を振り返って・・・

本当にみなさんにお世話になっているな~と実感しています。

いつもドジばかりで、みなさんに助けられています^^;

心から感謝しています。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

あっ! 最後にもう一つ。

今年の集大成「減量作戦!」(笑)

4ヵ月で4kg減となりました。 夫は10kg減で停滞中。

結果的に1ヵ月1kg減、超スローだけれど、リバウンドも無く、いいペースだったかも。

あとは誘惑だらけの年末年始をどう乗り切るかです^^;

 

では、身体に気をつけて、良いお年をお迎えくださ~い♪

 


『 monts Prevaux (モンポレヴォー) 』 ~ Dec.2014 ~

2014-12-23 22:15:02 | Eat out

Mさんとクリスマスランチ~♪

Mさんおすすめの 『 monts Prevaux (モンポレヴォー) 』 です^^

メリメロ(ごちゃまぜ)サラダ

野菜は水菜 ・ 白菜 ・ レタス ・ ミツバ ・ トマト ・ カリフラワー ・ サツマイモ ・ ユリ根・・・

サラダと言ってしまうのはもったいない!

フォアグラたっぷりのパテドカンパーニュ、ホタテのムース、

フレッシュチーズ、キッシュ・・・ 超盛りだくさんで大大大満足!!!

ハルユタカとそば粉入りのパン

外はパリパリ、中はモチモチで香ばしい香り。

「おかわりはいくつでもどうぞ」と言ってくださいます^^

クラムチャウダー

スープは3種類から選べ、この日は「ニンジンとトマトの冷たいスープ」、

「キノコのコンソメ」、それと「クラムチャウダー」でした。

ニンジンと悩んだけれど、温かいものにひかれて。

このクラムチャウダー、クラムチャウダーの概念を覆すおいしさ!

クラムチャウダーはアメリカ生まれのスープなのでダイナミックなイメージですが

このクラムチャウダーは繊細そのもの。

かすかに香るハーブはフェンネル?と思いきやアニスでした。

後でシェフが説明しに来てくださったのですが

スープは野菜、昆布、アサリ、鯛の骨を焼いたフェメ・ド・ポワソンの

4種類を合わせた贅沢なものでした!

こんなに感動するクラムチャウダーを作られるなんてすごいな!

ウズラのコンフィ

ウズラの中には牛の挽き肉、それを豚の網脂で包んでこんがりと焼いてあります。

肉の合わせ技~!

添え野菜には海老芋やヤーコンもあっていろいろな食感が楽しめました^^

ブッシュドノエル

クリスマスならではのデザートでテンションが上がりました♪

サービスの女性は可愛らしく、居心地の良いお店でした^^

シェフはお二人いらして、カウンター越しにお顔も見えます。

シェフとお話しながらカウンターで食事するのも楽しそう^^

また、是非、伺いたいお店でした!

食後は腹ごなしも兼ねてデパートのハシゴをして帰宅しました^^

 

今年のクリスマスプレゼント♪

例年のことながら欲しいものを勝手に買っています。

一応、一旦、夫に渡し、夫から手渡してもらいました(笑)

財布は何色がいいんだろう?

黒いバッグの中でもすぐにわかるように目立つ色にしようとは思っていたけれど

調べてみると・・・「ピンクは財布に最適でお金を育てる効果があり貯まりやすくなる。

また、自分の目標や夢のために必要なお金が育つと言われていて

人間関係も良くなる色」とのことでした。

という訳でピンクにしました^^

クリスマスプレゼント? 必需品?

冷え性が加速しているのであったかブーツを買いました。

長いままでも折り返してもどちらでもいいみたい。

最近はベージュ系が気になる色。

バナナクリップもベージュ。

緩く留められ、髪に癖がつかないので重宝しています^^

 

夫へのプレゼント♪

CW-Xのスポーツタイツです。

スポーツをする訳では無いのですが^^;

常に穿いています。 会社に行く時、背広の下にも。

これを穿いていると坐骨神経痛の調子がいいらしいのです。

それで洗い替え用に。

私もズンバの時はCW-Xを穿いています。

常に穿いているのはメディキュットシリーズ♪

夕方になると脚が浮腫んで押したら穴ができるほどだったのが

これを穿いているといい感じです^^

 

☆*:;;;:*☆ Merry Christmas ☆*:;;;:*☆

 


Tea party ~ Dec.2014 ~

2014-12-19 23:54:11 | 

 今日は久しぶりに 『 茶房 夢香舎(むこうや) 』 でランチ^^ 

KちゃんとYさん、Yさんの娘ちゃんのHちゃんと行って来ました~♪

「おまかせプレート」

鱈のスープ煮とポークビーンズがメインでした。

サクサクのレンコンのきんぴら、クリームチーズ&マッシュポテトが特に印象的でした。

ここのパンはとってもおいしいです!

今日の焼きたてパン全種類、買って帰ってきました^^

 

「おまかせプレート」にはデザートが付かないので、急遽、「ごほうびランチ」に変更!

そんなに甘いものは好んでは食べないけれど、今日は楽しくて食べたくなっちゃった^^

白玉は温かくて作りたて感いっぱい。

8時間かけて抽出するダッチコーヒーは超美味です!

 

お姫様Hちゃん、とっても賢くてかわいかった~♡

2歳8ヵ月なのに左という言葉も左がどっちかも理解しているの。

私なんて42歳なのに時々わからなくなって「あっち」とか「こっち」とか言っているのに^^;

また、一緒に遊んでくださいね~♪

 

夜は 『 茶語(チャユー) 』 主催のティーパーティーに参加してきました♪

お茶に興味はあったけれどなかなか習う機会が無くて。

先日、お茶を飲みに行った時に案内してもらい申し込みました。

ウェルカムティーは「茉莉花茶 七仙子(ジャスミンチャ シチセンシ)」というお茶。

最初は丸い玉のようになっていますがお湯を注いでしばらくすると・・・

茶葉が開き、その中から七つのジャスミンの花が出てきます。

とってもかわいい^^

職人さんが一つ一つ糸でつないで作った工芸茶だそうです。

このパーティーの案内に「茶器の使い方やお茶の淹れ方など

おいしい中国茶やデザートと共に楽しく覚えませんか?」とあったので

申し込んだのですが・・・いきなりクイズタイムに突入^^;

お茶は何科?

茶畑の葉っぱを想像したり、実を見てツバキだと思ったのですが

「この葉っぱを見れば一目瞭然!」とのヒントに惑わされ・・・バラ科???

答えは、やっぱりツバキ科でした^^

クイズは6問。

な~んにもわからなくてちんぷんかんぷんでした^^;

お茶は好きなものを飲めるシステムで「何か飲んでみたいものがあればどうぞ」と

言われたのですが、何を飲んだらいいのかもわからず^^;

みなさんが飲んでいるのをお裾分けしてもらいました。

参加者の持ち込みも含めて全部で8種類ぐらい飲んだかな。

青茶の「阿里山金萱(アリサンキンセン)」や「悦茗香(エツメイコウ)」が好みでした。

5gで2,000円を超えるプアール茶

「那卡正山(ナソウセイザン)」も飲ませてもらっちゃいました。

今回はパーティーということでサンドウィッチが付きました。

種ごと食べられるザクロおいしい~! 料理にも使いたいな^^

デザートはティーパンチでした。

さっぱりとしていておいしかったです。

 

アルコールは飲めないけれどワインへの憧れがありました。

ワインは味や香りをフルーツやナッツに例えたりしてカッコイイな~と思っていたのでした。

今日、感じたことはお茶でもそれができそう!ということ。

フルーティーなもの、スモーキーなもの、いろいろありました。

それらを的確に表現できるようになりたいな^^

 


『 湯葉処 北の麸庵 』 ~ Dec.2014 ~

2014-12-17 23:34:48 | Eat out

 昨日から北海道を襲っている超猛烈低気圧!

緊急特別番組が放送され、「いのちを守る行動を!」と

不要不急の外出を控えるようにと呼びかけています。

今日、日中の札幌は小康状態でしたが、

夕方あたりから私の神経痛予報が警告をしはじめました。

昨日もキツかったので今日は通常の倍の量を服用して備えました。

只今、吹雪いています。

昨夜もでしたが、今夜もBSが受信できなくなっています。

低気圧には早く居なくなって欲しいです。

 

今週は主婦仲間と 『 北の麸庵 』 で冬の旬会席を楽しんで来ました~♪

いつも掘りごたつの個室を予約して

ゆっくりと食事を味わい、おしゃべりに花を咲かせます^^

寸味 : 豆乳 ・ おから

この日の豆乳はいつにも増して甘く感じました。

体調かな? 季節かな?

このおから大好きです!

しっとりしていて、ごま油が効いていて食べやすいんです。

家でも作ってみたけれど、こんなにおいしくできない(涙)

 

寸味 : 生ハム湯葉和え

本当はおからではなく、こちらが寸味だったそうです。

両方、味わえちゃってラッキー!

生ハムってすごい!

何にでも合って、おいしくしちゃう!

 

前菜 : 三点盛り

みかん麸 ・ 海老塩煮 ・ 本鴨ロース

どれもとってもおいしかったです!

みかん麸はモロみかん^^

海老は茹で方が絶妙! 頭にはミソがギッシリ詰まっていました!

鴨は味が良かったです。

 

吸物 : 湯葉清汁仕立て

ゆずのいい香りで冬の訪れを感じさせてくれました。

 

お造り : 湯葉三点盛り

刺身湯葉 ・ たぐり湯葉 ・ 引き上げ湯葉 ・ もみじ麸

同じ湯葉でも、すべて食感が違っておもしろいです!

 

焼物 : いばらがに焼き

やっぱり、カニは焼きですね~!

甲羅の香ばしい香りと肉の甘みが最高です!

 

煮物 : かすべ煮付け

北海道ではよく食べられている「かすべ」。

エイのヒレの部分で、ヒラメのエンガワみたいな感じです。

これをカレイのように煮付けにして食べるそうですが

私ははじめて食べました^^; コリコリとした食感でした。

 

揚物 : 大海老天

たぐり湯葉の天ぷらがおいしかったです!

できれば、塩で食べたかったな。

 

止椀 : 湯葉炊き込み御飯

布海苔のお味噌汁でほっこりしました。

 

甘味 : 麩饅頭

黒ごまクルミの麸饅頭でした。

 

ゆっくり、食事を楽しいだ後はショッピング~♪

食事をした8階から、各階をじっくり回って、まさしく、噴水効果^^;

途中、『 茶語 』 ティータイムも挟んで^^

スイーツは抜きにしよう!とお茶屋さんにしたのに・・・

結局、全員スイーツセットにしちゃった^^;

あれだけ湯葉を食べたのに、ピーナッツソースに興味津々。

またもや豆乳プリンを注文してしまいました(笑)

お茶は黄金桂です。

 

結局、7時間も遊んでいました~♪

それでも、全然、時間が足りなかった^^;

また、行きましょうね~^^

 


Rye bread ♪

2014-12-13 23:04:47 | 

今年の夏に近所にオープンしたギャラリー

住宅街の中で目をひく建物です。

店内もとっても素敵!

贈り物を選ぶのが楽しくなるような空間です^^

大好きな 『 Amebeaute (アームボーテ) 』 のエプロンも取り扱っていました!

 いつもネットで購入していたので、こんなに近くで試着してから買えるなんて嬉しい^^

 

何色か試着させてもらって、この色に決定!

地が黒い方が痩せて見えるかと思いきや、

リボン部分が濃い色の方が締まって見えました^^

首のボタンはピンクのキラキラでかわいい~♡

 

 このエプロンを買った時に、「今度、パン教室をするんですよ。」と

案内をいただきました。

どんなパンかな~と思ったら、なんと、最近、我が家でブームのライ麦パンとのこと。

それも手ごね!

一席のみ空きありとのことで、その場で申込みさせていただきました。

そして、今日、行って来ました♪

~ 発酵カゴを使ったライ麦パン教室 ~

この黒い実は黒イチジクです。

他にもカレンズやレーズン、クルミを入れたライ麦パンを作ります。

私、手が温かくて、すぐに手に生地がくっついてしまうため、苦手意識が強く

ホームベーカリー専門で手ごねをしたことはありません^^;

不安もありながらも、先生お一人に生徒が二人と

とても贅沢なレッスンがスタートしました♪

まずは材料を混ぜ合わせるころから。

一次発酵までは手早く! 手早く!

発酵時間を利用して、レシピの説明や

パンにまつわる様々なことを教えていただきました。

先生は長らく有名パン屋さんにお勤めになられていた方で経験豊富!

素材のことやレシピ作りのバランス、はたまた、いいパン屋さんの見分け方まで

へぇ~!なことをたくさん教えてくださいました^^

一次発酵が終わった生地です。

なんだか、もう、生地がかわいくて仕方ないです^^

ベンチタイムを挟んで、生地を発酵カゴに移し、二次発酵します。

はじめてのクープ。

深すぎて広がっちゃった^^;

焼き上がりを待つ間、ボダムで淹れた 『 横井珈琲 』 のコーヒーを

ご馳走になりました。

コーヒーは表面に油が浮くほどのフレッシュさ!

とってもバランスが良く、おいしいコーヒーでした。

とうとう焼き上がり。

背の高いパンなので途中でアルミホイルの帽子をかぶせて焼きました。

見た目はハード系のパンですが、実はプリンのようにフルフルで柔らかいパンです^^

家に持ち帰り、十分、冷ましてから切ってみました。

ドライフルーツが偏っているのはご愛嬌^^;

手前味噌ですが(笑)

とにかくフワフワで柔らかくて、キメが細かくて、優しくて、とってもおいしいパンができました!

 


Autumn food ♪

2014-12-07 23:15:31 | 

今日は楽しみにしていた12月最初の日曜日。

シュトレン解禁日で~す♪

おくるみを開くと素敵な言葉が目に入ってきました。

“ 栄養を与えみんなが生きること

分かち合うべきもの

どんな時にも人と分かち合わなければならないもの ”

言葉の意味も噛み締めながらいただきます。

ずっしり、みっちりでとってもおいしいです!

 

この週末で一気に季節が進み、銀世界がはじまってしまいました。

今年は雪が降るのが遅かったので例年よりも長く秋を満喫できた気がします^^

 

牡蠣の季節になるとソワソワ~。

食べたくて仕方なくなります。

友達みんなでわけっこ^^

殻付き4kgは蒸し牡蠣に、むき身500gは生のままツルり、牡蠣フライ、オイル漬け。

あ~おいしかった~!

 

今年もおけさ柿が届きました♪

今年の柿はとっても大きくて、ジューシーで甘くておいしかったです!

柿と一緒に葉っぱも入れてくれていました。

柿の葉っぱは固くてしっかりとしています。

 

柿の交換~♪

柿のお裾分けを持って行ったら、柿をもらいました。

それから、大きな梨も^^

柿も梨も水分たっぷりでおいしかったです!

 

貴重な北大米をいただきました~♪

北海道大学の学生さんが作った米だそうです^^

あっさりとしたおいしい米でした。

野菜はUchanさんの自家製。

庭で長芋が採れるなんてすごいな!

 

大好物のマスカット♪

特に種が無くて皮ごと食べられる「シャインマスカット」が大好きで

見つけたら買わずにはいられません。

スッキリとした甘さがたまりません!

 

本日のウィステリア通り(笑)

今日は日曜日だったので工事はお休み。

雪が降ったらどうなるんだろう?と思っていましたが

大きなテントを張って、その中で家を建てているみたいです。

このテント、基礎 → 1階 → 2階と進むにつれ、上に伸びていきます。

家が建つのは思いのほか早く、今日1階部分の枠ができたかと思ったら

明日には2階と言った具合です。

毎日、観察しては、人の力ってすごいな~と実感しています。

 


Stollen 2014 ♪

2014-12-01 09:20:43 | Eat out

8/19からはじめた減量作戦!

ちょうど、3ヵ月後の11/19、夫の健康診断でした。

体重はこの3ヵ月で10kg落ちました! 私は3.5kg。

本人は運動もしていないので、ほぼ私の努力(GI料理)の賜物だと思っています(笑)

 

週末は小樽へ行って来ました♪

ラーメンではなく、そばです^^

『 きむら 』

せいろ

黒松内産奈川在来種と美幌産キタワセの外一。

少し緑色がかった香りの良いおいしいそばでした!

つゆはキレがありながら、昆布の甘味も感じられるものでした。

ワサビはおろしたての本ワサビ!

そば、つゆ、薬味、どれもとってもおいしかったです!

そば湯は別溶きでとろんとしたタイプ。

香ばしい風味がしたので尋ねてみると、

毎朝、自家製粉したそば粉をそば湯にも使っているとのことでした。

お店に入ってすぐ目に入るのは憧れのそば打ち部屋^^

そして、この美しいこね鉢は蒟醤漆(きんまうるし)というものだと教えてもらいました。

また、是非、伺いたいそば屋さんでした!

 

小樽への用事はこちらでした~♪

『 Aigues Vives (エグ・ヴィヴ) 』

毎年、シュトレンの引き取りでこの時期に伺っていますが

雪がないのははじめてです!

 目の前の海も穏やかでした。

(お店の前の木が刈られ、更地のようになっていました。〉

シュトレン、今年も素敵ですよ!

IKEAの大きなショッピングバッグ2袋分、15kgオーバーでした(笑)

GIもカロリーもめっちゃ高そうですが^^;

好物も買ってきちゃいました~♪

やっぱり、このキッシュ大好き! クロワッサンはもちろんグゥーです!

 

帰り道、ちょっと車を停めて公園を散歩♪

紅葉はとっくに終わってしまいましたが、ナナカマドの赤い実がたわわでかわいいです。

長~い松ぼっくり!

マツヤニが溢れ出ていていい香り。

こっちのは小ぶり。

いろいろな松ぼっくりの形があるんですね!

ナナカマドと松ぼっくり拾いをして帰ってきました。

拾ってきたナナカマドと松ぼっくり、家にあったお花をお重に詰めました^^

 

シュトレンの引き取り完了、キッチンツールも到着、今月のメイン食材も届きました♪

今日からレッスン開始!

みなさまのお越しをお待ちしております^^